• ブランド
    特設サイト
公開日 2020/12/18 18:46

スフォルツァート、ゼロリンク対応トランスポート&DAコンバーター3機種を発売

クロックと音楽信号を同期して伝送
ファイルウェブオーディオ編集部・筑井真奈
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
スフォルツァートは、同社とSOULNOTEが共同開発した新しいデジタル信号の伝送規格「ゼロリンク」での出力に対応するネットワークトランスポート「DST-Lepus」、ならびにゼロリンク入力に対応するDAコンバーター「DSC-Vela」「DSC-Dorado」「DSC-Grus」の3モデルを12月20日より順次発売する。価格は以下の通り。

ゼロリンクに対応するネットワークトランスポート「DST-Lepus」

ネットワークトランスポート DST-Lepus 380,000円(税抜)
DAコンバーター DSC-Vela 1,800,000円(税抜)
DAコンバーター DSC-Dorado 900,000円(税抜)
DAコンバーター DSC-Grus ¥OPEN(予想実売価格350,000円前後)

ゼロリンクは、スフォルツァートとSOULNOTEが共同開発した新しいデジタル信号の伝送規格で、DACからクロックを受信し、そのクロックに同期した音楽信号をDACに送り出すことで、クロックの非同期動作から解放され、音質向上が実現するというアイデアから生まれたもの。ゼロリンクの伝送にはDVIケーブルを使用する。これは、高速のデジタル信号の伝送が可能で、かつ、ケーブルがしっかり固定できるからだという。

DST-LepusにはDVIの出力端子のほか、USB typeAも搭載しUSB出力も行える。また、入力にはSFPポートが1系統、USB typeBが1系統搭載する。最大対応サンプルレートは、PCMが768kHz/32bit、DSDは22.5MHzまで。サイズは390W×327D×82Hmm。SUPRA製DVIケーブル(長さ1m)が標準添付される。

DST-Lepusの背面。ゼロリンクの搭載とSFPポートのLAN端子が特徴

DLNA/UPnP、OpenHomeへの対応のほか、Diretta targetとしても利用可能。USB入力はBulk Pet、JPLAYにも対応する。PCからUSBで入力し、ゼロリンクで出力するというブリッジ的な使用方法も可能。

内部配線には、これまで同様アコースティックリバイブの楕円単線PC-tripleCを使用。極力コネクタを使わない手間のかかる配線方法を用いて、電源と信号の純度を確保しているという。

また、基板は両面実装8層基板を採用。表面、裏面を広くグランドプレーンとし、デジタル信号はそのほとんどを内層に配線。強力なシールド効果により、ノイズを極限まで抑えている。さらに非磁性の電磁ノイズ除去シートやファインメットビーズを適所に配し、徹底したノイズ対策を行っている。

DAコンバーターの3モデルは、既発売のネットワークプレーヤー「DSP-Vela」「DSP-Dorado」「DSP-Pavo」を、それぞれDAコンバーター機能のみに特化させたもの。代わりに、DVI端子を搭載し、DST-Lepusからのゼロリンク出力を受けられるようになっている。また、DSC-VelaとDSC-Doradoは内部クロックを持たないため、外部クロックの使用が必須となる。

電源と本体が別筐体のDAコンバーター「DSC-Vela」

いずれもESSのDACチップES9038Proを左右独立で搭載。また、クロックの分周や分配にはジッターが100フェムト秒以下の特別な専用ICを使用し、正確にインピーダンスコントロールされた差動信号で伝送することで、ジッターを低減している。

いずれもゼロリンクのほかにUSB typeB端子を2個標準装備。PCとNASなど、2つの入力を切り替えて使用することができる。出力にはバランスXLR1系統、アンバランスRCAを1系統搭載。最大対応サンプルレートは、PCMが768kHz/32bit、DSDは22.5MHzまで。

DSC-Vela本体の背面。オプションのS/PDIFも追加している

DSC-Velaは本体と電源部が別の2筐体モデル。本体、電源部ともに15mm厚のアルミ削り出しによる堅牢なフロントパネルと3mm厚のアルミ筺体で不要振動を排除。電源部は、さらに3mm厚の非磁性の補強板により底板を強化している。アナログ回路用、DA変換器用アナログ電源、デジタル部用、CPU部用、USB入力用と合計7個のトランスを搭載し、450VAを超える大容量トランスとなっている。サイズは本体が390W×327D×82Hmm、電源部は390W×398D×106Hmm。

DSC-Doradoも電源部別の2筐体モデルだが、電源部をよりコンパクトに構成。デジタル、アナログ別々の大容量トロイダルトランスを搭載しており、サイズは本体が390W×327D×82Hmm、電源部は234W×236D×92Hmm

電源と本体の2筐体モデルのDSC-Dorado

DSC-Grusは1筐体で、電源、内部クロックも搭載している。同社の外部クロックと同じ、-120dBc/Hz@10Hzの超低近傍位相ノイズの高性能TCXO(温度補償型水晶発振器)を採用しており、内部のすべての動作はこのクロックに同期する。サイズは390W×327D×82Hmm。

クロック、電源もすべて1筐体に収めた「DSC-Grus」

また、3機種すべてに対応できるオプションとして、S/PDIF入力の追加が可能。75ΩのBNC端子の追加となり、価格は10,000円(税抜)。DSC-VelaのみACインレットをJODELICA製ETP-600RHに変更が可能で、こちらは55,000円(税抜)となっている。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 『ゴジラ-1.0』だけじゃない! GWに観たい「最近サブスク解禁された話題作」まとめ
2 レコード再生のワンモア・ステップ(6):MC型カートリッジ選びの楽しみ
3 Apple Musicも聴ける高コスパ ネットワークプレーヤーeversolo「DMP-A8」。音質と使いこなしを徹底検証
4 Amazon、最大85%オフの電子書籍セール中/最大30%オフのマンガ全巻まとめ買いセールも
5 ディズニープラスを楽しむGW、家族・親子で楽しめるおすすめ映画5選
6 吸音材に反射材…オーディオ用ルームチューニング材の効果・選び方を解説!
7 Netflixで「ご利用世帯の登録」画面が表示された場合の対処法は?
8 夢の環境を作り上げろ!「マイクスタンド」で作る、僕の考えた最強のオーディオ設置システム
9 「スター・ウォーズ」初心者必見!2024年はシリーズデビューするチャンス
10 英・コード製プリメインアンプの実力恐るべし!「Ultima Integrated」をB&W「800 D4シリーズ」で徹底検証
5/7 10:53 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー192号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.192
オーディオアクセサリー大全2024~2025
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2024~2025
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.21 2023 WINTER
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.21
プレミアムヘッドホンガイド Vol.31 2024 SPRING
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.31(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2023受賞製品お買い物ガイド(2023年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2023年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX