HOME > ニュース > モバイル/PCニュース
ニュース
4月2日まで特価24,970円で販売
JAPANNEXT、解像度WQHD/HDR対応の24型ゲーミングモニター「JN-24VG144WQHDR」
編集部:川田菜月
2020年03月25日
JAPANNEXTは、HDR対応の24型ゲーミングモニター「JN-24VG144WQHDR」を4月2日から発売する。価格は34,970円(税込)。なお本日3月25日から発売前モニター特価として、セール価格24,970円(税込)で販売される。
非光沢処理のTNパネルを採用し、解像度はWQHD(2,560×1,440)。HDR対応でよりリアルで色鮮やかな表示が可能としている。
AMD FreeSync対応で3種類のゲームモード機能を搭載。リフレッシュレートは最大144Hz、オーバードライブ機能により最大応答速度は1msを実現し、ゲームや動画の高速な動きにも対応して鮮明に映し出すことが可能としている。
ブルーライト軽減モードを搭載。また画面のチラつきを抑えるフリッカーフリー設計で、目と身体への負担軽減を図っている。
LEDバックライトの採用により、消費電力は標準で27W、省エネモードで23Wと省電力化も実現したとのこと。そのほか、3Wのステレオスピーカーを内蔵する。
入力端子はHDMI2.0×1、HDMI1.4×2、DisplayPort×1、オーディオ出力x1を装備。付属スタンドで高さ/チルト調節が可能、またピボット機能によりディスプレイを縦に回転することもできる。外形寸法は563W×433 - 543H×227Dmm、質量は約4.4kg。
非光沢処理のTNパネルを採用し、解像度はWQHD(2,560×1,440)。HDR対応でよりリアルで色鮮やかな表示が可能としている。
AMD FreeSync対応で3種類のゲームモード機能を搭載。リフレッシュレートは最大144Hz、オーバードライブ機能により最大応答速度は1msを実現し、ゲームや動画の高速な動きにも対応して鮮明に映し出すことが可能としている。
ブルーライト軽減モードを搭載。また画面のチラつきを抑えるフリッカーフリー設計で、目と身体への負担軽減を図っている。
LEDバックライトの採用により、消費電力は標準で27W、省エネモードで23Wと省電力化も実現したとのこと。そのほか、3Wのステレオスピーカーを内蔵する。
入力端子はHDMI2.0×1、HDMI1.4×2、DisplayPort×1、オーディオ出力x1を装備。付属スタンドで高さ/チルト調節が可能、またピボット機能によりディスプレイを縦に回転することもできる。外形寸法は563W×433 - 543H×227Dmm、質量は約4.4kg。
|
|
関連記事
-
ソニー、『FF7リメイク』とPS4/PS4 Proをセットにしたデビューパック。本体価格のみでソフトは実質無料
2020年03月25日 -
華麗なるおビンタFlashゲーム『薔薇と椿』がスマホに移植。アニメーションもグレードアップ
2020年03月23日 -
ASUS、“AIノイズキャンセリング”マイク搭載ゲーミングヘッドセット「ROG Theta 7.1」
2020年03月19日 -
「PCエンジン mini」本日3/19発売、『グラディウス』などの“専用裏技”が公開
2020年03月19日 -
PS3、動作安定性の改善アップデート。約7ヶ月ぶり
2020年03月31日 -
PS3の一部メッセージ機能が6/30に終了。PS4など他プラットフォームとの送受信不可に
2020年03月27日