• ブランド
    特設サイト
公開日 2018/12/11 06:30

手軽な設置で大幅な音質向上。オーディオ評論家がヤマハの調音パネル「ACP-2」を導入レポート

低音をほどよく締めるのに効果大!
土方久明
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
大掛かりな施工を必要とせず、リスナー自身の手で設置しやすく、高いルームチューニング効果を発揮するヤマハの調音パネル「ACP-2」。あるオーディオショウの講演ルームで、ACP-2の調音効果に助けられた土方久明氏は、ついに自宅にも導入するに至った。本記事では、土方氏がACP-2をどのように使用し音作りをしていったのかをレポートする。

土方久明氏が自宅にヤマハの調音パネル「ACP-2」を導入!使用法と音作りをレポート

薄いパネルなのに、低音域の吸音効果も望める

僕は、ルームチューニングに高い関心を持っている。オーディオの音は、部屋の音響特性に影響を受ける。室内をいかに適確にチューニングするかが、最終的なサウンドの品質を左右することを実感しているのだ。そこで今回は、自宅のオーディオルームに導入したヤマハの調音パネル「ACP-2」シリーズについてご紹介したい。





YAMAHA 調音パネル
ACP-2
ホワイト=¥45,000(税抜) ブラウン=¥60,000(税抜) ナチュラル=¥60,000(税抜)


ヤマハは1980年代初頭から、楽器演奏部屋の音響特性を改善することを目的とした調音技術を開発していた。2010年に発売されたコンシュマー向き調音パネルの初代モデル「TCH」は、もともとピアノなどの楽器を設置した部屋の音響特性を整えることを目的としていたが、オーディオルームの音響改善にも高い効果をみせ、オーディオファンからも好評を博した。

そして2012年、付属スタンドで自立設置を可能とし、オーディオ用途で使いやすくなった「ACP-2」が発売されたのだ。以前のモデル「TCH」が高さ90cmであったのに比べ、「ACP‐2」は高さを120cmに伸ばしたことで制御音域の最低域を拡張し、80Hzから4kHzまで制御できるのもポイントだ。特にオーディオ再生時やピアノ演奏時の中低音域の響きを整える効果を高めている。

「ACP‐2」は高さを120cmに伸ばし、制御音域の最低域を80Hzから4kHzまで制御可能に

その構造はユニークだ。音を吸音するには、低音域になるほど吸音材の厚みが必要となるが、ACP-2はわずか3cmの厚さながら、MDFとリアルウッドのハイブリットで、「音響共鳴管」と「堅い反射面」で構成された独自の音響構造となっている。

パネル前面には、共鳴管へつながる短い穴の空いたスリットがある。そこから入ってきた音は、開口部の位置を境に長さの違う上下2本の共鳴管により、異なる周波数で吸音される。合計20本以上の長さの異なる共鳴管があることで、高域から低域までの広い帯域でほぼ平坦な吸音特性を発揮する。

さらに散乱性能も備えている。音を反射するパネル表面と、開口部から放射される音が干渉し、適度な拡散効果も生まれ、音響障害を抑制し響きを整え、単なる吸音材などでは得られない心地良い音場を作り出すのだ。


ヤマハの調音パネルとは?


音を吸音するには、低音域になるほど吸音材の厚みが必要となるが、ACP-2は「音響共鳴管」と「堅い反射面」で構成された独自の音響構造により、わずか3cmの厚さながら、広い帯域でほぼ平坦な吸音特性を発揮する。さらに散乱性能も備えているため、音響障害を抑制し響きを整え、単なる吸音材などでは得られない心地よい音場を作り出す。以前のモデル「TCH」が高さ90cmであったのに比べ、「ACP‐2」は高さを120cmとすることで制御音域の最低域を拡張。特にオーディオ再生時やピアノ演奏時の中低音域の響きを整える効果を高めている。


オーディオショウの講演で実感したACP-2の効果

ACP-2の優れた音質改善効果を知ったのは、2017年春に開催されたオーディオショウで講演したメーカーブースの設営に立ち会った時のことだった。その部屋は壁の大部分がガラス面で、音を鳴らすと低域から高域まで全てライヴで、特に低域の暴れっぷりは凄まじかった(オーディオショウのブースの多くはこの手のブーミーな部屋が多い)。講演を成功させるには、良い音を出すことが大前提だ。「この製品は音が良い」と言ったところで、実際の音が悪ければまったく説得力がない。

これは困ったなと思っていたのだが、その時メーカーが用意した荷物の中にACP-2があった。

次ページ導入前の問題点は、低域がブーミーで全帯域の明瞭度が低い

1 2 3 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 女子プロゴルフ「パナソニックオープンレディースゴルフトーナメント」、4/26からの放送・配信予定
2 売価アップも品薄も問題にしないアキュフェーズの強さに感服 <販売店の声・売れ筋ランキング3月>
3 ソナスの新製品スピーカー「Lumina II Amator」が鋭い立ち上がり <ハイファイオーディオ売れ筋ランキング3月>
4 Prime Video、『ゴジラ-1.0』ほかゴジラ邦画実写全30作品や、Prime独占EP配信の『岸辺露伴は動かない』第4期など5月配信
5 ゲオ、43V型で4万円を切る狭額縁デザインの4K液晶テレビ
6 Anker、最大半額セールを楽天で実施中。完全ワイヤレスイヤホンは割引でさらにポイントアップも
7 『鬼滅テレビ -柱稽古編放送直前SP-』5/4 13時25分から無料配信。公開生放送の観覧受付開始
8 KEF、「LS60 Wireless」など一部スピーカー製品を値下げ。4月25日より
9 スカパー!、スティック型ストリーミング端末「スカパー!+(プラス)ネットスティック」を新開発
10 Netflixで「ご利用世帯の登録」画面が表示された場合の対処法は?
4/26 10:36 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー192号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.192
オーディオアクセサリー大全2024~2025
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2024~2025
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.21 2023 WINTER
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.21
プレミアムヘッドホンガイド Vol.31 2024 SPRING
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.31(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2023受賞製品お買い物ガイド(2023年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2023年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX