• ブランド
    特設サイト
公開日 2013/06/13 18:52

ペンタックス、小型軽量デジタル一眼“Q”シリーズ上位機「Q7」

3色のスタンダードカラーのほか、117色のオーダーカラーをラインナップ
ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ペンタックスリコーイメージング(株)は、レンズ交換式デジタル一眼カメラ“Q”シリーズの上位機種「PENTAX Q7」を7月5日に発売する。詳細は下記の通り。

・「PENTAX Q7 ボディキット」直販サイト価格¥39,800(税込)
・「PENTAX Q7 ズームレンズキット」直販サイト価格¥49,800(税込)
・「PENTAX Q7 ダブルズームキット」直販サイト価格¥69,800(税込)

PENTAX Q7

カラーは全部で120色をラインナップしており、そのうちブラック/シルバー/イエローの黒グリップ仕様のモデルが店頭販売されるスタンダードカラーとなる。その他117色はオーダーカラーで、直販サイト等で受注を行う。

本体サイズ約102.0W×58.0H×33.5Dmm(吊り環、操作部材除く)、約180g(本体のみ)という小型軽量化を実現した“Q”シリーズの上位モデルに位置づけられる。レンズマウントはペンタックスバヨネットQマウント。

撮像素子には、シリーズ中で最大サイズの1/1.7型裏面照射CMOSセンサーを搭載する。有効画素数は約1,240万画素。超音波振動による撮像素子クリーニング機能「DRII」も搭載する。最新のジャイロセンサーを採用し、CMOS式手ぶれ補正機構“SR”を向上させ、約3段の手ぶれ補正に対応した。

高速画像処理エンジン“Q ENGINE”を組み合わせ、各ISO感度でのノイズを抑制。ISO感度は最大12800まで対応する。低輝度時のオートフォーカス性能も向上し、EV0というわずかな光量下でもピント合わせを可能とした。

なお、センサーサイズの大型化に伴い、同じレンズでも従来より撮影画角が拡充した。02レンズ装着時の場合、画角は35ミリ判換算で23〜69mm相当(Q/Q10装着時27.5〜83mm)。Kマウント用アダプターQを装着した場合の画角は、マスターレンズの焦点距離の約4.6倍(Q/Q10での使用時は約5.5倍)となる。

また、“Q ENGINE”の採用やアルゴリズムの最適化により、起動時間を約1秒と高速化させ、撮影間隔などの動作レスポンスも向上させた。

動画撮影機能は、1,920×1,080/30fps、H.264形式のフルHD動画撮影に対応しており、新たにインターバルHD動画撮影もサポートした。「ボケコントロール」「スマートエフェクト」などの豊富な画像処理機能を使用した動画撮影や、さまざまなカメラ内動画編集機能を備えている。動画撮影中のAF作動も行える。

記録メディアは、SD/SDHC/SDXCメモリーカードとEye-Fiカードに対応する。

好みのモードを4つまで設定することができる「クイックダイヤル」の割り当て項目には、新たにAF/MF、フォーカスアシストON/OFF、NDフィルターON/OFFを追加し、使い勝手を高めた。

液晶モニターには、約46万ドットの3.0型高精細液晶を搭載。外光の反射を抑えて映り込みを軽減するARコートを施している。

なお、ズームレンズキットには「PENTAX-02 STANDARD ZOOM」が付属。ダブルレンズキットには、PENTAX-02 STANDARD ZOOMのほかに「PENTAX-06 TELEPHOTO ZOOM」が付属する。


【問い合わせ先】
ペンタックスリコーお客様相談センター
TEL/0570-001313

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
製品スペックを見る
  • ジャンルデジタルスチルカメラ/静止画編集
  • ブランドPENTAX
  • 型番PENTAX Q7
  • 発売日2013年7月5日
  • 価格¥OPEN(直販サイト価格¥39,800・税込)
【SPEC】 ●撮像素子:1/1.7型裏面照射CMOSセンサー ●有効画素数:約1,240万画素 ●画像処理エンジン:Q ENGINE ●ISO感度:最大12800 ●記録メディア:SD/SDHC/SDXCメモリーカード、Eye-Fiカード ●外形寸法:約102.0W×58.0H×33.5Dmm(吊り環、操作部材除く) ●質量:約180g(本体のみ)
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 女子プロゴルフ「パナソニックオープンレディースゴルフトーナメント」、4/26からの放送・配信予定
2 売価アップも品薄も問題にしないアキュフェーズの強さに感服 <販売店の声・売れ筋ランキング3月>
3 ソナスの新製品スピーカー「Lumina II Amator」が鋭い立ち上がり <ハイファイオーディオ売れ筋ランキング3月>
4 Prime Video、『ゴジラ-1.0』ほかゴジラ邦画実写全30作品や、Prime独占EP配信の『岸辺露伴は動かない』第4期など5月配信
5 ゲオ、43V型で4万円を切る狭額縁デザインの4K液晶テレビ
6 Anker、最大半額セールを楽天で実施中。完全ワイヤレスイヤホンは割引でさらにポイントアップも
7 『鬼滅テレビ -柱稽古編放送直前SP-』5/4 13時25分から無料配信。公開生放送の観覧受付開始
8 KEF、「LS60 Wireless」など一部スピーカー製品を値下げ。4月25日より
9 スカパー!、スティック型ストリーミング端末「スカパー!+(プラス)ネットスティック」を新開発
10 Netflixで「ご利用世帯の登録」画面が表示された場合の対処法は?
4/26 10:36 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー192号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.192
オーディオアクセサリー大全2024~2025
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2024~2025
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.21 2023 WINTER
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.21
プレミアムヘッドホンガイド Vol.31 2024 SPRING
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.31(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2023受賞製品お買い物ガイド(2023年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2023年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX