ULTRASONE |
-
192kHz/24bitに対応
ULTRASONE、質量6gのDAC内蔵ポータブルヘッドホンアンプ「NAOS」
[2017/07/07] -
チタンプレーテッド・マイラードライバーを採用
ULTRASONE、上位機の音質はそのままに価格を抑えたモニターヘッドホン「Signature Studio」
[2017/04/25] -
1MORE、ハイブリッド型イヤホンの新製品を披露
<ポタ研>オンキヨーのハイレゾスマホ“GRANBEAT" に長蛇の列/ULTRASONE、「Signature STUDIO」参考出展
[2017/02/18] -
【特別企画】DAVEとの組み合わせも
ULTRASONE「Edition 8 EX」を聴く。ハイエンドヘッドホンの代表的モデルがさらに進化
[2017/01/18] -
ULTRASONEは試聴コーナー充実
<ポタフェス>ゼンハイザーはワイヤレス注力/ULTRASONE工夫満載ブース/Skullcandy新製品多数
[2016/12/17] -
仕上がりが想定レベルに至らず
ULTRASONE創立25周年ヘッドホン「Jubilee 25 Edition」国内販売中止
[2016/12/16] -
当初予想の66万円から変更
ULTRASONE「Jubilee 25 Edition」は12月17日発売。実売価格は56.9万円に
[2016/11/22] -
バランスケーブルや4.4mm端子ケーブル開発中
<ヘッドホン祭>ULTRASONE、新ヘッドホン「Jubilee 25 Edition」「Edition 8 EX」初披露
[2016/10/22] -
ハウジングを新設計した新 8
ULTRASONE、S-Logic EX技術を採用した新ヘッドホン「Edition 8 EX」
[2016/10/21] -
「Edition5」をベースに新開発
ULTRASONE、世界250台限定の創立25周年記念ヘッドホン「Jubilee 25 Edition」 - 66万円
[2016/10/21] -
「Edition 8 Ruthenium」のみ継続して生産
ULTRASONE、「Edition 8シリーズ」「Tribute 7」生産完了
[2016/10/14] -
ULTRASONEのヘッドホンと組み合わせての試聴も可能
【TIAS】タイムロード、CHORDの旗艦DAC「DAVE」が主役/ULTRASONEのヘッドホンも出展
[2016/10/01] -
「Edition M」のバリエーションモデル
ULTRASONE「Edition M Plus」「Edition M BlackPearl」は9月1日発売
[2016/08/25] -
ミックスウェーブやくみたてLab.も
<ポタ研>ULTRASONE「Edition M Plus」早速披露/WestoneのBluetoothリケーブル
[2016/07/30] -
イヤーカップを変更した「BlackPearl」も
ULTRASONE、“Edition 8の高音質を融合”した「Edition M Plus」
[2016/07/29] -
2.5mm4極プラグ「AK-2.5MM-PLUG」を装備
タイムロード、ULTRASONE“Tribute 7”専用リケーブル「Tri7-BLS」を発売
[2016/07/14] -
ULTRASONE「Tribute 7」、延期していた発売日を6月18日に決定
[2016/06/03] -
SAEC「DM200H」やKIMBERのリケーブルも
<ヘッドホン祭>ULTRASONE「Tribute 7」やラックスマン「DA-150」など注目機が登場
[2016/04/30] -
PRO750/550がモデルチェンジ
ULTRASONE、ヘッドホン「PRO750i」「PRO550i」発売。音はそのまま装着感を向上
[2016/04/28] -
新たな発売日は未定
ULTRASONE「Tribute 7」、発売延期。新採用した部品に製造上の問題が発覚
[2016/04/28]