HOME > ニュース > <ヘッドホン祭>LIBRATONEの多機能BTヘッドホン「Q ADAPT」などをフォトレポート

NCと外音取り込み機能を搭載

<ヘッドホン祭>LIBRATONEの多機能BTヘッドホン「Q ADAPT」などをフォトレポート

公開日 2017/11/04 18:54 編集部:風間雄介
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
11月3日・4日の両日、東京・中野サンプラザで行われたフジヤエービック主催の「秋のヘッドホン祭2017」。本項では、13Fの注目展示をフォトレポート形式をまじえてお伝えしていこう。

LIBRATONEブースの様子

LIBRATONEから多機能ヘッドホン・イヤホン

デンマークのブランド、LIBRATONEは、ヨーロッパではメジャーな存在。高い技術力を持っているだけでなく、スタイリッシュなデザインも特徴のブランドだ。

今回展示したモデルの中では、「Q ADAPT」シリーズが特に注目だ。ヘッドホン「Q ADAPT WIRELESS ON-EAR」は、その名の通りオンイヤーのワイヤレスヘッドホン。ノイズキャンセル機能も備えていながら、約20時間のバッテリー駆動時間を持つ。さらに外音取り込み機能「CityMix」機能も搭載。かんたんに操作できるアプリも用意されている。価格は29,900円(税抜)。

「Q ADAPT WIRELESS ON-EAR」

また同じ「Q ADAPT」シリーズのイヤホン「Q ADAPT LIGHTNING」は、iPhoneやiPadのLightning端子と接続して使用するイヤホンで、価格は21,500円(税抜)。こちらもノイズキャンセル機能とCityMix機能を備えている。ドライバーは11.8mmのダイナミック型だ。

オーディオデザイン

オーディオデザインは、新コンセプトのDAC「DCDAC-200」を出展した。DACボードを交換できる設計のため、「10年後も新しいプログレッシブDAコンバーター」(同社)と説明する。

オーディオデザインの新コンセプトDAC「DCDAC-200」

ポータブルアンプ「PEHA-100」

ユニークなのは、TIの「PCM1704」(マルチビット式)とESSの「ES9018」(ΔΣ式)の両方を標準で搭載していること。また最大3つのDACボードを搭載することもでき、DACの聴き比べもできるという。

同社はこのほか、ポータブルアンプ「PEHA-100」も出展。ポータブルだが、9割以上のイヤホンをA級動作で駆動できるという。電源にもこだわり、リチウム電池とスイッチング方式の正負2電源、さらに高性能ノイズギルターも備えている。

Brise Audioは“Spiral77”構造で柔軟性を高めたイヤホンケーブル「STR7-Std」を展示。11月に発売する

Brise Audioは各種L型プラグを搭載したケーブルのラインナップが揃ってきた


Bispaはボーカル楽曲向けのリケーブル<紅 -Kurenai>を出展

Bispaはそのほかにも様々なケーブルを出展していた


BitSoundはフルカスタムイヤーピースを展示、様々なカラーから選べることをアピール

台湾からやってきたROOM AUDIO。試聴するとSpinFitがもらえるというキャンペーンを行っていた


カナルワークスは新モデルの「CW-L77」「CW-L72」をアピールしていた。どちらも3ウェイ8ドライバー構成となる

カラフルなシェルを展示してカスタムIEMの楽しさを強調


ヘッドホンに被せてイヤーパッドをダメージから守るmimimamo。流行りのヘッドホンや人気ヘッドホンに装着し展示していた

onsoは新モデルの04シリーズをはじめ、各種リケーブルを大量に並べていた

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE