• ブランド
    特設サイト
公開日 2014/09/06 14:26

<IFA>サムスンブースの注目スマホ/ウェアラブルデバイス4機種写真付きレポート

「GALAXY Note 4」「Galaxy Note Edge」「Gear VR」「Gear S」
編集部:杉浦みな子
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ドイツ・ベルリンにて、現地時間9月5日より「IFA 2014」が開幕した。サムスンは、今年からIFA敷地内に新設されたCityCubeホールをまるごとブースとして使用し、オーディオビジュアル、スマートデバイスから白物家電にいたる幅広いプロダクトを大々的にアピール。ブース内には、事前のプレス向けイベントやプレスカンファレンスで公開された新製品群がさっそく展示されている。

Galaxy Note Edge(左)やGear VR(右)など、IFAで発表した新製品をさっそくデモしている

同社が今回のIFAで発表したスマホ/ウェアラブル端末分野の新製品には、特に高い注目が集まっていた。スマートフォンの新フラグシップモデル「GALAXY Note 4」と「Galaxy Note Edge」、ヘッドマウントディスプレイ「Samsung Gear VR」の3機種については、ブース内を壁で仕切ったデモンストレーション用スペースを設置しており、この周りには実機デモを希望するプレスで一日中長蛇の列ができていた。

スマートデバイスの新製品デモコーナーには長蛇の列

本記事では、既に各所で報じられている上述の3機種+スマートウォッチ「Gear S」の4機種について、簡単な使用感とともに写真でご紹介していきたい。

■GALAXY Note 4とGalaxy Note Edge

同社スマートフォンの新フラグシップとなるGALAXY Note 4は、解像度2,560×1,440/5.7インチのQuad HD SuperAMOLEDディスプレイを搭載する大型スマートフォン。CPUはSnapdragon 805/Exynos 5433プロセッサを採用する。カメラ機能は1,600万画素のメインカメラと370万画素のサブカメラを備えている。

GALAXY Note 4

敗面には1600万画素のメインカメラを搭載


付属のSペン
特徴としては、「Sペン」という付属のスタイラスペンを使った操作・編集機能が強化されており、より本物のペンに近い書き味が得られるようになっている。このSペンを使って、撮影写真やウェブサイト上のコンテンツをクリッピングして編集することができる。加えて「Snap Note」機能も面白い新機能で、これは紙や書類などを撮影すると、写っているテキストや画像などの内容を自動で識別し、Sペンを使って内容の編集が行えるようになるS Note画面に変換するというものだ。

Sペンをディスプレイに近づけてペンのボタンを押すと、ディスプレイ上にSペン操作用のコマンドが現れる


インターネット上の写真をクリッピングして他の画像に貼付けて編集できる


「Snap Note」機能。紙や書類などを撮影すると、写っているテキストや画像などの内容を自動で識別し、Sペンを使って内容の編集が行えるようになるS Note画面に変換する
また、GALAXY Note 4と同時に発表されたのが、ディスプレイ右側のエッジが湾曲しているデザインのGalaxy Note Edge。湾曲したエッジ部分を、メイン画面とは別の2つ目の画面として使える仕様で、よく使われるアプリのアイコンや通知などが表示されるという新しいUIを採用している。

Galaxy Note Edge


右側のエッジ部分が湾曲したデザイン
メイン画面で従来のスマホ操作を楽しみながら、同時にエッジ部分に出てくる情報を確認することが可能で、エッジ部分にはストップウォッチや簡単な専用ゲーム画面を出すこともできる。縦長の形状を活かして定規のグリッドを表示させるメニューもある。

エッジ部分には様々なメニューを配置している


ストップウォッチを表示したり

縦長を活かして定規も表示できる


メモ画面もすぐに起動できる
記者個人としては、今回はGALAXY Note 4よりもGalaxy Note Edgeの方が興味をそそられた。なお、このエッジ部分にはあらかじめ設定されているアプリメニューしか表示できない。ここをカスタマイズしてユーザーが任意でアプリを配置することができるようになれば、より一層使い勝手が高まりそうだと感じた。なお、ディスプレイはGALAXY Note 4と同じ解像度2,560×1,440を持つ5.6インチのQuad HD SuperAMOLEDディスプレイを搭載しており、2機種ともに画面の綺麗さがとても印象に残っている。

ディスプレイは高精細で美しい

■「Gear VR」と「Gear S」

次に、GALAXYシリーズと同様に注目を集めていたのが、Oculusと共同開発された没入型のヘッドマウントディスプレイ「Gear VR」だ。上述のGALAXY Note 4を本体内に装着し、GALAXY Note 4のディスプレイをそのまま使用して映像を楽しめる。現在のところGALAXY Note 4以外のスマートフォンは使用できない。

Gear VR

使用シーンを横から見たところ

本体フロント部のカバーを外すと、内部にmicroUSB接続端子を搭載しており、ここにGALAXY Note 4を接続して装着する。音声は、GALAXY Note 4の3.5mmステレオミニ出力端子にヘッドホン/イヤホンを直接接続する形だ。本体右の側面がタッチパッドになっており、ここをタッチすることで映像の再生/一時停止操作が行える。

フロントのカバーを外したところ

このようにGALAXY Note 4を装着して、カバーをはめて使用する


音声は、GALAXY Note 4の3.5mmステレオミニ出力端子にヘッドホン/イヤホンを直接接続
実際に使用してみると、自分の周囲に360度の映像が広がるという、まさにOculus Riftのような仮想現実体験ができて驚いた。5.7インチのGALAXY Note 4を装着するが、質量もそこまで気にはならず、高い没入感でコンテンツを楽しむことができる。

今回のIFAブース内では様々なコンテンツでデモを実施している

最後に、先月発表されたばかりのTizen OS搭載スマートウォッチ「Gear S(関連ニュース)」もさっそく体験できたのでご紹介したい。本機は本体に2G/3Gモデムを内蔵し、単体でインターネット接続できることが特徴のモデル。ディスプレイの裏側にSIMスロットを搭載しており、ユーザーが任意のSIMカードを挿入して使える。

Gear S

ディスプレイの裏側にSIMスロットを搭載

単体でインターネット接続しメッセージやE-mail、カレンダー通知などの機能を使用できる。ウェルネス機能も搭載しており、万歩計機能や心拍数測定機能も備えている。

ウェルネス機能も備えている

心拍数をはかってみた


メッセージやE-mail、スマホと連携して着信の通知などを確認できる

メッセージ通知確認画面
なお、腕になじみやすいよう湾曲した2インチディスプレイを採用していることも特徴だが、女性の記者の場合は手首の半径を少し飛び出すくらいのサイズだった。タッチ操作のコツをつかめば、視認性が高くシンプルなUIで簡単に使いこなすことができる。

不在着信の通知画面

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 女子プロゴルフ「パナソニックオープンレディースゴルフトーナメント」、4/26からの放送・配信予定
2 売価アップも品薄も問題にしないアキュフェーズの強さに感服 <販売店の声・売れ筋ランキング3月>
3 ソナスの新製品スピーカー「Lumina II Amator」が鋭い立ち上がり <ハイファイオーディオ売れ筋ランキング3月>
4 Prime Video、『ゴジラ-1.0』ほかゴジラ邦画実写全30作品や、Prime独占EP配信の『岸辺露伴は動かない』第4期など5月配信
5 ゲオ、43V型で4万円を切る狭額縁デザインの4K液晶テレビ
6 Anker、最大半額セールを楽天で実施中。完全ワイヤレスイヤホンは割引でさらにポイントアップも
7 『鬼滅テレビ -柱稽古編放送直前SP-』5/4 13時25分から無料配信。公開生放送の観覧受付開始
8 KEF、「LS60 Wireless」など一部スピーカー製品を値下げ。4月25日より
9 スカパー!、スティック型ストリーミング端末「スカパー!+(プラス)ネットスティック」を新開発
10 Netflixで「ご利用世帯の登録」画面が表示された場合の対処法は?
4/26 10:36 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー192号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.192
オーディオアクセサリー大全2024~2025
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2024~2025
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.21 2023 WINTER
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.21
プレミアムヘッドホンガイド Vol.31 2024 SPRING
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.31(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2023受賞製品お買い物ガイド(2023年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2023年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX