HOME > ニュース > モバイル/PCニュース
ニュース
姿勢や環境に合わせた配置が可能
LG、アーム式スタンド初採用の31.5型4Kモニター「32UN880-B」。USB Type-Cも搭載
編集部:平山洸太
2020年07月30日
LGエレクトロニクス・ジャパンは、同社初となるアーム式スタンドを採用した31.5インチ4Kモニター「32UN880-B」を8月6日に発売する。価格はオープンだが、税抜85,000円前後での実売が予想される。
同社初採用となる、アーム式スタンドが大きな特徴。従来のスタンドとは異なり、クランプでデスクに固定するモニターアームのような構造だ。これにより、左右各280度のスイーベル/上下各25度のチルト/130mmの高さ調整/90度のピボットが可能。姿勢や環境に合わせてベストな配置ができるほか、ケーブルをスタンド部に格納することで、スッキリしたデスク周りを実現する。
ディスプレイの解像度は3,840×2,160で、IPSパネルを採用。色域はDCI-P3を95%カバーし、10.7億色の10bitカラー表示も行える。輝度は350cd/m2で、コントラスト比は1,000:1、応答速度は5ms。別売のキャリブレーションセンサーを使用することで、ハードウェアキャリブレーションにも対応する。
目の負担を抑える機能として、ブルーライト低減モード、フリッカーセーフに対応。消費電力を抑えつつ明るさを維持するSmart Energy Saving機能にも対応する。専用ソフトウェアを使用することで、基本的な設定やゲーミングモードをWindows上で行えるOnScreen Controlも可能。
ゲーミング機能では、画面ずれやカクつきを抑えるAMD FreeSyncテクノロジーに対応するほか、タイムラグを最小限に抑えるDASモード、暗いシーンの視認性を高めるブラックスタビライザーなどを搭載する。
USB Type-cを搭載し、ケーブル1本で映像入力/データ転送/USB PDによる最大60Wの充電が可能。インターフェースではHDMI×2、DisplayPort×1、USB3.0×2、ヘッドホン出力も備える。またMaxxAudio対応の5W×2スピーカーも搭載する。
外形寸法は714W×641 - 771H×407Dmmで、質量は10.3kg(スタンドあり)。なおスタンドは、天板の厚さが90mm以下/縁から幕板まで95mm以上のデスクに取付可能としている。
同社初採用となる、アーム式スタンドが大きな特徴。従来のスタンドとは異なり、クランプでデスクに固定するモニターアームのような構造だ。これにより、左右各280度のスイーベル/上下各25度のチルト/130mmの高さ調整/90度のピボットが可能。姿勢や環境に合わせてベストな配置ができるほか、ケーブルをスタンド部に格納することで、スッキリしたデスク周りを実現する。
ディスプレイの解像度は3,840×2,160で、IPSパネルを採用。色域はDCI-P3を95%カバーし、10.7億色の10bitカラー表示も行える。輝度は350cd/m2で、コントラスト比は1,000:1、応答速度は5ms。別売のキャリブレーションセンサーを使用することで、ハードウェアキャリブレーションにも対応する。
目の負担を抑える機能として、ブルーライト低減モード、フリッカーセーフに対応。消費電力を抑えつつ明るさを維持するSmart Energy Saving機能にも対応する。専用ソフトウェアを使用することで、基本的な設定やゲーミングモードをWindows上で行えるOnScreen Controlも可能。
ゲーミング機能では、画面ずれやカクつきを抑えるAMD FreeSyncテクノロジーに対応するほか、タイムラグを最小限に抑えるDASモード、暗いシーンの視認性を高めるブラックスタビライザーなどを搭載する。
USB Type-cを搭載し、ケーブル1本で映像入力/データ転送/USB PDによる最大60Wの充電が可能。インターフェースではHDMI×2、DisplayPort×1、USB3.0×2、ヘッドホン出力も備える。またMaxxAudio対応の5W×2スピーカーも搭載する。
外形寸法は714W×641 - 771H×407Dmmで、質量は10.3kg(スタンドあり)。なおスタンドは、天板の厚さが90mm以下/縁から幕板まで95mm以上のデスクに取付可能としている。
関連リンク
|
|
関連記事
-
LG、IPSパネル/240Hz対応の27インチゲーミングモニター「27GN750-B」
2020年02月14日 -
LG、シネスコ比率の34インチ曲面ゲーミングモニター「34GL750-B」。HDR10にも対応
2019年07月24日 -
LG、Nano IPS採用のHDR対応34型ウルトラワイドモニター「34WL850-W」
2019年06月20日 -
高画質モニターの目印! 「DisplayHDR」対応のLG液晶モニター、何がどうすごいか徹底検証
2019年06月07日 -
EIZO、キャリブレーションセンサー内蔵の4K/HDRリファレンスモニター「ColorEdge PROMINENCE CG3146」
2020年02月27日 -
LG、HDR対応34型ウルトラワイドモニター「34GN850-B」。144Hz/1msに対応
2020年04月17日