HOME > ニュース > パナソニックの4K/60p動画対応ミラーレス「GH5」、3月23日発売。レンズキットは27万円前後

ボディ単体は24万円前後

パナソニックの4K/60p動画対応ミラーレス「GH5」、3月23日発売。レンズキットは27万円前後

2017/01/25 ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
パナソニックは、4K/60p動画の撮影に対応したミラーレス一眼カメラ「DC-GH5」を3月23日に発売する。価格はオープンだが、ボディ「GH5」は24万円前後、標準ズームレンズキット「GH5M」は27万円前後での実売が予想される。

「DC-GH5」

本機は今年1月初旬に米ラスベガスで開催されたCESにて発表されたモデル(関連ニュース)。今回日本で正式発表され、国内での価格と発売日が明らかになったかたちだ。

本日、メディア向け発表会が開催された

4K/60p動画、および4K/30p 4:2:2 10bit動画の撮影に対応。4K/60p動画撮影はミラーレス一眼として、4K/30p 4:2:2 10bit動画撮影はレンジ交換式デジタルカメラとして、いずれも世界初対応としている。

同社は日本での発売に先駆けて、本日メディアに向けた新製品発表会を開催。CES会場でも製品の解説を行った事業部長の山根洋介氏と、商品企画戦略部担当部長の前田将徳氏が登壇した。

パナソニック(株)AVCネットワークス社イメージング事業部 事業部長 山根洋介氏

パナソニック(株)AVCネットワークス社イメージング事業部 商品企画戦略部 担当部長 前田将徳氏

同社ではGH5のポイントとして、「LUMIX史上最高画質」「プロフェッショナル動画性能」「優れた機動力」「揺るぎない信頼性」「充実の拡張性」の5つを提示。順に紹介したい。

キーデバイスの一新で実現したLUMIX史上最高画質

LUMIXは質感描写にこだわり、高い解像力、自然で立体感のある描写力、忠実な色再現力を備えることを目指して開発されている。GH5ではそのキーデバイスを一新し、前モデル「DMC-GH4」から大きく性能を向上させた。

新開発のイメージセンサー「20.3メガ Digital Live MOSセンサー」(有効画素数約2033万画素)を搭載。ローパスフィルターレス設計による高い解像力と、4K/60pの動画記録に対応した高速読み出し(従来機「GH4」比で約1.66倍)によるローリングシャッター歪み現象の抑制によって、高画質・高速性を実現したとする。

20.3メガ Digital Live MOSセンサー

画像エンジンについても新開発「ヴィーナスエンジン」を搭載、解像感や高感度撮影での画質、色再現性を大幅に進化させたという。また、新技術として「マルチピクセル輝度生成」や「インテリジェントディテール処理」を実現。さらに「新3次元色コントロール」によって、明度・彩度・色相別により忠実かつ豊かな色調を再現するとする。高感度撮影時には「高精度マルチプロセスNR」によって、ノイズ・信号成分を緻密に見分けて、自然な立体感、繊細なディテールを描写できるという。

新開発のヴィーナスエンジンおよび回路基板

画質の向上にあたって、手ブレ補正システムの進化について取り上げられた。GH5ではボディ内補正「B.I.S.」、ボディとレンズの補正効果を最適化する「Dual I.S. 2」を採用。「B.I.S.」は高精度ジャイロセンサーの搭載と制御アルゴリズムの進化により、ボディ内手ブレ補正で5軸5段分の補正効果を実現。

また、ボディ側の高精度ジャイロセンサーの情報を用いてボディ内補正とレンズ内補正(2軸)の手ブレ補正を最適化する「Dual I.S.2」により、広角(約100mm)〜望遠(約280mm)まで5軸5段の補正効果を可能とした。動画・静止画の両撮影で利用でき、スローシャッターや手持ちでもブレのない撮影が行えるとしている。

手ブレ補正ユニット

手ぶれ補正システムの概念図

オートフォーカス(AF)では空間認識技術「DFDテクノロジー」の進化により、最速0.05秒のAF速度を実現。DFDテクノロジーは、GH4比で約6倍に高速化、検出精度は最大約8倍に高精度化したとのこと。さらに動きベクトル予測など新アルゴリズムの動き補償回路による動き耐性の向上により、動く被写体に対するAF追従性能が大きく向上したという。

またAF時のフレームレートは、GH4比で約2倍の480fpsに高速化。AF追従連写は、最大記録画素(20.3M)のままで「約9コマ/秒」を可能としている。

本体背面にはジョイスティックが追加され、多彩なAF設定が操作しやすくなった。AFエリアはGH4の49点(7×7)から225点(15×15)に進化。AF追従感度やエリア切り替え感度など、シーン別のプリセットが4つ用意されており、チューニングも行える。

背面のモニター上にジョイスティックを装備

次ページプロの現場でも活用できる動画機能

1 2 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
製品スペックやデータを見る
  • ジャンルデジタルスチルカメラ/静止画編集
  • ブランドPANASONIC
  • 型番DC-GH5
  • 発売日2017年3月23日
  • 価格標準ズームレンズキット:¥OPEN(予想実売価格27万円前後)
SPEC】●有効画素数:2,033万画素 ●撮像素子:4/3型 Live MOS センサー ●モニター:アスペクト比3:2/3.2型 /約162万ドットモニター/静電容量方式タッチパネル/視野率約100% ●記録メディア:SD/SDHC/SDXCメモリーカード ●外形寸法:約138.5W×98.1H×87.4Dmm(突起部含まず) ●質量:約645g(本体のみ)