ダイナミックレンジ補正機能に“AUTO”を追加など3点
リコー、デジカメ「GR DIGITAL IV」機能拡張アップデート
ファイル・ウェブ編集部
2013年01月22日
リコーは、コンパクトデジタルカメラ「GR DIGITAL IV」(関連ニュース)向けの機能拡張ファームウェアを本日1月22日から配布開始した。アップデートによって、ダイナミックレンジ補正機能に“AUTO”を追加するなど、3点の機能拡張が行われる。追加される機能は下記の通り。
■ダイナミックレンジ補正機能に“AUTO”を追加
従来からの「弱」「中」「強」に加えて、「AUTO」の選択が可能になる。これによりカメラが被写体に合わせた適切な補正を行う。
■ノイズリダクション(MAX)の色ノイズ処理性能向上
新しいアルゴリズムにより、ISO2500以上の高感度撮影時における色ノイズの低減効果を向上させる。
■ターゲット移動した位置を中心に拡大再生する機能を追加
再生画面拡大時、撮影時にAE/AFターゲットを移動した位置を中心に拡大再生することができるようになる。
■ダイナミックレンジ補正機能に“AUTO”を追加
従来からの「弱」「中」「強」に加えて、「AUTO」の選択が可能になる。これによりカメラが被写体に合わせた適切な補正を行う。
■ノイズリダクション(MAX)の色ノイズ処理性能向上
新しいアルゴリズムにより、ISO2500以上の高感度撮影時における色ノイズの低減効果を向上させる。
■ターゲット移動した位置を中心に拡大再生する機能を追加
再生画面拡大時、撮影時にAE/AFターゲットを移動した位置を中心に拡大再生することができるようになる。
関連リンク
関連記事
-
リコー、GXR/GR DIGITAL IIIの機能拡張ファームウェアを無償公開 − 追尾AFなど対応
2011年03月24日 -
リコー、デジカメ「GXR」をアップデート − フォーカスアシスト機能など追加
2011年08月30日 -
リコー、“GR史上最高画質”のコンパクトデジタルカメラ「GR DIGITAL IV」を発売
2011年09月15日 -
ソニー、「NEX-3/5/C3/VG10」をマウントアダプター「LA-EA2」に対応させるアップデート
2011年12月16日 -
パナソニック、“LUMIX”「DMC-GH2」を24Mbps動画撮影対応にアップデート
2011年12月07日 -
リコー、GXRの新カメラユニット「RICOH LENS A16」を発売
2012年02月02日