HOME > ニュース > 任天堂、「ニンテンドーDS」用ワンセグ受信カードを開発

任天堂、「ニンテンドーDS」用ワンセグ受信カードを開発

2006/02/15
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
任天堂(株)は本日、「ニンテンドーDSカンファレンス! 2006.春」を開催。その中で同社社長の岩田聡氏は、ニンテンドーDS用のワンセグ受信カードを発売する考えを明らかにした。

開発を表明したのは、ニンテンドーDSのスロットに挿入する地上デジタルテレビのワンセグメント放送受信カード。

ニンテンドーDSは、ゲームボーイアドバンス用ソフトのスロットと、ニンテンドーDS用ソフトのカードスロットの2つを装備している。今回カンファレンスで動作デモを行った試作品はゲームボーイアドバンス用スロットを使用したものだが、発売時には、DSカードの形状で商品化することを予定しているという。

上画面にはテレビ画面を、下画面にはチャンネルボタンなどを表示。タッチペンで選局など各種操作が行える。

上画面にテレビを、下画面にチャンネル番号などを表示する

カードのデザインイメージ

本体後方にカードとアンテナがはみ出す

岩田社長は「カードは後ろにはみ出すことになるが、ワンセグの視聴スタイルは、手に持って見ることより、何かの台の上に置いて見ることが多くなると思われるので、この形状は、アンテナが一番邪魔になりにくい合理的なフォルムだ」と説明している。


「ニンテンドーDSブラウザー」
また同社は、DS用のインターネットブラウザー「ニンテンドーDSブラウザー」を6月に発売することもあわせて発表した。価格は3,800円。携帯電話用フルブラウザで知られるOpera Software社と共同開発した商品で、DSの2画面を全体画面と拡大画面に分けて使うことが可能。手書きで漢字を含む文字入力を行ったり、2画面を縦につなげて、ひとつの大きな画面として、閲覧をすることもできるという。文字入力システムにはジャストシステムのATOKが採用され、予測変換などが可能になる。

(Phile-web編集部)

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック