HOME > レビュー > ハイレゾもワイヤレスで再生!パイオニアの革新的コンポ「Stellanova」を使ってみた

【特別企画】ハイレゾ対応システムの「新星」

ハイレゾもワイヤレスで再生!パイオニアの革新的コンポ「Stellanova」を使ってみた

2015/10/02 折原一也
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

■専用アプリを使えばワイヤレス再生がもっと便利に!

Stellanovaがすごいのは、パソコンだけでなく、専用iOSアプリ「Wireless Hi-Res Player〜Stellanova〜」(以下「Stellanovaアプリ」)からもワイヤレスのハイレゾ再生ができる点だ。


Stellanovaアプリは、同一ネットワーク内にあるワイヤレスユニット WF02Jを自動で認識。端末内の音源をワイヤレス再生することができる。ちなみにStellanovaアプリは無償提供されており、USB-DACアンプ DA101Jに接続していればハイレゾ再生をふくむすべての機能が無料で使用できる。DA101J以外のオーディオ機器で使用する場合は、無料ではワイヤレス再生はCDクオリティー音源までの対応。ハイレゾ音源をiOS端末からワイヤレス再生するためには1,200円のアプリ内購入が必要になる。

Stellanovaアプリは、音楽プレーヤーソフトとして音楽ライブラリによるアルバムやアーティストからの楽曲選択、プレイリスト作成までをこなしてくれる。実際に使ってみたが、操作性も良い。アプリを立ち上げるとワイヤレスユニットを自動認識してくれるので、普通にiOS端末内の音楽を再生するのと全く同じ感覚でワイヤレス・ハイレゾ再生ができる。ちなみに再生対応ファイルフォーマットは、WAV/AIFF/FLAC(最大192kHz/24bit)、MP3/AAC、DSD(最大5.6MHz)と、主要フォーマットはすべて網羅しているのも注目だ。

DSDのネイティブ再生にも対応している


iOS端末内の音源はもちろん、ワイヤレスユニット背面のUSB端子に接続した外付けHDDやUSBメモリーに保存した音源を、アプリから操作して再生することも可能。さらにはこれらストレージと端末の間で、相互に音源をコピーすることもできる。

USBメモリ/HDDやiOS端末内の音楽などを相互にコピーしたり移動したりすることもできる


背面のUSB端子に接続したUSBメモリーから再生したハイレゾ音源をスピーカー SP101Jを組み合わせて鳴らしたサウンドは、ハイレゾ音源らしい質感までしっかりと表現。USB-DACアンプ DA101Jは15W+15Wの駆動力も確保しているので、お気に入りのスピーカーが既にある方はそちらとの組み合わせも試してみて欲しい。


■PCレス/ワイヤレスでCDリッピングまで可能

最後にもうひとつ、Stellanovaのユニークな機能である「ワイヤレス・リッピング」を紹介したい。


ワイヤレスユニット WF02Jに一般的なPC用ディスクドライブを接続すれば、Stellanovaアプリ上から音楽CDリッピング操作を行い、端末の内蔵メモリーやUSBメモリー、USB-HDDへの保存が行える。このワイヤレスリッピングは非常に便利だと思う。


ケーブルがごちゃごちゃせずスッキリしたシステムで、ハイレゾ再生やCDリッピングを便利に行えて非常にオススメだ

パイオニアのワイヤレスドック「APS-WF01J」(写真下)。パイオニア製ドライブと組み合わせてワイヤレス再生が可能だ

iOS端末をメインに据えて、本格的にPCレスでオーディオシステムを構築したい人にとっても、Stellanovaは魅力的な選択肢になるはずだ。

なおStellanovaアプリは、パイオニアのワイヤレスドック「APS-WF01J」やワイヤレスドライブ「BDR-WFS05J」で使用することも可能。こちらを使ってもワイヤレスリッピングを行うことができる。

   ◇   ◇   ◇   


以上、Stellanovaの様々な活用スタイルを紹介した。「Stellanova」はラテン語で「新星」を意味する。コンパクトかつシンプルなシステムながら多彩な使い方が可能な製品たちの集まりは、まさにブランドネームにふさわしい、煌めく星のような存在と言えるだろう。ハイレゾの高音質と、PCやタブレットを使った利便性を両立させてくれるStellanova。ニーズや利用シーンに合わせて様々に遊び倒せる機器としておすすめしたい。

前へ 1 2 3 4

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック: