HOME > ニュース > Kiwi Ears、ポータブルDAC/アンプ「Allegro Mini」。USB-C入力、3.5/4.4mm出力対応で税込3,300円

上位機「Allegro Pro」も

Kiwi Ears、ポータブルDAC/アンプ「Allegro Mini」。USB-C入力、3.5/4.4mm出力対応で税込3,300円

公開日 2025/02/07 12:06 編集部:松永達矢
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ナイコムは、同社取り扱いブランドKiwi Earsより、ポータブルDAC/アンプ「Allegro Pro」「Allegro Mini」を、2月14日(金)に発売する。価格はAllegro Proが9,900円、Allegro Miniが3,300円(ともに税込)。

「Allegro Mini」

ともにUSB Type-C入力と3.5mm/4.4mmシングルエンド出力を備えるコンパクト設計のポータブルDAC/アンプ。対応フォーマットについても共通となり最大でPCM 384kHz/32bit DSD128をサポートする。

Allegro Miniは、前モデル「Allegro」の高音質設計を継承しつつ、さらにコンパクトでポータブルな形状を実現。USB Type-C端子採用による幅広いOSデバイスとの接続性をアピールしている。

DACチップは「KT02H20」を採用、最大出力はL+R&≧30mW+30mW (32Ω/THD+N<1%)となる。

Allegro Proは、「カスタム高性能DACチップ」とオペアンプとして「ES9603」2基を装備。高度なDACデコーディングによる音楽の繊細なディテールや倍音成分の表現と、デュアルオペアンプ設計により、68mW@32Ω(3.5mm)/170W@32Ω(4.4mm)という高い出力性能を獲得した。

「Allegro Pro」

ゲーム、ムービー、ミュージックの3つのプリセットサウンドモードの搭載と、各モードに対応したRGBライティングエフェクトを搭載し、オーディオとビジュアルのカスタマイズも可能。さらに、Nintendo Switchとのワンクリック接続に対応し、追加設定なしで瞬時に高品質オーディオを楽しめるとしている。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE