Dangbei、独自レーザー光源のジンバル一体型4Kプロジェクター「DBOX02 Pro」
Dangbei(ダンベイ)は、4Kレーザープロジェクター「DBOX02 Pro」を、本日7月1日(火)よりAmazonと楽天市場で発売する。価格は236,800円(以下税込)。
あわせて、7月1日(火)から7日(月)までの期間限定で、Amazonはプロモーションコード「DBOX02PRO」適用、楽天はクーポン獲得で197,960円で購入できる。

光源に同社独自のレーザー技術を用いた4Kプロジェクター。2000 ISOルーメンの高輝度を実現し、昼間の明るい環境でもくっきりとした映像が楽しめるとアピールしている。HDRフォーマットはHDR10+とHLGに対応し、色域はREC-709を108%カバー。画面サイズは40 - 300型までの投影が可能だ。
OSはGoogle TVを搭載。Netflix/YouTube/Disney+/Amazon Prime Video/Huluなど各種動画配信サービスに対応する。Netflixについては公式ライセンスも取得しており、本体の電源を入れてすぐにNetflixにアクセスできる。
サウンド面では12W×2スピーカーを搭載。600ccの大容量チャンバーとの組み合わせにより、リッチな低音やクリアな会話音声、立体感あふれるサウンドを楽しめるという。立体音響フォーマットはDolby AudioとDTS Virtual:Xに対応。3.5mmステレオミニやHDMI eARC端子を装備しており、ハイエンドサウンドシステムとの連携もサポートする。

本体のジンバルスタンドは、360度の回転および120度のチルト調整に対応。環境に応じた適切な投映角度に簡単にセットアップできるという。また、AI技術を用いた自動画面調整機能「InstanPro AI」を実装。オートフォーカス/自動台形補正/スクリーンフィット/障害物回避/アイ・プロテクション/リアルタイム台形補正/AI明るさ調整などの自動調整機能を利用できる。
入力端子はHDMI×2基(うちeARC対応は1基)、USB3.0×1基、USB2.0×1基、 LAN×1基を装備。出力端子は光デジタル音声出力×1基、ステレオミニ(3.5mm)×1基を備える。Wi-FiおよびBluetoothによるワイヤレス接続にも対応。外形寸法は262.6W×246.8H×215.6Dmm、質量は4.8kg。