業務用機器 |
-
バーチャルプロダクションスタジオを期間限定オープン
リアルの美術セットとバーチャル空間が融合、角川大映スタジオ×ソニーPCLが撮影の常識を変えるか
[2023/01/31] -
特別企画「INTER BEE IGNITION × DCEXPO」コーナーも
<Inter BEE>コルグ「Live Extreme」が画質音質アピール/ShifallのVRヘッドセットや「ビールの味が変わる音楽」も
[2022/11/16] -
8K/4K放送のアピールも
<Inter BEE>ソニー、「Crystal LED」や“次世代コーデック”展示/NHK、8Kや3Dヘッドマウント披露
[2022/11/16] -
「DP-Vシリーズ」ラインナップ拡充
キヤノン、業務用4K/HDR対応の27型ディスプレイ「DP-V2730」
[2022/09/08] -
プロ/セミプロ向け機材をさらに強化
ゼンハイザー、マージングを買収。ノイマンとマージングのデジタルソリューション強化へ
[2022/07/05] -
16/12/10チャンネルの3モデル展開
ヤマハ、24種の “SPXデジタルエフェクト” 搭載のミキシングコンソール3モデル
[2022/02/15] -
「清澄白河BASE」を開設
ソニー、国内初バーチャルプロダクションスタジオを2/1新設。「SixTONES」音楽映像コンテンツ制作も発表
[2022/01/24] -
6Kモデルもラインナップ
ソニー、新開発8.6Kフルフレームイメージセンサー搭載シネマカメラ「VENICE 2」
[2021/11/16] -
Facebook Live/YouTube Liveへの簡単接続メニューも用意
JVC、スマホ用に縦長画角やスクエア画角撮影も可能な業務用4Kカムコーダー
[2021/06/29] -
シリーズ初の32型も
ソニー、民生用/業務用含め最大クラスの100型もラインナップする4K業務用“ブラビア”9モデル
[2021/06/08] -
ゲームエンジンを活用した開発も加速
ソニーの8K/440インチCrystal LEDが東宝スタジオに設置。バーチャル制作を研究開発
[2021/04/12] -
独自の調光ユニットで高コントラストも実現
パナソニック、55型「透明有機ELディスプレイモジュール」。“次世代ディスプレイ”開発も
[2020/11/20] -
最新の業務用機器紹介やセミナー動画配信など
Inter BEEがオンライン開幕。各社が8Kやハイレゾ展示、NHK受信料への言及も
[2020/11/18] -
簡単接続で収録品質を向上
Shure、USBで簡単接続の多機能マイク「MV7」/会議向けマイク「MV5C」
[2020/10/29] -
ECM-100U/100Nのマッチドペアモデル
ソニー、特性を合わせ2本セットにしたスタジオ向けハイレゾ録音マイク「ECM-100UMP」「ECM-100NMP」
[2020/10/09] -
専用ヘッドホンとプラグインソフトウェアのシステム
スタジオからラジカセまで様々な音響をシミュレートできるシステム「Steven Slate Audio VSX」
[2020/10/02] -
東大と共同研究、3年以内の事業化目指す
ジャパンディスプレイ、1枚で指紋/静脈/脈波を計測可能な薄型イメージセンサーを世界初開発
[2020/01/21] -
ドライブシミュレーションやVRなどで活用可能
JVCケンウッド、D-ILAプロジェクター技術と曲面スクリーンで高没入感を得られる映像システム
[2019/10/08] -
透明の有機ELも登場
<IFA>パナソニックが55型の100万対1液晶マスモニ「MegaCon」発表。「30型は小さすぎ、有機は暗すぎる」
[2019/09/06] -
近づく市場投入。方向性や機能がより具体的に
ジャパンディスプレイ経営再建の鍵となるか? 初のBtoC製品群、発売に向けた進化と手応えを開発陣に訊く
[2019/08/20]