HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース
ニュース
2021年春発売、399.95ドル
米JBL、ドルビーアトモス対応サウンドバー「Bar 5.0 MultiBeam」。独自ビームフォーミング技術採用
編集部:押野 由宇
2021年01月08日
米ハーマンインターナショナルは、JBLブランドのサウンドバー新モデル「Bar 5.0 MultiBeam」を発表した。発売は2021年春、価格は399.95ドルを予定する。CES 2021に先だって同社が独自開催したオンラインイベントで明らかにした。
JBL独自のビームフォーミングテクノロジーと、バーチャルサラウンドによるドルビーアトモスの組み合わせにより、広々とした3Dサラウンドを提供するというモデル。
コンパクトな筐体には、深くてパンチの効いた低音を実現するための4つのパッシブラジエーターを搭載。クリアな高音とともに、追加のサラウンドスピーカーやサブウーファーを用いることなく、没入感あるサラウンドサウンドを生み出すとアピールしている。
iOSデバイス、Androidデバイスと互換性を持ち、Apple Airplay 2やBluetooth再生に対応。AlexaデバイスやGoogle Nestなどから音声操作により音楽再生も行える。
JBL独自のビームフォーミングテクノロジーと、バーチャルサラウンドによるドルビーアトモスの組み合わせにより、広々とした3Dサラウンドを提供するというモデル。
コンパクトな筐体には、深くてパンチの効いた低音を実現するための4つのパッシブラジエーターを搭載。クリアな高音とともに、追加のサラウンドスピーカーやサブウーファーを用いることなく、没入感あるサラウンドサウンドを生み出すとアピールしている。
iOSデバイス、Androidデバイスと互換性を持ち、Apple Airplay 2やBluetooth再生に対応。AlexaデバイスやGoogle Nestなどから音声操作により音楽再生も行える。
|
|
関連記事
-
ソニー、新Crystal LEDを発表。“Premium Direct Display”の詳細が明らかに
2021年01月07日 -
LG Display、最新の透明有機ELディスプレイをCES 2021で発表。透明度40%
2020年12月31日 -
LG、初のミニLED搭載液晶テレビ「QNED」を2021年に発売。最大86インチ
2020年12月29日 -
ULTRA PLUS、1万円切りのゲーミングサウンドバー「UP-GSB」。FPS向けイコライザーなど搭載
2020年12月11日 -
2,880円と手頃、JBLゲーミングイヤホン「Quantum 50」の実力とは?
2020年12月09日 -
JBL、光るBluetoothスピーカー「PULSE4」限定デザインが当たるプレゼントキャンペーン
2020年12月02日