HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース
ニュース
9月1日“防災の日”に合わせて販売開始
ビックカメラ、FMラジオ局ネットワーク×Amadana共同制作のラジオ機
編集部:川田菜月
2017年08月25日
ビックカメラは、FMラジオ局ネットワーク「Japan FM League(以下、JFL)」とAmadana Musicが共同制作したオリジナルラジオ『Amadana Music Radio』を、ビックカメラ各店およびビックカメラ・ドットコムにて9月1日から発売する。価格は17,800円(税抜)。
Amadana Music Radioは、『ラジオがもっと日常になる』をコンセプトとしたオリジナルラジオ。amadanaとユニバーサルミュージックの共同ブランド「Amadana Music」と、北海道FM NORTH WAVE、東京J-WAVE、名古屋ZIP-FM、大阪FM802、九州cross fmの5局によるFM局ネットワーク「JFL」による共同制作で、2016年12月にクラウドファンディングプラットフォーム「WIZY」にてプロジェクトを公開し(関連ニュース)、製品化が実現したもの。
店頭での一般発売は今回が初。同社は、近年スマートフォン等の普及によりラジオのインターネット聴取も多くなっているが、災害時の迅速かつ正確な情報源の一つとしてラジオの重要性が再認識されているとし、“防災の日”である9月1日に合わせて販売を開始するとのこと。
45mmモノラルスピーカーを内蔵し、FMに対応。デザインは木製の据え置き型で縦/横置きのどちらも可能となる。Bluetooth搭載でワイヤレス再生にも対応しており、その他時計/目覚まし機能などを搭載する。
スマホ充電用USB端子を2基備えており、音楽やラジオを聴取しながらスマホなどの充電も可能。イヤホンジャックも装備。外形寸法は222W×94H×50Dmm。
取扱店舗は、池袋本店、有楽町店、AKIBA、新宿西口店、新宿東口店(ビックロ)、札幌店、名古屋駅西店、名古屋JRゲートタワー店、なんば店、あべのキューズモール店、JR京都駅店、天神1号館、天神2号館。順次拡大予定とのこと。
Amadana Music Radioは、『ラジオがもっと日常になる』をコンセプトとしたオリジナルラジオ。amadanaとユニバーサルミュージックの共同ブランド「Amadana Music」と、北海道FM NORTH WAVE、東京J-WAVE、名古屋ZIP-FM、大阪FM802、九州cross fmの5局によるFM局ネットワーク「JFL」による共同制作で、2016年12月にクラウドファンディングプラットフォーム「WIZY」にてプロジェクトを公開し(関連ニュース)、製品化が実現したもの。
店頭での一般発売は今回が初。同社は、近年スマートフォン等の普及によりラジオのインターネット聴取も多くなっているが、災害時の迅速かつ正確な情報源の一つとしてラジオの重要性が再認識されているとし、“防災の日”である9月1日に合わせて販売を開始するとのこと。
45mmモノラルスピーカーを内蔵し、FMに対応。デザインは木製の据え置き型で縦/横置きのどちらも可能となる。Bluetooth搭載でワイヤレス再生にも対応しており、その他時計/目覚まし機能などを搭載する。
スマホ充電用USB端子を2基備えており、音楽やラジオを聴取しながらスマホなどの充電も可能。イヤホンジャックも装備。外形寸法は222W×94H×50Dmm。
取扱店舗は、池袋本店、有楽町店、AKIBA、新宿西口店、新宿東口店(ビックロ)、札幌店、名古屋駅西店、名古屋JRゲートタワー店、なんば店、あべのキューズモール店、JR京都駅店、天神1号館、天神2号館。順次拡大予定とのこと。
- トピック
- 家電量販店
- ラジオ
- AV REVIEW ONLINE
関連リンク
|
|
関連記事
-
ヤマダ電機、ベスト電器を完全子会社化。経営資源集約で収益・競争力アップ狙う
2017年04月13日 -
秋葉原に「ビックカメラ AKIBA」6/22オープン。ソフマップも専門店へリニューアル
2017年05月29日 -
amadanaデザインで約6000円のビックカメラ限定ハイレゾイヤホン
2017年06月26日 -
NHK、radikoに実験的に参加へ。テレビのネット配信NHK・民放共同施策にも民放連会長が言及
2017年06月12日 -
ヨドバシ、「ネットで買って駅近で受け取り」サービスを開始予定
2017年07月14日 -
ソニー、ポータブルラジオ2機種。コンセント/電池両駆動機と名刺サイズ機
2017年07月18日