HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース
ニュース
MiNiSTUDIO CREATORシリーズ
TASCAM、”クリアな声と効果音で差をつける”インターネット配信用機器「US-42W」
編集部:押野 由宇
2018年07月11日
ティアックは、TASCAMブランドの新製品として、インターネット配信用のオーディオインターフェース「MiNiSTUDIO CREATOR US-42W」を、全国の楽器店などを通じて7月中旬より販売する。価格はオープンだが、9,800円前後での実売が予想される。
「歌ってみた」配信に活用できるリバーブエフェクトや昨今人気のVR CHAT、バーチャルキャストに役立つボイスエフェクト、テレビやラジオさながらの効果音演出を可能にするPON出し機能など、配信を盛り上げるための機能を一台に凝縮。配信用途だけでなく、DAW作曲の音楽制作やゲーム実況動画の編集などにも対応するとしている。
入力を2系統備えており、マイク2本を使った対談形式での配信に対応。司会者とゲストそれぞれにコンデンサーマイクを使って、クリアな音声を配信可能としており、内蔵のボイスエフェクトや音質調整機能は個別にセッティングすることができる。
Windowsのほか、Mac/iOSデバイスにも対応。PC接続時はUSBバスパワーで動作し、iOSデバイス接続時はUSB電源アダプター(電圧5V、電流700mA以上供給可能なもの)もしくは外付けバッテリーパック(電圧5V、電流700mA以上供給可能なもの)、別売のTASCAM「BP-6AA」にて動作可能。
最大96kHz/24bitフォーマットのハイレゾ録音に対応。外形寸法は200W×40H×130Dmm、質量は500g。
「歌ってみた」配信に活用できるリバーブエフェクトや昨今人気のVR CHAT、バーチャルキャストに役立つボイスエフェクト、テレビやラジオさながらの効果音演出を可能にするPON出し機能など、配信を盛り上げるための機能を一台に凝縮。配信用途だけでなく、DAW作曲の音楽制作やゲーム実況動画の編集などにも対応するとしている。
入力を2系統備えており、マイク2本を使った対談形式での配信に対応。司会者とゲストそれぞれにコンデンサーマイクを使って、クリアな音声を配信可能としており、内蔵のボイスエフェクトや音質調整機能は個別にセッティングすることができる。
Windowsのほか、Mac/iOSデバイスにも対応。PC接続時はUSBバスパワーで動作し、iOSデバイス接続時はUSB電源アダプター(電圧5V、電流700mA以上供給可能なもの)もしくは外付けバッテリーパック(電圧5V、電流700mA以上供給可能なもの)、別売のTASCAM「BP-6AA」にて動作可能。
最大96kHz/24bitフォーマットのハイレゾ録音に対応。外形寸法は200W×40H×130Dmm、質量は500g。
- トピック
- その他ビジュアルアクセサリー
- TASCAM
関連記事
-
ピクセラ、PC/スマホ向けテレビチューナー“Xit”シリーズからAirBox/Brick/Boardの3機種
2018年06月13日 -
Nature、約30gのコンパクトなスマートリモコン「Remo mini」
2018年06月11日 -
サンワサプライ、4K HDR対応で4入力/1出力のHDMI切替器「SW-HDR41H」
2018年06月08日 -
塗るとガラスがプロジェクター向けスクリーンになる特殊塗料「S-Paint」、16,800円
2018年06月27日 -
アイ・オー、15.6型で質量1kg以下のUSB-C対応フルHDモバイルディスプレイ
2018年06月27日 -
ラトック、古いゲーム機を最新テレビに接続できるようにする端子変換器
2018年06月14日