HOME > レビュー > 【DAR】iFi-Audioの最新DAC「nano iONE」をいち早くレポート! Bluetoothで本当に「良い音」を手に入れる

スマートでクリーン

【DAR】iFi-Audioの最新DAC「nano iONE」をいち早くレポート! Bluetoothで本当に「良い音」を手に入れる

公開日 2017/03/13 20:49 John H. Darko (翻訳:生塩昭彦)
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
iFI-Audioの新製品にして、2017年3月21日(火)に正式発表される予定の「nano iONE」。iFI-Audio“nanoシリーズ”として初となるBluetooth対応機となるnano iONEは、海外で発表されるや否や、早くも大きな話題を集めている。ドイツのオーディオレビューサイト「DAR」にいち早く掲載された、John H. Darkoによる製品レビューをお届けする。



■どんなシステムでもワイヤレスと有線両方に対応させるUSB-DAC


日本では2017年3月21日(火)に正式発表される予定の「nano iOne」。いち早く独DARに掲載されたレビューをお届け!
iFi-Audioのnano iONEは、たったの235ユーロ/199ポンド(日本での販売予定価格: ¥27,000/税別)で、どんなオーディオシステムにもワイヤレスおよび有線でデジタルオーディオに対応する機能を付け加えてくれる。私はこのnano iONEを入手して3週間が経ったところだ。箱を開けると、超簡素なユーザーマニュアルが出てくるが、細かな点も詳しく解説されているのが分かる。

本題に入る前に、まずBluetoothについて話しておく必要がある。Bluetoothによるオーディオ接続は、全ての方式が同等のものとして生まれたわけではない。aptXの「CD並の」(そして「CD並でない」)音質を実現するには、クアルコム社(Qualcomm)のコーデック(符号化及び符号の復元化をする装置)が送り側(スマートフォンやノートパソコン)と受け側(ストリーマーやDAC)の両方に搭載されていなければならない。

このaptXによる再生が少しばかり怪しくなるのが、iOS機器を使用した場合だ。aptXに対応していないのだ! スマートフォンから受け側にストリーミングする場合、そのどちらかにaptXがなかったら、Bluetooth接続が音質の劣ったSBCコーデックに逆戻りしてしまう。こうなると、Bluetoothで「CDに近い音質で」音楽を聴くのに別れを告げ、気の抜けたトム・ウェイツや、のっぺりしたクラフトワークにこんにちは、と言うことになってしまうのだ。

iFi-Audioは、nano iONEで、iOSでサポートされている別の「CD並の」コーデックであるAACを仕様に加えることによって、aptXの汚れた秘密の被害を回避している。これで機嫌よく先に進める。

次ページnano iONEのスペック的な特徴点を解説

1 2 3 4 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE