HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース
ニュース
購入者にはメンバー全員のサイン&ナンバリング
Skullcandyとアイドルユニット“Task Have Fun”のコラボヘッドホン、ポタフェス秋葉原にて限定発売
編集部:川田菜月
2017年07月12日
今週末7月15日(土)・16日(日)に開催される「ポタフェス2017 SPRING&SUMMER 東京・秋葉原」にて、Skullcandy Japan合同会社とアイドルユニット“Task Have Fun”がコラボレーションした会場限定ヘッドホン『GRIND Task have Fun Limited Edition』が発売される。価格は9,500円(税抜)。
本製品は、Skullcandyブランドのヘッドホン「GRIND」(関連ニュース)をベースに、「人生は課題(Task)だらけ、だったらそんなTaskを楽しみながらクリアしちゃおう!」がコンセプトのアイドルユニット“Task Have Fun”とコラボレーションした会場限定モデル。
ケーブル着脱式の密閉型オンイヤー・ヘッドホンで、リモコン/マイクは本体に内蔵。限定モデルではハウジング部に「Task Have Fun」のロゴデザインを採用。また本体カラーはユニットのイメージカラーであるパープルを使用し、専用パッケージも用意される。周波数特性は20Hz〜20kHz、インピーダンスは33Ω、質量は170g。
購入者には、Task Have Funメンバー(熊澤風花さん、白岡今日花さん、里仲菜月さん)全員のサインとナンバリング(xx/100)を書いてもらうことが出来る。イベント当日は、15日(土)12:00〜/16日(日)13:00〜に会場内ステージにてミニライブも予定されているとのこと(詳細はこちら)。
本製品は、Skullcandyブランドのヘッドホン「GRIND」(関連ニュース)をベースに、「人生は課題(Task)だらけ、だったらそんなTaskを楽しみながらクリアしちゃおう!」がコンセプトのアイドルユニット“Task Have Fun”とコラボレーションした会場限定モデル。
ケーブル着脱式の密閉型オンイヤー・ヘッドホンで、リモコン/マイクは本体に内蔵。限定モデルではハウジング部に「Task Have Fun」のロゴデザインを採用。また本体カラーはユニットのイメージカラーであるパープルを使用し、専用パッケージも用意される。周波数特性は20Hz〜20kHz、インピーダンスは33Ω、質量は170g。
購入者には、Task Have Funメンバー(熊澤風花さん、白岡今日花さん、里仲菜月さん)全員のサインとナンバリング(xx/100)を書いてもらうことが出来る。イベント当日は、15日(土)12:00〜/16日(日)13:00〜に会場内ステージにてミニライブも予定されているとのこと(詳細はこちら)。
|
|
関連記事
-
B&O PLAY、Bluetoothヘッドホン「H4」/スピーカー「A1」に新色を追加
2017年07月12日 -
<ポタ研>JVC、新イヤホン試作機2タイプ聴き比べ/完実ブースでShureやFender新モデル
2017年07月08日 -
<ポタ研>デノンやマランツの人気モデルが集結/イベント初参加のTIGLONは小型ラックも展示
2017年07月08日 -
<ポタ研>iFI-AUDIOのエナジャイザー「Pro iESL」が静電型を駆動/AKGのNシリーズに注目集まる
2017年07月08日 -
1万円を切る完全ワイヤレスイヤホンなどAV機器にも注目展示。「GIFTEX」が開幕
2017年07月05日 -
YAXI、KOSS「PORTAPRO」用イヤーパッドに新色オレンジ追加
2017年06月30日