HOME > レビュー > Fire TV StickでAmazon Musicをハイレゾ再生...できない場合のチェックポイント

【連載】ガジェットTIPS

Fire TV StickでAmazon Musicをハイレゾ再生...できない場合のチェックポイント

公開日 2021/10/23 07:00 海上忍
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
近ごろ人気のデジタルガジェットといえば「Fire TV Stickシリーズ」。少し古めのテレビでも、HDMIポートに挿せばAmazon PrimeにNetflixなどのストリーミングサービスに対応したスマートテレビに早変わり。第3世代以降は4K/HDRやDolby ATMOSなど最新のオーディオ&ビジュアル規格にも対応しているから、高品質再生も狙えます。

音楽のソースとしても大活躍。HDMIのPCM出力は最高192kHz/24bitのオーディオ信号を扱えるため、Amazon Musicなどハイレゾ音源に対応したアプリを使えば、テレビで高音質ステレオ再生が可能になります。サウンドバーなど音質重視のスピーカーを利用しているユーザーには、お勧めの再生スタイルです。

「Fire TV Stick」

ただし、Amazon Musicの場合ハイレゾ再生には別途契約が必要なうえ、初期設定では無効化されています。HD契約があることを確認したあと、アプリのホーム画面右上にある人型アイコン→「音質」の順に画面を開き、「Ultra HDを有効にする」スイッチをオンにしましょう。

これで、テレビと出力側(サウンドバーなど)の両方が「ARC」または「eARC」に対応していれば、Amazon Musicでハイレゾ再生できるようになるはずです。「ULTRA HD」と表示された楽曲を再生し、画面左下にある「楽曲の最高音質」が48kHz/24bit以上あること、コーデックに「FLAC」と表示されていることを確認しましょう。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE