• ブランド
    特設サイト
公開日 2023/06/22 06:30

“ビエラ”のノウハウでHDMIを高音質化、テクニクス「SU-GX70」でしか得られない体験がある

ブランド初のHDMI搭載アンプ
編集部:杉山康介
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
パナソニックは、テクニクスブランドのHDMI端子搭載ネットワークアンプ「SU-GX70」を6月下旬より発売する。本日6月21日、都内にて開催された本製品の紹介セミナーの模様をお伝えしたい。

「SU-GX70」:220,000円(税込)

“ビエラ”のノウハウでHDMIの高音質化を実現

SU-GX70は、テクニクスとして初めてHDMI ARC機能に対応したネットワークオーディオアンプ。6月下旬より発売ということで、早ければ今週末から大手販売店などでの展示が始まるという。

また、今週末の6月24日、25日に東京国際フォーラムで開催される「OTOTEN 2023」のテクニクスブースにも出展。大規模なオーディオイベントでの展示は今回が初めてで、ブースにて実際のサウンドも聴くことができるとのこと。

国内営業課の上松氏は、音楽ストリーミングサービスの台頭やアナログレコードの人気増加、そして映像コンテンツでも音楽ライブなど音声が重要な作品が増えてきたことを挙げ、あらゆるソースを高音質でシームレスに楽しめる「リビングオーディオセンターの決定版」として本製品を企画したと説明。製品名「SU-GX70」のXは、サブスク/レコード/映像といったソースの「クロスオーバー」を意味する。

リビングに置いてさまざまなソースを楽しめる製品だとアピール

HDMIのほかにもライン×2、フォノ(MM)×1、FMラジオのアナログ入力や、同軸デジタル×1、光デジタル×2、USB-A×1、USB-B×1のデジタル入力を搭載。Spotify ConnectやAmazon Music、Deezer、Chromecast built-in、Internet Radio、AirPlayなどにも対応するため、本製品とスピーカーだけでも十分に使えるうえ、手持ちのCDプレーヤーやレコードプレーヤーなどを繋げば、テレビを含むあらゆる音楽ソースを一手に引き受けることができるわけだ。

HDMI ARC端子を搭載。加えてアナログ/デジタル入力、ネットワーク再生などにも対応

開発にあたっては、やはりHDMI端子の扱いが課題だったと商品開発部CTOの奥田氏は語る。HDMIの規格上、テレビの音声信号を受け取るためには映像信号をテレビ側に伝送する必要がある。SU-GX70からはダミーの真っ黒な映像を送るのだが、これが音質に悪影響を与えるという。

具体的に言うと、ある程度のサイズの映像信号になるとGHz級の高周波ノイズが発生するうえ、真っ黒な映像でも各ピクセルで0/1のデジタル情報の切り替わりが起こっており、それがノイズとなって影響してくる。そこでSU-GX70では、伝送する映像信号のレートを最小サイズ(480p YCbCr)にして、また各ピクセルを全て0で固定することでノイズを低減させた。

また、受け取った音声信号はHDMIデバイスをバイパスしてDIR(デジタルオーディオ・インターフェース・レシーバー)に直接入力することでジッターを低減。ここにはパナソニックのテレビ “ビエラ” などで培ったHDMIのノウハウが活きていると語っていた。

ビエラ開発などで培った技術から、HDMI端子の高音質化を実現

なお、HDMI端子がDolby Atmosなどが伝送できるeARC対応でない理由については「SU-GX70はあくまでステレオアンプで、Dolby Atmosなどマルチチャンネルではなくステレオ再生にフォーカスを当てているためARCで十分だと判断した」とのこと。

ネットワーク、HDMI回路を切って高音質化「Pure Amplification Mode」も搭載

アンプはテクニクス独自のフルデジタルアンプ「JENO ENGINE」を搭載。接続スピーカーにあわせてアンプを最適化し、位相回転のない理想的なインパルス応答を実現する「LAPC」や、設置場所にあわせて音質を調整する「Space Tune」機能なども搭載する。

本製品ならではの機能が「Pure Amplification Mode」だ。これはネットワーク再生回路、HDMI回路をシャットオフしてアンテナやTVからのノイズを排除しつつ、各回路の電源余裕度を向上させる機能で、片方だけオフにすることも可能。HDMI回路をオフにするとHDMI入力が、ネットワーク回路をオフにするとBluetoothやSpotify Connectなどの各ネットワークサービス、前面のUSB-A端子が使えなくなる。

ネットワーク・HDMI回路をオフにして音質アップする「Pure Amplification Mode」機能を搭載

両方オフにしてもラインやフォノ、FMといったアナログ入力や、同軸デジタル/光デジタル/背面のUSB-Bといったデジタル入力は使用可能。ただしデジタル入力を選択している時はデジタル入力が、デジタル選択時はアナログがそれぞれオフになり、音質を担保しているとのこと。

編集部インプレッション

シルバーに加えブラックモデルもラインナップ

セミナーでは実際の音も聴くことができた。吹き抜けのような空間だったため音が反響し、S/N感や解像感などは判別しづらかったものの、それでもハイレゾやCD音源ではテクニクスらしい高域に艶がかったサウンドを聴かせてくれる。

レコードでは中域〜中低域に重心が移動し、アナログ特有のまろやかさ、力強さを表現。さまざまなソースを対応できるだけでなく、あえてレコードを聴く、ハイレゾを聴くといった “媒体にこだわる” 楽しさもしっかり味わうことができる製品だ。

そして肝心のHDMI。エリック・クラプトンのスタジオライブBDから「レイラ(アコースティックVer.)」を再生すると、アコースティックギターの胴鳴りや時たま入る弦のバズ音、ブラシ奏法のドラムなど、楽器の生感をありありと表現する。これはまさに「テレビ映像をテクニクスの音で聴く」ことでしか得られない体験だと感じられた。

ここ数年、HDMIで “テレビにも繋げる” ピュアオーディオ製品がトレンドとなっているが、そこにテクニクスという選択肢が加わった。気になる方はぜひ今週末のOTOTEN 2023などでその音を体験してみてほしい。

専用のリモコンが付属。スマホアプリ「Technics Audio Center」からも操作できる

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 井上尚弥VSネリ、日本におけるPrime Video史上最大のピーク視聴数を記録
2 『ゴジラ-1.0』だけじゃない! GWに観たい「最近サブスク解禁された話題作」まとめ
3 レコード再生のワンモア・ステップ(6):MC型カートリッジ選びの楽しみ
4 Apple Musicも聴ける高コスパ ネットワークプレーヤーeversolo「DMP-A8」。音質と使いこなしを徹底検証
5 ゼンハイザー、新デザインで装着性を高めたANC搭載TWS「ACCENTUM True Wireless」
6 ミスター・ビッグの最新アルバム『TEN』&武道館公演ライヴ映像が高音質フォーマットにて発売
7 【ミニレビュー】2段重ねで使用するKaNaDeのインシュレーター「KaNaDe6ES+6ESunder
8 吸音材に反射材…オーディオ用ルームチューニング材の効果・選び方を解説!
9 Netflixで「ご利用世帯の登録」画面が表示された場合の対処法は?
10 ソニー、Xperia新モデルを5月15日発表と予告。「Next ONE is coming」
5/8 10:55 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー192号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.192
オーディオアクセサリー大全2024~2025
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2024~2025
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.21 2023 WINTER
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.21
プレミアムヘッドホンガイド Vol.31 2024 SPRING
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.31(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2023受賞製品お買い物ガイド(2023年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2023年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX