ラジオ |
-
500台限定カラーモデルも
WINTECH、MicroSD/USB録音対応のモノラルラジカセ「SCT-R227」。2ウェイ電源方式を採用
[2023/07/18] -
EPOや渋谷龍太、クリス松村がゲスト登壇
鈴木雅之や松本潤もコメント&選曲。『今日は一日“山下達郎”三昧 レコード特集2023』NHK FMで今日12:15スタート
[2023/05/04] -
EPOや渋谷龍太がゲスト出演
最新リマスター盤を本人が語り尽くす! 『今日は一日“山下達郎”三昧 レコード特集2023』5/4 NHK FMで放送
[2023/04/14] -
MPC省略やDACのグレードダウンなど実施
Conclusion、高音質FMチューナーの“本質を研ぎ澄ませた”コストダウンモデル「C-FT100」
[2023/04/12] -
3インチ・フルレンジスピーカー搭載
Sangean、ウッドキャビネットのFM/AMラジオ対応BTスピーカー「WR-304」
[2023/03/10] -
税込4,378円
ゲオ、スマホ充電や目覚まし時計など“1台4役”のマルチワイヤレススピーカー
[2023/02/02] -
更新は段階的に公開
radiko、スマホアプリを全面リニューアル。“フォロー機能”の追加などホーム画面を刷新
[2023/01/30] -
カラーはグラファイトグレーとホワイトの2色
コペック、蓄音機を彷彿とさせる外観のFMラジオ・BTスピーカー「WR-303」
[2022/10/20] -
133gの軽さを実現
ケンコー、AM/FM/短波放送が聴ける携帯ラジオ
[2022/09/16] -
クラウドファンディングを実施
Conclusion、フルデジタル処理で高音質を追求したFMチューナー「C-FT1000」「C-FT500」
[2022/08/23] -
単4形乾電池2本を用いた駆動にも対応
東芝、“スマホ感覚で”USB充電できるポケットラジオ「TY-SCR5」
[2022/06/16] -
特設サイトでリクエスト楽曲・エピソードを募集
民放ラジオ99局でユーミン50周年記念ベストアルバム企画が始動。全国のリスナーからリクエスト楽曲を募集
[2022/05/10] -
ラジオ機能も搭載
テレビなどの音声を手元で再生できる「めちゃらく手元スピーカー」。テレビ音量が大きくなるシニア向け
[2022/04/12] -
「WE LOVE RADIO」「radiko」ダブルネーム入り
JBL PRO製Bluetoothスピーカーが当たる「スピーカーでラジオを聴こう」Twitterキャンペーン
[2022/03/07] -
ラジオをスピーカーで楽しむライフスタイルを提案
民放ラジオ99局による“スピーカーでラジオを聴こう”キャンペーン。アンバサダーに松任谷由実が就任
[2022/02/08] -
ACコード/乾電池の2電源方式
WINTECH、シンプル機能のCDラジカセ「CDR-YS1」/モノラルラジカセ「SCT-M110」
[2022/01/26] -
隣接放送局との混線を緩和
ソニー、電気的チューニング/ロングバッテリー設計のポータブルラジオ「ICF-P27/37」
[2021/10/19] -
ファームウェアのバージョンアップで
LUMIN、ネットワークプレーヤー/トランスポートがフリーロスレスラジオ対応
[2021/09/24] -
LEDライト付きで非常時も安心
東芝エルイートレーディング、2Wステレオスピーカー搭載のラジオ「TY-SR66」「TY-AR66」
[2021/06/24] -
CDプレーヤーやBluetoothスピーカーとしても利用可能
名ラジオ番組がオーディオ機器に。城達也のナレーションなど内蔵の『ジェットストリームオーディオ』
[2021/05/18]