HOME > レビュー > 重要な“電源”を良質に、フルテックの限定インラインフィルター「Flux-50 NCF(G)Filter 」の魅力と使いこなしを探る

【特別企画】「NCF Booster 」との併用も試す

重要な“電源”を良質に、フルテックの限定インラインフィルター「Flux-50 NCF(G)Filter 」の魅力と使いこなしを探る

公開日 2021/08/19 06:30 鈴木 裕
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

「Flux-50 NCF(G)Filter 」の効果の魅力と使いこなし
■粒立ち良く立体的な定位。透明度の向上など効果は歴然

装着した「Flux-50 NCF(G) Filter」に、さらに「NCF Booster」を使用した例。端子部を支持することで、音質を大きく向上することができる
試聴テストは拙宅で行った。USB DACに「Flux-50 NCF(G)Filter 」を使ってみた。その効果は歴然としていて、高域の歪みっぽさや音の形がひしゃげた感じが一掃され、全体的なノイズフロアも下がっている。まろやかでありつつ、粒立ちがいい。変化量としてはかなり大きい。高周波の影響がなくなると音像同士の癒着がなくなり、きれいにほぐれ、立体的に定位してくる。また、左右だけでなく、前後方向のレイヤーが再現されてくるのも大きい。スモーキーだった空間の透明度が上がり、エコー成分の消え際も綺麗になる。


「Flux-50 NCF(G) Filter」の使いこなしに効果的な、「NCF Booster」(36,080円、税込、左)と「NCF Booster-Signal-L」(16,280円、税込、右)
■「NCF Booster付加で一層立体的で実体感ある音に
続いて、この状態の「Flux-50 NCF(G) Filter 」のIECコネクター部に、「NCF Booster 」を設置してみた。ケーブルやプラグ、端子などを支え、その制振効果や静電気除去効果で音質向上を目指すアイテムだ。その中でも電源プラグやIECコネクター用の製品。前半で紹介したように、「Flux-50 NCF(G) Filter 」自体、制振機能や静電気除去機能を持たせてあるので、どれくらい効果があるものか興味津々だったが、さすが「NCF Booster」だ。音の変化量は小さくはなかった。


「NCF Booster Signal-L」も併用したところ。端子の配置によっては「NCF Booster」が装着できない場合、本品だと導入できる場合もある。またさらにフィルター部も支持すると、一層の効果アップを実現
大編成のオーケストラものを聴くと、各パートの音像が立体的になるだけでなく、旋律とそれを支える内声部の重なりが美しく、さらに付帯音が減っている。空間の透明度が上がる、つまり空間性がよく出てくるということでもあるが、同時に音像の実体感も高まるのも凄い。「Flux-50 NCF(G) Filter 」単体でもまったく不満がなかったのに、「NCF Booster 」を付加することで、臨場感、実在感ともにさらに向上してしまう。ちなみに小型の「NCF Booster Signal-L」も試してみたが、従来のテスト結果通り、2割程度の効果の低下は見られたものの、その方向性は同一だった。低い位置にしか装着できない場合など、有効な製品だ。

以上、電源の重要性や、振動や静電気によって再生音の足が引っ張られていることを再確認できたテストでもあった。

【Flux-50 NCF(G) Filter】●入力端子:IECインレット●出力端子:FI-50 NCF(G)(※本モデル専用)●ケーブル部導体:α-OCC導体(62本/ 0.127mm×7)×3●容量:AC100V/250V 15A 50/60Hz●全長:約30cm
【NCF Booster】●クレイドル:カーブドタイプ●トップクランプ:特殊ステンレスブロックとオーディオグレードNCF調合ナイロン樹脂●高さ:一番低い位置17mm /延長140mm(オプション追加可能)●外部サイズ:約94×99.7mm●質量:基本設定580g、延長設定630g
【NCF Booster Signal-L】●クレイドル:フラットタイプ●高さ:一番低い位置23.8mm、延長81.4mm(オプション追加可能)●ベースユニット外部サイズ:89.8×66.0mm●外部サイズ:46W×106L×23.8Hmm●質量:基本約130.5g、延長約177.5g

前へ 1 2

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE