HOME > ニュース > 【詳細追加】Jaybird、初の完全ワイヤレスイヤホン「Jaybird RUN」。防汗・耐水性能強化

4時間駆動。イヤホンを探す機能も

【詳細追加】Jaybird、初の完全ワイヤレスイヤホン「Jaybird RUN」。防汗・耐水性能強化

公開日 2017/09/15 13:00 ファイルウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ロジクールは、Jaybirdブランドより、同ブランド初の完全ワイヤレスイヤホン「RUN」を9月25日に発売する。直販サイト価格は24,880円(税抜)。現在公式サイトで予約受け付け中。

Jaybird初のスポーツ向け完全ワイヤレスイヤホン「RUN」を発表

汗などに強く、高いフィット感も実現

RUNはイヤホン単体で4時間の駆動が可能。付属のバッテリーケースにより2回分充電でき、計12時間の使用が行える。さらに5分充電するだけで、約1時間の再生が可能な急速充電機能も備えている。内蔵バッテリーはリチウムイオン電池、2時間でフル充電となる。

バッテリーケースで2回分充電できる

内部にはφ6mmドライバーを搭載し、クリアで広がりのある音と迫力あるサウンドを実現するとのこと。また、イヤホンのアンテナ設計を工夫して音切れを最小限に抑えるとしている。Bluetoothは4.1を搭載、プロファイルはHFP/HSP/A2DPに対応する。

Jaybird「RUN」

二重の疎水性ナノコーティングを施し、汗による損傷から保護。汗をかいた際に分泌される酸から保護するため、通常の防水よりも厳しい防水処理を施している。

装着性も高め、交換可能なフィンを4種類同梱。さらにイヤーピースも4種類がパッケージに含まれている。本体カラーはブラックとホワイトをラインナップする。

同梱物一覧

製品パッケージ

またJaybirdアプリ(iOS/Android)を使うことで、低域や高域のイコライジングなどサウンドを自由にカスタマイズ可能。また同アプリでは通話も行える。さらに、イヤホンが見つからない場合、このアプリから「イヤホンの検索」機能でイヤホンを探すこともできる。

本体質量は片耳6.83g(イヤーチップ/フィン除く)。周波数特性は20Hz〜20kHz、入力感度は103±2dB(1KHz時)、インピーダンスは16Ω。

本日9月15日に同社は、皇居前にあるランニングステーション「JOGLS(ジョグリス)」内にて新製品発表会を開催。Jaybirdのシニア・リージョナルカテゴリー・マネージャーのNurcin Loffler(ナーチン・ロフラー)氏、(株)ロジクール クラスターカテゴリマネージャーの黄 佑仁氏が登壇し、「RUN」の紹介やJaybirdのブランドストーリーを説明した。

新製品発表会を皇居前のランニングステーションで開催。トークセッションも

Loffler氏はJaybirdについて、「ファウンダーがアウトドアにインスパイアされて始まったメーカー。そして、音楽とスポーツと組み合わせた経験をより特別な体験にしていくことに強いパッションを持ったスポーツブランドである」と説明。

Jaybird シニア・リージョナルカテゴリー・マネージャーのNurcin Loffler氏

RUNのケースを開けたところ

Jaybirdは2000年代初期に事業をスタート。当時はケーブル付きのイヤホンがほとんどで、「ランニングやトレイルなど運動時には引っ掛けてしまう可能性や、雨や汗などに対する耐性などの問題点が多くあり、そうした問題点を解決すべく製品を開発してきた」と語る。最近では「Freedom(製品ニュース)」「X3(製品ニュースレビュー記事)」などを日本市場に投入。そして今回、よりアクティブに音楽とスポーツを楽しむことができる最新モデルとして「RUN」を発表した。

RUNの詳細については黄氏より説明。黄氏は本製品を「イヤホンを“つける”というよりも、“着る”というイメージである」とし、大きな特徴として「防汗性能」「フィット感」「持久力」の3点を挙げた。

