HOME > ニュース > テスラ技術搭載イヤホン「AK T8iE」は10月下旬発売、価格は約15万円

Astell&Kernとベイヤーダイナミックのコラボモデル

テスラ技術搭載イヤホン「AK T8iE」は10月下旬発売、価格は約15万円

2015/09/15 編集部:小澤貴信
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
(株)アユートは、Astell&Kernとベイヤーダイナミックのコラボによるテスラ技術搭載カナル型イヤホン「AK T8iE」を10月下旬より発売する。価格はオープンだが、15万円前後での実売が予想される。

「AK T8iE」

Astell&Kern「AK380」とAK T8iE

本機はIFAに合わせて先行して発表されていたモデルで(関連ニュース)、IFA会場でも実機が展示されていた(試聴レポート)。今回、日本での発売日と価格が明らかになった。

本日、アユートはAK T8iEの製品発表会を開催。ベイヤーダイナミックからはHead of Business Development Audio Productsを務めるThomas Halbgewachs氏が来日。本機についてのプレゼンテーションを行った。またAstell&Kernを手がけるiriver社のVice PresidentであるJames Lee氏も来場した。

ベイヤーダイナミックのhomas Halbgewachs氏(右)とiriverのJames Lee氏(左)

AK T8iEは、テスラ技術をイヤホンに“世界初”導入したことが大きな特徴。11mmのテスラドライバーを搭載した。テスラヘッドホンの特徴であるリング型のマグネットは、リファレンスモデル「T1」の約1/16に小型化して搭載。なおプレゼンでは、サイズ対磁力で比較した場合、AK T8iEの磁力は同社「T1」以上とも紹介されていた。

AK T8iEに搭載されたテスラドライバーの詳細

AK T8iEのマグネットの磁力の強さを表すグラフ

ドライバーユニットに11mm口径の大型ダイヤフラム(振動板)を採用した点も、本機のサウンドを大きく決定づけたとのこと。ユニット大型化が直接音質の向上に繋がると考え、この11mmドライバーを収めることを前提にハウジングも設計された。さらに厚さが0.01mm(髪の毛の1/5の厚み)という非常に薄いダイヤフラムを用いることで、高効率な振動板駆動が可能となっている。

AK T8iEに搭載されたテスラ技術によるリング型マグネット

リング型マグネットがハウジングに収まっているところ

さらに、テスラテクノロジーを含めそのサウンドはAstell&Kern製品に最適化。2.5mm4極プラグのAKプレーヤー向けバランス用ケーブルも付属する。なお、3.5mmプラグケーブルも付属し、AKシリーズ以外のプレーヤーやスマートフォンなどでも使用できる。

ケーブルは着脱式でプラグはMMCX方式。軽量化と取り回しやすい細さを実現すると共に、シースにケブラー素材によって耐久性も強化。さらにTPE(熱可塑性エラストマー)を用いることでタッチノイズも軽減する。なおケーブル部には40,000回、プラグ部には100,000回の屈曲テストを実施してその耐久性を確認している。

ハウジングは金属製と思われるが(素材は非公開)、その表面は銅+クロム+企業秘密素材による3層コーティングが施されている、これにより滑らかかつ傷のつきにくい表面を実現すると共に、冬場の装着時でも金属の冷たさを感じないとのこと。

ハウジングの表面は銅、クロム、そして企業秘密の素材で3層コーティングされている

AK T8iEのパーツ構成

このハウジングは数千にのぼる耳型データを元に設計。その上で従業員の耳でも何百回とテストを重ね、膨大なプロトタイプの中から7つを選択。そこからさらに改良や試験を重ねて最終的にこのAK T8iEの形状が完成したのだという。

ハウジングの形状は数千もの耳型データを元に設計された

また様々な外耳道の測定を行い、beyerdynamic社が本機用に独自のシリコン・イヤーチップを開発。違和感なく装着でき、脱着もストレスなく行えるとのこと。サイズはXL/L/M/S/XSの5種類を同梱する。装着方法はイヤーモニターのように後ろから耳の上にかける方式を採用。さらに安定したフィット感を実現するともしている。

コンプライのイヤーチップもS/M/Lサイズも同梱。そのほか専用レザーケースも付属する。

イヤーピースなどの同梱物

AK T8iEのパッケージ

本機の開発においてはAK380をリファレンスプレーヤーに使用したとのこと。AKシリーズとのバランス接続におけるチューニングにも関与することで、信号伝送に関わるノイズを抑えたという。

本機の開発は2013年夏から進められたとのこと。独ハイルブロンにあるベイヤーダイナミック本社にて手作業で設計・開発が行われた。プレゼンでは、本機が「MADE in Germany」を合い言葉に、高度なハンドメイドでの製造、そして厳重な品質管理が行われていることも紹介された。

例えば、AK T8iEは組み立てだけでなく、各パーツの製造もベイヤーダイナミックで実施。さらには製造機械まで自社で作成したという。本機からデジタルマイクロスコープも導入され、基本的に手作業で製造が行われた。

品質検査は全ての個体で実施。左右音量のマッチングテストから、水中に本体を沈めてハウジングの密閉度を確かめる検査まで行うなど、徹底した品質管理が行われていることが紹介されていた。

水中でのハウジングの密閉検査の様子

パーツの内製はもとより、パーツを製造するための工作機械まで自社で開発している

Astell&Kernとベイヤーダイナミックの協業実現への背景についても言及され、サウンドに対して妥協なき追求を行うという共通のフィロソフィーを両社が持っていたことが、一連のコラボを実現させたと紹介された。

発表会ではベイヤーダイナミックの歴史を紹介するVTRが流された

発表会ではベイヤーダイナミックの歴史を紹介するVTRも紹介。1924年創立というヘッドホンブランドとしてはもっとも長い歴史、第二次世界大戦における壊滅的打撃からの再建などにも言及された。


この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

トピック