真空管アンプ、アナログレコードでの再現性も徹底検証

【オーディオアクセサリー162号】特集「魅惑のコンパクトスピーカー」登場の30機種を紹介

公開日 2016/09/21 17:51 季刊・オーディオアクセサリー編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

試聴モデル<23>
コンパクト・モニターを源流に開発された
ブリティッシュ・デザインの伝統的モデル

SPENDOR「SP3/1R2」 320,000円(ペア・税抜)

SPENDOR「SP3/1R2」

<Profile>
BBCの音響技術局が集積した経験とノウハウを土台とするスペンドール社の製品群は、伝統のモニターサウンドを活かしながら、進化を続ける最新技術を随時投入。これにより本機は、コンシューマー製品としても高く評価される品位を持つに至っている。


試聴モデル<24>
LDRトゥイーターとMDSウーファーが奏でる
ピエガならではのプレミアムなサウンド

PIEGA「Premium 1.2」 352,000円(ペア・税抜)

PIEGA「Premium 1.2」

<Profile>
スイスのスピーカーメーカー、PIEGAが展開するプレミアムシリーズ唯一のブックシェルフ型モデル。小型ながら8kgに及ぶ質量は、強固なアルミ製エンクロージャーとそれに支えられたユニットの安定動作につながる、デザインと音質を両立する構造によるものだ。


試聴モデル<25>
世界のスタジオで愛用される銘機同等のスペック
コンシューマーでも高度なパフォーマンスを実現

ATC「SCM19」 400,000円(ペア・税抜)

ATC「SCM19」

<Profile>
プロ用モニタースピーカーで知られるATCのコンシューマー向けラインに用意されたモデル。Active 20 Proモニターと同等のスペックは自社開発のユニットと、ブランド初のティアドロップ型エンクロージャー、それらを最大限活かす設計により実現する。


試聴モデル<26>
ダリの最上位シリーズにラインアップされる
極めて手の込んだ仕様が魅力のハイエンド機

DALI「EPICON 2」 419,048円(ペア・税抜)

DALI「EPICON 2」

<Profile>
DALIが誇る最上位シリーズのブックシェルフ型モデル。トゥイーターは新開発の大型のもの、ウーファーには初の内作ユニット化に伴うリニアドライブ・マグネットシステムの採用、その最適な動作を支えるMDF製エンクロージャーなど、豪奢な仕様が奢られている。


試聴モデル<27>
デザインとサウンドの美しさをそのままに
人気のハイエンド・スピーカーがリファイン

PENAUDIO「CHARISMA(BASIC)」 580,000円(ペア・税抜)

PENAUDIO「CHARISMA(BASIC)」

<Profile>
2002年から発売され、惜しまれつつも2013年にその幕を閉じたPENAUDIOのロングセラースピーカー、CHARISMA。同モデルがファンの声に応え、製品の本質とも言える特製エンクロージャーに厳選されたユニットを搭載する新仕様にて復活した。


試聴モデル<28>
あらゆる面で新しく磨きぬかれた設計
フラッグシップならではの高い完成度

MONITOR AUDIO「PL100U」 680,000円(ペア・税抜)

MONITOR AUDIO「PL100 II」

<Profile>
モニターオーディオが誇るフラッグシップ・シリーズが、最新の設計によりシリーズUへと生まれ変わった。同シリーズ唯一のブックシェルフ型である本機は、細部に至るパーツまで見直しが図られており、あらゆる面でのグレードアップを実現している。


試聴モデル<29>
時代が進むことで育まれた技術を投入
いまだからこそ到達した励磁型のサウンド

DEER「RSS-133」 497,000円(ペア・税抜)
※DEER専用励磁電源「RPS-1000」(¥263,000/税別)

DEER「RSS-133」

<Profile>
スピーカーユニットの開発・設計・製造を請け負うローヤル産業が展開するブランド、DEERが現代に送り出す励磁型スピーカー。永久磁石方式ではなく、あえて励磁型を選択し、妥協のない音作りの末に完成したのが本機であり、その品位は他に類を見ない。


試聴モデル<30>
あくなきサウンドの追求によるこだわりの刷新
圧倒的な進化を果たした最上位シリーズの小型機

B&W「805 D3」 880,000円(ペア・税抜)
※ピアノブラックは920,000円(ペア・税抜)

B&W「805D3」

<Profile>
最新世代800ダイアモンドシリーズに属するブックシェルフ型スピーカー。これまで一貫して採用されてきたケブラー・コーンに代わりコンティニウム・コーンを採用するといった、革新とも言える大幅な刷新により、極めて高い次元のサウンドクオリティを確保する。

『オーディオアクセサリー162号』の詳細とご購入はこちらから

前へ 1 2 3 4

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE