LOGICOOL | |
コミュニティユーザーの投稿
- 2012-06-20 Logitech WEB 学習リモコン Harmony 900 使用レポート
-
有線/無線両対応
ASTRO、ボタン/スティックが交換できる“プロ仕様”PS4カスタムコントローラー「C40 TR」
[2019/10/23] -
気合の入ったワイヤレスモデル
ゲームから“ストレス”よサラバ、無線ヘッドセットASTRO「A50」が使いやすい
[2019/10/12] -
DTS Headphone:X 2.0に対応
ロジクールG、ゲーミングヘッドセット“PROシリーズ”新モデル。初のマイク音量調節機能搭載
[2019/08/08] -
ストリーミング配信への協賛など
プロゲーミングチーム「DETONATOR」とロジクールG/ASTRO Gamingが年間ストリーマー契約締結
[2019/08/02] -
有線モデル「G633s」「G431」「G331」も
ロジクールG、合皮製イヤーパッドで装着感を高めたワイヤレスゲーミングヘッドセット「G933s」
[2019/02/06] -
iPad(第6世代)専用
ロジクール、純正Apple Pencil同様の多数アプリで使えるスタイラスペン「Crayon」
[2018/10/11] -
レザー調イヤーパッドの採用で実現
ロジクールG、ノイズ低減性能を50%高めたeスポーツ向け「PRO ゲーミング ヘッドセット」
[2018/08/23] -
横・縦両対応
アップルと共同開発、ロジクールの「iPhone X」「iPhone 8」用ワイヤレス充電スタンド
[2018/08/08] -
ゲーミングキーボード「G512」も発売
ロジクール、初のゲーミングスピーカー「G560」。ゲームに合わせて光を演出
[2018/04/25] -
最大出力は400W
ロジクール、ホームシアターにも最適な2.1chスピーカーシステム「Z625」
[2017/11/30] -
ワイヤード/ワイヤレス両対応
ロジクール、Bluetooth対応ステレオスピーカー「MX SOUND」。再生機器をシームレスに切替可能
[2017/10/27] -
15時間の連続使用が可能
ロジクール、DTS Headphone:X 7.1 サラウンド対応ヘッドセット「G533」
[2017/01/05] -
約5,000万ドルの現金で
UEブランドのLogitechがJaybirdを買収。ワイヤレスオーディオ市場に注力
[2016/04/13] -
レジューム再生に対応
ロジテック、AndroidスマホでDVDをPCレス再生できるドライブ
[2015/10/29] -
かんたんペアリング機能も
ロジクール、普通のスピーカーをBluetooth対応にできる音楽レシーバー「BB200」
[2015/08/06] -
直販13,380円
ロジクール、“部屋全体にサウンドが響くように設計した”2.1chスピーカー「Z533」
[2015/07/21] -
ドライバーごとに異なる角度を設定
ロジクール、“小型でパワフル再生”を目指したBTスピーカー「X300」
[2014/06/25] -
有線で繋がったコントロールポッドから操作可能
ロジクール、2.1chマルチメディアスピーカー「Z213」
[2014/06/17] -
4色展開で音質にも注力
ロジクール、手のひらサイズのBluetoothスピーカー「X100」
[2014/01/29] -
ロジクール、円筒形デザイン機などアクティブスピーカー3機種
[2013/10/17]