(株)ロジクール クラスターカテゴリマネージャー・黄 佑仁氏

まず防汗性能については、「汗の中には水分以外にも、油分や酸、塩分、その他人それぞれに異なる成分が含まれている」とし、「防水性能として基準とされるIPXは取得していない。IPXは真水でのテストであり、汗に強いとは限らない。本機では汗の侵入を防ぐデザインの採用や、二重の疎水性ナノコーティングにより、長時間使うことによる変色や汗の浸透などへの耐性も高めており、日差しや雨にも強い設計になっている」と語った。

様々な成分が含まれる汗からイヤホンを守るため、デザインやコーティング技術で高い防汗性能を実現している

装着性については、ケーブルレスの完全ワイヤレスとしたことでより軽量化を図りつつ、豊富なアクセサリー類で個々人にあった快適なフィット感を実現するという。装着感の高さは遮音性も高さにもつながり、皇居ランなど外での使用について周囲の音が聞こえづらくなるのでは?という質問も挙がったが、「RUNは右側が親機、左側が子機になっており、左側のみOFFにして使うことも可能。狭いところや人の多いところでは右側のみを使用することで周囲の音も確認しながら使ってもらえたら」と回答した。

軽量化、ケーブルレス、イヤーチップとフィンなどアクセサリーで装着感の向上を図っている

音質面では、「Jaybirdアプリ」を使って自由に音質をカスタマイズでき、またそれをイヤホン本体に直接保存できる。音の面では「好きな音というのはとても主観的なもの。アプリ音質調整によって個々人の好きな音に合わせることで、音をフィットさせる、“着る”イメージの実現を図った」とした。

音切れを最小限に抑え、クリアかつ迫力ある音質を実現

持久力としては、4時間の連続再生と充電ケースによる2回分の充電で最大12時間使用し続けられる点を説明。また、5分で1時間の再生ができる高速チャージ対応についても「充電を忘れても、着替えなど準備をする間にさっと充電ができ、すぐにランニングなど運動がスタートできる」とアピールした。

運動前の準備の5分で1時間の使用が可能になる

発表会後半にはトークセッションも開催。ランナーの川内鴻輝氏とラテンアメリカンダンサーの曽又奈々氏をゲストに迎え、音楽と走ることの関係性から実際の使用感なども含めてトークを展開した。

左:ラテンアメリカンダンサー・曽又奈々氏、右:マラソンランナー・川内鴻輝氏

川内氏は同じく2人の兄がおり、兄弟全員がマラソンランナーとして活躍している。音楽は普段からよく聴いているとのことで、「走る最中というよりは、スタートラインに立つまでのモチベーションを高めるために音楽を活用している」とのこと。曽又氏は社交ダンスなどのダンサーとして活躍しており、普段スタミナ強化のために走るとのこと。ダンスの練習ではもちろん音楽を聴きながら踊るため、RUNについて「パートナーと片方ずつ聴きながら使うといったこともできて便利」と語った。

つけている感覚がないほど、軽くて耳への高いフィット感が良いとのこと

実際に使ってみて、川内氏は「音質面やフィット感ももちろん、両手が空いたまま通話できるのがとても便利だと思った」と語った。通話機能については、黄氏によると「実は機能強化を図っており、右側のボタンを押して通話が始まると左側の音量を抑えて少し外音を取り入れられるように調整するようになっている」とのこと。曽又氏は「コンパクトでフィット感も高く、つけている感覚がないほど。またケースもコンパクトで持ち運びやすく、近未来感がある。ケースを開けるのが楽しみになる」とコメントした。

ケースもコンパクトサイズ

持ち運びやすく、開ける楽しみもあると曽又さんはコメント

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

製品スペックやデータを見る
  • ブランドJAYBIRD
  • 型番RUN
  • 発売日2017年9月25日
  • 価格直販サイト価格24,880円
【SPEC】●インピーダンス:16Ω ●Bluetoothバージョン: 4.1 ●周波数帯域: 2.4 GHz ●プロファイル:ハンズフリー、ヘッドセット、A2DP、AVCRP、SPP ●コーデック:SBC ●再生時間:4時間以上 ●充電時間:2時間(クイックチャージ:5分で1時間の再生時間) ●外形寸法:14.3D×19.5H×19Dmm ●質量:6.83g(フィンとチップなし、片側のみ)