HOME > ニュース > <CES2007:DOLBY>ドルビー新技術のすべてをJack Buser氏に訊ねる

<CES2007:DOLBY>ドルビー新技術のすべてをJack Buser氏に訊ねる

公開日 2007/01/11 14:59
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

Dolby Laboratories Licensing Corporation Worldwide Technology Evangelist Jack Buser氏
DOLBYのブースは、「ホームシアター」「ビデオカメラ」「PC」「カーオーディオ」「ゲーム」などに色分けされたゾーンを用意し、同社の様々なテクノロジーをデモしている。今回は同社のテクノロジー・エバンジェリスト ディレクターである、Jack Buser氏にお話を伺いながらブースを回ることができた。

ホームシアターのオープンスペースでは、Dolby TrueHDの体験試聴デモを行っており、多くの来場者が足を止めていた。注目なのは、ソニーのDolby TrueHD対応のAVアンプの試作品が、実際にデジタル接続においてDolby TrueHDをデコードして再生していたことである。


ホームシアターの体験ゾーン。Dolby TrueHDによるデモは来場者の足を止めるほど、迫力に満ちたものだった

TA-DA9100をベースにしたソニーの次世代音声フォーマット対応AVアンプ。実際にデジタル接続にて入力されたDolby TrueHDを再生している
今回なぜドルビーが、Dolby TrueHDを実際の製品で音を鳴らすことができたかについて、Buser氏に質問すると「Dolby TrueHDの利点はストリームをロスレスとしてコーディングしただけ、というシンプルな構造にあります。AV機器メーカーは非常に実装がしやすく、今回のCESの様々なデモブースでも次世代のロスレスフォーマットを実際にAV機器を使って鳴らしているのはドルビーだけのはずです」との答えが返ってきた。


BDプレーヤーの展示に合わせて、放送用のSTBも並ぶ
また同スペースには、各社のBDプレーヤーに加え、次世代音声対応の放送用STBを展示。日本のデジタル放送がAACを採用するように、海外の放送局の多くは長きに渡ってドルビーデジタルを採用しててきた。これまでドルビーデジタルを使用して音声をブロードキャストしてきた放送局にとって、今後Dolby Digital Plusなどの次世代コーデックに移行していくことは非常に障害が少ないということを、STBを展示することによってアピールしているのだ。


ビデオカメラのブースでは、「Dolby Digital 5.1 Creator」の技術を解説

サラウンド音声の記録に対応したビデオカメラも展示されている
カメラのブースでは主に家庭用ビデオカメラによる5.1ch記録が可能な「Dolby Digital 5.1 Creator」について解説している。現在家庭用のビデオカメラにおいても、サラウンド音声記録ができるモデルがいくつか発売されているが、本ソフトを使用することで、カメラで記録した音声をドルビーデジタル5.1chとして、DVDなどのディスクへ保存することが可能だ。


ゲームのコーナーでは来場者がすぐに直感的に操作できるWiiの体験が人気だった様子

ゲームのブースに設置されたオンキヨーのAVアンプ試作機。こちらも実際に音声を再生している
ゲームのコーナーでは、PS3とXbox360、Wiiによるデモンストレーションを展開。今回次世代ゲーム機と呼ばれるPS3、Wiiの登場により、ゲーム画面の動きに合わせたリアルタイムでの音声処理とDolby ProLogic IIxによるデジタル出力が可能になるなど、ゲームの音も一段と進化した。Buser氏によると「ドルビーはゲームの音に対しても非常に力を入れています。特にPS3については、Dolby TrueHDの7.1chを本体内でデコードしてしまうなど、この地球上で最もパワフルなBDプレーヤーであると感じております」と語る。また、このゲームブースでは、オンキヨーの次世代音声フォーマット対応のAVアンプ試作機が実際に音声をデモするなど、ドルビーの次世代音声フォーマットがいかにゲームやAVなどのジャンルにとらわれず、高い親和性を誇るフォーマットであるかをアピールしていた。

カーオーディオのコーナーでは、ベントレーを使用したデモを行っていた。デモでは運転席と助手席、後方シートのセンター定位の改善についての試聴が可能だ。本ブースでは、ドルビーのカーオーディオのための技術として2ch CD専用の「DOLBY SURROUND CONCERT EDITION」や、スタジオ録音CDまたは5.1ch収録のDVDオーディオに対応した「DOLBY SURROUND STUDIO EDITION」、さらには映画DVDに対応した「DOLBY SURROUND CINEMA EDITION」の3技術を開発したことをアピールしていた。

PCのコーナーでは、PC内のありとあらゆるステレオ音源を7.1ch化するテクノロジーについて解説をおこなっていた。今まで個別のソースを再生するのであれば、PCでのサラウンド再生も可能ではあったが、今回のデモでは、iTunesによる2ch音源を7.1chにして再生するデモを行っていた。解説員によると、この技術は、PCスペックに対しても一切のハイスペックを要求せず、どんなPCにも搭載可能であるとのことだ。


PC内の2ch音源を7.1chに変換して出力するデモコーナー

携帯端末に搭載されるドルビーの技術を展示したコーナー
また、ちょっと変わった展示内容として紹介したいのが、携帯電話や携帯映像端末のデモコーナーである。「Dolby Headphone」や自由に音をデザインできる技術を搭載した端末が展示されていた。中でも携帯電話による音のデモは、従来の携帯電話などに比べ飛躍的な高音質化を果たしており、ただ驚くばかりであった。Buser氏は「このような携帯端末に関する技術についても、ドルビーは力を入れていきたいと考えています。なぜなら、こういった端末を使いこなす若い世代に『良い音』について気づいてもらいたいからです。ある意味では次世代音声フォーマットの開発よりも難しい課題であるかもしれませんが、これはドルビーにとって今最も重要な課題であると思っています」と語ってくれた。


日本好きのJack Buser氏の語る新技術「DOLBY VOLUME」とは・・・? 登場が待ち遠しい
また、ブースの取材の合間にBuser氏からドルビーの新技術についてもお伺いすることができた。新技術の名称は「DOLBY VOLUME」と呼ばれ、構想に40年をかけたかなり革新的な内容の技術だそうだ。「特に日本の家庭環境では絶大な威力を発揮するだろう」とのことで「必ず近いうちに日本の皆さんにもこの技術をお届けすることができると思いますので、期待していて欲しいと思います」と語ってくれた。2007年のドルビーにも大いに期待がもてそうだ。

(AV REVIEW編集部・立原)

ces2007

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック