HOME > ニュース > ソニー、4Kネイティブで84万円のSXRDプロジェクター「VPL-VW500ES」

VW1000ESの約半額を実現

ソニー、4Kネイティブで84万円のSXRDプロジェクター「VPL-VW500ES」

公開日 2013/10/09 13:05 ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ソニーは、4K2K(4,096×2,160)対応SXRDプロジェクターの新モデルとして、4K/60pにも対応しつつ小型化と低価格化も実現した「VPL-VW500ES」を11月15日に発売する。価格は840,000円(税込)。

VPL-VW500ES


IFAで発表されたモデル(関連ニュース)の日本市場投入が明らかになった格好。4K対応の第1弾モデル「VPL-VW1000ES」から小型化を実現したほか、HDMI 2.0による4K/60p入力に対応するなど新機能も搭載。VW1000ESと同じデータベース型超解像処理LSIも搭載するなどしつつ、価格も約半額と低価格化も実現させている。

レンズ部

4K LSIチップ


データベース型超解像処理によってフルHD映像を4Kへと高精細にアップコンバート

VW1000ESと同等の、0.74型、有効885万画素の4K SXRDパネルを搭載。シリコン駆動基板表面を平坦化することで、表示輝度ムラの少ない高コントラストな画質を実現したとしている。また、プロ用カメラで培ったパネル固着技術を採用することによってパネルのアライメント精度を向上させ、色ズレを低減させている。

4K SXRDパネル

上記のようにHDMI 2.0による4K/60p入力に対応。なお、HDMI Forum,Incが発表している通り、HDMI 2.0ではこれまでのHDMI 1.4 HighSpeedケーブルで伝送が行える。

新たに「“Mastered in 4K”モード」を搭載。「リアリティークリエイション」メニューにおいて「標準」と「“Mastered in 4K”」を選択できるようにした。同モードでは、“Mastered in 4K”BDソフトの視聴時に、オーサリング時と同一のフィルターでアップスケーリングを行うことで、オリジナル4Kマスターの画質を忠実に再現するとしている。

“Mastered in 4K”モードの処理イメージ


画質設定メニュー

「Mastered in 4K」と「ノーマル」を選択可能

「オートキャリブレーション機能」も新たに搭載。内蔵したカラーセンサーによってホワイトバランスと色域を補正することで、使用時間の経過によって発生する色バランスのズレを自動で初期状態に補正する。同機能はオンスクリーンディスプレイ上から「オートキャリブレーション」>「調整」メニューを選択することで補正が開始される。

オートキャリブレーションでは色バランスのズレを自動で初期状態に補正。「ビフォー/アフター」項目から補正前後の違いを確認することも可能

同時発表された新フラグシップ機「VPL-VW1100ES」との差異では、VW1100ESが輝度2,000ルーメン、コントラスト100万対1であるのに対し、本機は輝度1,700ルーメン、コントラスト比20万対1。そのほかDCI(デジタルシネマ・イニシアティブ)色域にも対応しない。なお、VW1100は上記オートキャリブレーション機能を搭載していない。

画質モード選択メニュー

レンズも違っており、VW1100ESが18枚のガラスレンズによる「ARC-F(All Range Crisp Focus Lens)」レンズであるのに対し、本機はプラスチックレンズ1枚とガラスレンズ13枚によるレンズ構成を採用している。また、レンズ部のオートシャッターも本機は搭載しておらず、カバーを手動で脱着する方式となる。

本体の小型化については、VW1000ESから奥行きを176mm削減する463.6mmという数値を実現。幅と高さもVW1000ESの幅520mm、高さ200mmに対して、幅495.6mm、高さ195.3mmとし、容積比で約33%減という小型化を実現した。

大幅な小型化も実現

また、レンズシフトの範囲も拡大。天井を高く作る傾向になってきている昨今の住宅事情を考えた上で天吊り時に配慮し、上方向へのシフト量をVW1000ESの80%から新たに85%まで拡大させた。

さらに、排気口を本体前面(レンズ横)に配置する新たな吸排気設計を採用。背面は吸気口のみのとすることで、壁寄せ設置を行いやすくした。なお、排気口も本体外側の方向に向かって排気する設計にしており、排気熱による陽炎で映像が乱れるようなことがないように配慮している。加えて、ランプ交換口は天面に配置することで、天吊りしたままでランプ交換が行えるようにもしている。

背面には吸気口を配置

排気口の形状を工夫して本体外側に向かって排気されるよう配慮


ランプ交換口のフタを開けたところ

そのほか、3Dには新たにBluetoothによるRF方式を採用。障害物に信号が遮られたり他のリモコン機器との干渉もなく、スクリーンの反射が不要で角度による受信範囲の制限もないなどのメリットを得られる。また、同社製RG方式3Dメガネ「TDG-BT500A」だけでなく、フルHD 3Dグラス・イニシアチブ規格対応品であれば他社製品でも使用できる。

天面

端子部

なお、交換用の265W高圧水銀ランプ「LMP-H260」も49,875円(税込)で同時発売する。

交換ランプ「LMP-H260」

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

製品スペックやデータを見る
  • ジャンルSXRDプロジェクター
  • ブランドSONY
  • 型番VPL-VW500ES
  • 発売日2013年11月15日
  • 価格¥840,000(税込)
【SPEC】●コントラスト:最大200,000対1 ●明るさ:最大1,700ルーメン ●レンズシフト:V:+0.85V/-0.80V(電動)、H:+/-0.31H(電動) ●HDMI:2系統 ●外形寸法:495.6W×195.3H×463.6Dmm ●質量:約14kg