HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース
ニュース
ブランド初のインナーイヤー型
TaoTronics、完全ワイヤレスイヤホン「SoundLiberty92」。8/3まで20%オフの3999円
編集部:川田菜月
2020年07月31日
サンバレージャパンは、TaoTronicsブランド初となるインナーイヤー型完全ワイヤレスイヤホン「SoundLiberty92」を7月31日からAmazonにて先行発売する。Amazonでは4,999円(税込)で販売。なお、Amazonで展開しているTaoTronics直販サイトでの購入に限り、TaoTronics公式ホームページに掲載しているクーポンコードを入力することで20%オフの特価3,999円で購入可能な発売記念セールを8月3日23時59分まで実施する。
大口径13mmダイナミックドライバーを搭載。カスタムチューニングを施し、パワフルな低域に加え、豊かでクリアな中音域と高音域の広がりも実現するとしている。
イヤホン部には各種操作が可能なタッチセンサーを内蔵し、音量調整や音楽再生/一時停止、曲送り/戻し、通話、Siriの起動などが行える。またケースから片側のイヤホンを取り出したり収納したりすることで、片耳/両耳モードを切り替えることも可能。
本体設計は人間工学に基づいたデザインとし、耳にフィットしつつもカナル型イヤホンよりも閉塞感がなく、周りの音も聞こえやすく、一日装着していても耳が疲れにくい形状だとしている。またIPX7の防水性能も装備する。
Airoha社の最新クラスチップ「AB1536U」を採用し、遅延や音飛びが抑えられ大幅な接続安定性の向上を図っている。また左右同時伝送伝送「MCSync技術」にも対応する。Bluetoothはバージョン5.0、プロファイルはA2DP/AVRCP/HFP、コーデックはSBC/AAC。
連続再生時間はイヤホン単体で約5時間(音量80%程度)。フル充電まで1時間20分で、ケースと合わせて最大30時間の使用が可能。充電端子にはUSB Type-Cを採用し、スマホへの給電も可能だ。
大口径13mmダイナミックドライバーを搭載。カスタムチューニングを施し、パワフルな低域に加え、豊かでクリアな中音域と高音域の広がりも実現するとしている。
イヤホン部には各種操作が可能なタッチセンサーを内蔵し、音量調整や音楽再生/一時停止、曲送り/戻し、通話、Siriの起動などが行える。またケースから片側のイヤホンを取り出したり収納したりすることで、片耳/両耳モードを切り替えることも可能。
本体設計は人間工学に基づいたデザインとし、耳にフィットしつつもカナル型イヤホンよりも閉塞感がなく、周りの音も聞こえやすく、一日装着していても耳が疲れにくい形状だとしている。またIPX7の防水性能も装備する。
Airoha社の最新クラスチップ「AB1536U」を採用し、遅延や音飛びが抑えられ大幅な接続安定性の向上を図っている。また左右同時伝送伝送「MCSync技術」にも対応する。Bluetoothはバージョン5.0、プロファイルはA2DP/AVRCP/HFP、コーデックはSBC/AAC。
連続再生時間はイヤホン単体で約5時間(音量80%程度)。フル充電まで1時間20分で、ケースと合わせて最大30時間の使用が可能。充電端子にはUSB Type-Cを採用し、スマホへの給電も可能だ。
- トピック
- 完全ワイヤレスイヤホン
関連リンク
|
|
関連記事
-
ケンウッド、NISMOコラボ完全ワイヤレスイヤホン「KH-CRZ50T」。赤/黒カラーでモータースポーツをイメージ
2020年07月30日 -
AUGLAMOUR、約3,000円の軽量設計完全ワイヤレスイヤホン「AT200」
2020年07月28日 -
超激安ッッッ!“令和最新版”完全ワイヤレスイヤホンが想像の斜め上だった
2020年07月31日 -
defunc、iPhoneでも低遅延なゲーミング完全ワイヤレス「TRUE GAMING」
2020年07月27日 -
NUARL、有線イヤホンハイエンドモデル「NX1」「NX3」の発売日を8月7日に決定
2020年07月27日 -
final×エヴァコラボ完全ワイヤレスイヤホンがいよいよ一般販売に!7/27から予約スタート
2020年07月27日