HOME > レビュー > ゼンハイザーでしか味わえない魅力がある。旗艦ワイヤレス機「MOMENTUM 4 Wireless / True Wireless 4」徹底レビュー!

PRMOMENTUM最新モデルの魅力とは?

ゼンハイザーでしか味わえない魅力がある。旗艦ワイヤレス機「MOMENTUM 4 Wireless / True Wireless 4」徹底レビュー!

公開日 2025/02/10 09:45 山本敦
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

多彩なイヤホン/ヘッドホンをラインナップする名門ブランド、ゼンハイザー。ワイヤレスイヤホンとワイヤレスヘッドホンのフラグシップ機「MOMENTUM True Wireless 4」「MOMENTUM 4 Wireless」を、ライターの山本敦氏がレビュー。同ブランドの製品に数多く触れてきた山本氏が感じる、両機の魅力とは?

ゼンハイザー「MOMENTUM」でしか味わえない魅力がある



今回はゼンハイザーのプレミアムシリーズである「MOMENTUM(モメンタム)」の最新の魅力を深く掘り下げてみたい。ワイヤレスイヤホン「MOMENTUM True Wireless 4」、ワイヤレスヘッドホン「MOMENTUM 4 Wireless」には、それぞれのモデルでしか味わえない魅力がある。

振り返れば筆者がライターの仕事を始めた頃とほぼ同時期にゼンハイザーのMOMENTUMシリーズが誕生した。以来、筆者はMOMENTUMシリーズの進化にずっと注目してきたし、ふだんのリスニングに愛用している。

MOMENTUM Wirelessは2016年にデビューしてから音質と多彩な機能、ポータビリティのすべてをブラッシュアップしてきた。現行最新世代のMOMENTUM 4 Wirelessはシリーズの集大成と呼ぶべき高い完成度を誇るワイヤレスヘッドホンだ。

MOMENTUM 4 Wireless

MOMENTUM True Wirelessは、ゼンハイザー初の左右独立型・完全ワイヤレスイヤホンとして2018年に生まれた。当時から圧倒的な高音質を誇るプレミアムモデルとして注目されてきたが、最新モデルのMOMENTUM True Wireless 4は音声コミュニケーションツールとしての通話・装着性能も大胆に強化している。

MOMENTUM True Wireless 4

驚くほどリアリティに富んでいるサウンド



ゼンハイザーのMOMENTUMといえば多くの音楽ファンが憧れるシリーズだが、価格もプレミアム級なのでなかなか手が出ないという声もあった。そこでゼンハイザーは2023年に、MOMENTUMのエッセンスを受け継ぐ弟妹シリーズの「ACCENTUM(アクセンタム)」を発売した。

ACCENTUMを通じて、ゼンハイザーによる真面目な原音追求と誇り高きクラフツマンシップに触れることができた音楽ファンが、現在ではMOMENTUMにも自然と手を伸ばすようになり、両シリーズの好循環が生まれていると聞く。だからこそ本稿で再びMOMENTUMシリーズの価値に触れることに大事な意味があると筆者は思う。

次ページMOMENTUM 4 Wirelessレビュー:ゼンハイザーらしい自然な声のチューニング

1 2 3 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク