HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース
ニュース
HDポータブルカメラやマルチパーパスカメラも
ソニー、世界初のグローバルシャッター装備2/3型3板式4Kセンサー搭載業務用カメラ「HDC-3500」
編集部:小野佳希
2018年09月14日
ソニーは、歪みのない高速撮影を実現できるというグローバルシャッター機能を世界で初めて備えた、2/3型3板式4Kイメージセンサー搭載のマルチフォーマットポータブルカメラ「HDC-3500」など3モデルを11月から順次発売する。ラインナップは下記の通り。
・マルチフォーマットポータブルカメラ「HDC-3500」 730万円(税抜)11月発売
・HDポータブルカメラ「HDC-3100」 300万円(税抜)11月発売
・マルチパーパスカメラ「HDC-P50」340万円(税抜)2019年3月発売
HDC-3500とHDC-P50は、スポーツなどの動きの速い被写体の撮影や、高速にパン・チルトした際にも歪みのない映像の撮影が可能なグローバルシャッター機能を搭載。2/3型3板式4Kイメージセンサーへの同シャッター機能の搭載は世界で初めてだという。
加えて、イメージセンサーの性能を最大限に生かすプリズムを新たに開発し、高精細で広色域の色再現を実現した。4K・8K放送の国際標準規格(ITU-R BT.2020)にも対応する。
HDC-3500は、カメラコントロールユニット「HDCU-3100」と光ファイバーケーブル1本でダイレクトに接続することが可能。これにより、最長2kmの信号伝送と給電を実現する。オプションの4Kプロセッサーボードを取り付けることで、4K HDRライブ制作やSMPTE ST 2110方式によるIPシステムにも対応できる。
HDポータブルカメラ「HDC-3100」は、新開発の2/3型3板式HDイメージセンサーにグローバルシャッター機能を搭載。F12の高感度、62dBの高S/Nなど高画質を実現させている。
マルチパーパスカメラ「HDC-P50」は、小型軽量で設置場所の自由度を高めたモデル。本体に搭載された12G-SDI端子から4K映像を出力することができるため、シンプルなシステム構成でスポーツ中継や空撮、クレーン撮影など多彩なシーンで活躍するとしている。
・マルチフォーマットポータブルカメラ「HDC-3500」 730万円(税抜)11月発売
・HDポータブルカメラ「HDC-3100」 300万円(税抜)11月発売
・マルチパーパスカメラ「HDC-P50」340万円(税抜)2019年3月発売
HDC-3500とHDC-P50は、スポーツなどの動きの速い被写体の撮影や、高速にパン・チルトした際にも歪みのない映像の撮影が可能なグローバルシャッター機能を搭載。2/3型3板式4Kイメージセンサーへの同シャッター機能の搭載は世界で初めてだという。
加えて、イメージセンサーの性能を最大限に生かすプリズムを新たに開発し、高精細で広色域の色再現を実現した。4K・8K放送の国際標準規格(ITU-R BT.2020)にも対応する。
HDC-3500は、カメラコントロールユニット「HDCU-3100」と光ファイバーケーブル1本でダイレクトに接続することが可能。これにより、最長2kmの信号伝送と給電を実現する。オプションの4Kプロセッサーボードを取り付けることで、4K HDRライブ制作やSMPTE ST 2110方式によるIPシステムにも対応できる。
HDポータブルカメラ「HDC-3100」は、新開発の2/3型3板式HDイメージセンサーにグローバルシャッター機能を搭載。F12の高感度、62dBの高S/Nなど高画質を実現させている。
マルチパーパスカメラ「HDC-P50」は、小型軽量で設置場所の自由度を高めたモデル。本体に搭載された12G-SDI端子から4K映像を出力することができるため、シンプルなシステム構成でスポーツ中継や空撮、クレーン撮影など多彩なシーンで活躍するとしている。
|
|
関連記事
-
ソニー、約800gでスーパー35mm CMOS搭載の小型・軽量4K XDCAM「PXW-FS5」
2015年09月11日 -
ソニー、UHB伝送対応4Kポータブルカメラ「HDC-5500」など2019 NAB Showで発表
2019年04月08日 -
ソニー、新開発パネル採用の31型4K/HDR液晶マスモニ「BVM-HX310」
2018年09月14日 -
ソニー、“世界初”4K 3板式CMOSセンサー搭載ビデオカメラ 2機種をNAB2018で発表
2018年04月10日 -
<Inter BEE>ソニーは8KカメラとCineAlta最上位“VENICE”出展。HDRマスモニ高画質化も
2017年11月15日 -
ソニー、IBC 2017の出展内容を公表。4K HDR/8K映像制作に対応した新製品を展開
2017年09月15日