HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース
ニュース
シアターラックにも新モデル
<音展>シャープ、4K AQUOS勢揃い − 新サウンドバーなどの参考出展も
ファイル・ウェブ編集部
2014年10月17日
AV機器メーカーが集うイベント「オーディオ・ホームシアター展2014」がお台場のTIME24ビルで本日より開幕した。会期は10月19日(日)まで。シャープは4K対応AQUOSをアピールするとともに、サウンドバーとシアターラックの新製品を参考出展している。
ブースには、UD20、US20、U20という同社の4K対応テレビ3ラインをズラリと展開。4K AQUOSを大々的にアピールしている。
そしてサウンドバー「HT-SB602」、シアターラック「AN-SR500」という2つの新製品を参考出展していた。
「HT-SB602」は、ワイヤレスサブウーファーをセットにした2.1chサウンドバーで、バースピーカー部を60インチのテレビに合わせたサイズにした点が特徴のひとつ。NFCにも対応し、NFCチップも付属する。また、HDMI入力を2系統、HDMI出力を1系統備え、ARCにも対応する。
シアターラック「AN-SR500」は、発売中の「AN-SR600」を一回り小さくしたモデル。AN-SR600が60インチまでの対応だったところを52インチまでの対応に変更したほか、高さの可変機構も省略して低価格化も図るという。なおサウンドバーとシアターラックともに発売日や価格は未定とのことだった。
ブースには、UD20、US20、U20という同社の4K対応テレビ3ラインをズラリと展開。4K AQUOSを大々的にアピールしている。
そしてサウンドバー「HT-SB602」、シアターラック「AN-SR500」という2つの新製品を参考出展していた。
「HT-SB602」は、ワイヤレスサブウーファーをセットにした2.1chサウンドバーで、バースピーカー部を60インチのテレビに合わせたサイズにした点が特徴のひとつ。NFCにも対応し、NFCチップも付属する。また、HDMI入力を2系統、HDMI出力を1系統備え、ARCにも対応する。
シアターラック「AN-SR500」は、発売中の「AN-SR600」を一回り小さくしたモデル。AN-SR600が60インチまでの対応だったところを52インチまでの対応に変更したほか、高さの可変機構も省略して低価格化も図るという。なおサウンドバーとシアターラックともに発売日や価格は未定とのことだった。
関連リンク
|
|
関連記事
-
シャープ、4K AQUOS「UD1シリーズ」を発売 − 70型/60型の2モデル
2013年05月21日 -
ICC PURIOSとの関係性は? − シャープ 4K液晶TV「AQUOS UD1」発表会詳報
2013年05月21日 -
60型4K AQUOSも「THX 4Kディスプレイ規格」認証を取得
2013年07月04日 -
4K&高ユニフォーミティで「本物感」追求 − シャープ、4K AQUOS「UD1」説明会
2013年07月23日 -
シャープ、2Kパネルで4K相当表示する“AQUOSクアトロン プロ”XL10
2013年10月22日 -
シャープの4K AQUOS 「UD1」、4K/60p入力に年内対応
2013年10月03日