HOME > ニュース > ホビー&カルチャーニュース
ニュース
IMAX DMR技術でデジタルリマスター
「地獄の黙示録 ファイナル・カット」が2020年2月にIMAXで期間限定公開。コッポラ監督「最も満足できるバージョンだ」
編集部:小野佳希
2019年12月05日
巨匠フランシス・フォード・コッポラ監督が「最も満足できるバージョンだ」と断言したという最終版『地獄の黙示録 ファイナル・カット』が、2020年2月28日より、全国IMAXにて期間限定上映されることが決定した。
製作から40年、自分の好きなバージョンを作りたいと考えたコッポラは、1979年の劇場公開版より30分長く、全てを盛り込んだ2001年の特別完全版より20分短いバージョンに再編集し、新たにデジタル修復。映像は撮影時のオリジナル・ネガフィルムを初めて使用し、音声は劇場公開版のプリントマスターを使用している。
いずれも独自のIMAX DMR(Digital Media Remastering)技術でデジタルリマスターされ、「コッポラが長年望んでいた没入感や臨場感を実現」したとアピール。「細部までくっきりと映し出される明るくクリアな映像と、ヘリコプター、投げ槍、ナパーム弾、爆発などの超低音が内臓を揺さぶる、迫力あるサウンドを体感できる」としている。
『地獄の黙示録』は、ベトナム戦争下、カーツ大佐暗殺の特命を受けたウィラード大尉が、部下との船旅で遭遇する体験を描いた作品。マーロン・ブランド、マーティン・シーン、ロバート・デュヴァル、ローレンス・フィッシュバーン、ハリソン・フォード、デニス・ホッパー等、豪華キャストが出演し、カンヌ映画祭パルム・ドール、アカデミー賞撮影賞&音響賞を受賞。後の80年代にベトナム戦争映画が多く作られる先駆けとなり、世界の映画監督358人が選ぶ[オールタイム・ベスト50]第6位にランクインするなど、今なお戦争映画の傑作として名高い。
製作から40年、自分の好きなバージョンを作りたいと考えたコッポラは、1979年の劇場公開版より30分長く、全てを盛り込んだ2001年の特別完全版より20分短いバージョンに再編集し、新たにデジタル修復。映像は撮影時のオリジナル・ネガフィルムを初めて使用し、音声は劇場公開版のプリントマスターを使用している。
いずれも独自のIMAX DMR(Digital Media Remastering)技術でデジタルリマスターされ、「コッポラが長年望んでいた没入感や臨場感を実現」したとアピール。「細部までくっきりと映し出される明るくクリアな映像と、ヘリコプター、投げ槍、ナパーム弾、爆発などの超低音が内臓を揺さぶる、迫力あるサウンドを体感できる」としている。
『地獄の黙示録』は、ベトナム戦争下、カーツ大佐暗殺の特命を受けたウィラード大尉が、部下との船旅で遭遇する体験を描いた作品。マーロン・ブランド、マーティン・シーン、ロバート・デュヴァル、ローレンス・フィッシュバーン、ハリソン・フォード、デニス・ホッパー等、豪華キャストが出演し、カンヌ映画祭パルム・ドール、アカデミー賞撮影賞&音響賞を受賞。後の80年代にベトナム戦争映画が多く作られる先駆けとなり、世界の映画監督358人が選ぶ[オールタイム・ベスト50]第6位にランクインするなど、今なお戦争映画の傑作として名高い。
- トピック
- 映画情報
関連リンク
|
|
関連記事
-
『交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション3』、2021年劇場公開。『ANEMONE』上映イベントも開催決定
2019年12月02日 -
「映画ドラえもん」39作品を34日連続上映する「ドラえもん映画祭2020」、神保町シアターで来春開催
2019年12月02日 -
『ドクター・スリープ』の恐怖と美しさ、“100点”を体感するならドルビーシネマしかない
2019年11月30日 -
『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』1/10にUHD BD化!特典に「監督からハリウッドへのラブレター」
2019年11月29日 -
『ジュマンジ/ネクスト・レベル』にドルビーシネマ/4DX Screenなど7つのスペシャル上映、1週間限定公開
2019年11月28日 -
『サマーウォーズ4DX』2020年1月17日公開決定。“仮想世界OZ”をリアルに体験
2019年11月28日