• ブランド
    特設サイト
公開日 2014/01/29 18:17

オリンパス、ミラーレス一眼「OM-D」に薄型エントリー機「E-M10」

上位機の技術を継承
ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
オリンパスイメージング(株)は、小型・軽量で高画質なマイクロフォーサーズ規格のミラーレス一眼「OM-D」新製品として、エントリー機「OM-D E-M10」を2月末から順次発売開始する。

「OM-D E-M10」14-42mm EZレンズキット(ブラック)

「OM-D E-M10」14-42mm EZレンズキット(シルバー)

カラーはシルバーとブラックの2色で、シルバーは2月末、ブラックは3月の発売を予定している。

ボディ単体に加え、14-42mm EZレンズキット、そして14-42mmと40-150mmのダブルズームキットの3種類を用意している。価格はそれぞれオープンだが、ボディ単体は8万円前後、14-42mmレンズキットは9.5万円前後、ダブルズームキットは11万円前後での販売が予想される。

なお、14-42mmレンズキットのレンズは「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ」、ダブルズームキットのレンズは「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ」と「M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R」となる。

超薄型の小型軽量ボディが特徴で、14-42mmレンズを装着した場合でも厚さが約64mm。ただし使い勝手や美観を損ねてはおらず、上位機譲りの金属製の2ダイヤルを搭載したほか、グリップの持ちやすさ、光軸上に配置されたファインダーなどにもこだわった。

上部

高速なEVFや3.0型のディスプレイを搭載

撮像素子は最高感度 ISO 25600の「1,605万画素 Live MOSセンサー」で、上位機の「E-M5」から継承した。高感度性能が高く、暗所や夜景の撮影をクリアに行える。

画像処理エンジンには、フラグシップ機の「E-M1」と同じ「TruePic VII」を搭載。画像処理技術「ファインディテールII」が装着レンズの光学特性や撮影時の絞りに応じた最適なシャープネス補正と色収差補正などの処理を行う。

EVFもE-M5と同じもので、倍率は約1.15倍、視野率約100%。画素数は約144万ドットとなる。OM-Dシリーズ最速の高速レスポンスを誇り、スピード優先の「高速」モードと画質優先の「標準」を切り替えられる。E-M1のEVFに採用した「キャッツアイコントロール」も搭載している。

手ぶれ補正機構はボディー内3軸VCM手ぶれ補正機構で、タテヨコ方向の角度ぶれだけでなく、光軸回転ぶれを含む3軸を補正する。補正効果は3.5段分。また動画撮影時には3軸VCMだけでなく、専用の電子手ぶれ補正を組み合わせたM-ISモードを搭載。歩きながらの撮影など、ふれ幅の大きいゆっくりとしたぶれも強力に補正する。

AF性能や高速連写機能にも注力。フラグシップ機「E-M1」の81点 FAST AFと秒8コマの高速連写を搭載している。またピンポイントAFの実力を高めたスーパースポットAF、ポートレート撮影時に自動で瞳にピントを合わせる瞳検出AFなど、位相差AFを超えた高速のFAST AFシステムも進化させた。

動画はMOV(MPEG-4AVC/H.264)、AVI(Motion JPEG)の撮影が可能。MOVでは1080/30p録画が行え、この際のビットレートは24Mbpsもしくは16Mbps。

そのほか機能面では、Wi-Fi(IEEE 802.11b/g/n)に対応。MicroHDMI端子も備える。外形寸法は119.1W×82.3H×45.9Dmm、質量は約396g。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
製品スペックを見る
  • ジャンルデジタルスチルカメラ/静止画編集
  • ブランドOLYMPUS
  • 型番OM-D E-M10
  • 発売日2014年2月末
  • 価格¥OPEN
【SPEC】●記録媒体:SD/SDHC/SDXCメモリーカード ●撮影素子:4/3型Live MOSセンサー 総画素数約1720万画素 ●有効画素数:1605万画素 ●液晶モニター:3.0型可動式液晶 ●外形寸法:119.2W×82.3H×45.9Dmm ●質量:約396g(付属バッテリー、メモリーカード含む)
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 Beats、ブランド史上最小の完全ワイヤレス「Solo Buds」。ケースにバッテリー非搭載
2 2023年後期朝ドラ『ブギウギ』の総集編放送。GW期間中にNHK総合とBSプレミアム4Kで
3 Apple Musicも聴ける高コスパ ネットワークプレーヤーeversolo「DMP-A8」。音質と使いこなしを徹底検証
4 オスカー受賞『ゴジラ-1.0』4K UHDをフラゲ!特典盛りだくさんのパッケージ開封の儀
5 女子プロゴルフ「ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ」、5/2からの放送・配信予定
6 英・コード製プリメインアンプの実力恐るべし!「Ultima Integrated」をB&W「800 D4シリーズ」で徹底検証
7 【moraアニソンTOP10】本当に令和? 「ツバサ」「Get Wild」がまさかのランクイン!
8 Amazon Prime Videoの人気8チャンネルが2ヶ月間99円に!GW期間中キャンペーン
9 Dolby Vision&Atmosでゴジラの圧倒的迫力と世界屈指のVFXを堪能!4K UHD BD版『ゴジラ-1.0』徹底レビュー
10 (nb)の耳を塞がないイヤホン「Open+」、発売日が5/17に決定。割引キャンペーンも
5/2 10:40 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー192号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.192
オーディオアクセサリー大全2024~2025
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2024~2025
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.21 2023 WINTER
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.21
プレミアムヘッドホンガイド Vol.31 2024 SPRING
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.31(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2023受賞製品お買い物ガイド(2023年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2023年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX