HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース
ニュース
スマホ向けにアプリ配布開始
avexとCyber Agentの定額制音楽配信「AWA」正式スタート。開始3ヶ月間は無料
編集部:杉浦 みな子
2015年05月27日
AWA(株)は、定額制音楽配信サービス「AWA(アワ)」の提供を本日正式にスタートした。現時点ではスマートフォン向けのみの提供となり、iOS/Android版の専用アプリを配布開始している。
AWA(株)は、エイベックス・グループ・ホールディングス(株)の100%子会社であるエイベックス・デジタル(株)と、(株)サイバーエージェントの共同出資による新会社。定額制音楽配信サービス「AWA」を運営する。
AWAは、サイバーエージェントがアプリケーションの開発・運営を行い、エイベックス・グループが配信楽曲調達の手配を行うなど、両社のナレッジを集結させて実現したサービス。本日の提供開始時点で23社のレーベルが参加しており、洋楽・邦楽を含む国内最大規模の数百万曲の楽曲をラインナップしている。
利用料金は、サービス利用開始から3ヶ月間は、“お試し期間”として無料で利用可能。お試し期間終了後は、ユーザーニーズに合わせた「Lite Plan(月額360円(税込)」「Premium Plan(月額1,080円(税込)」の2種類を選択するようになる。Lite Planではプレイリストとラジオに対応し、Premium Planではさらにプレイリスト作成/公開機能に対応する予定。なお有料プランに未加入の場合でも、設けられた制限時間内でLite Planの機能を利用できる場合もある。
また楽曲は随時追加予定で、2015年末までに約500万曲、 2016年末までに1,000万曲の提供を見込む。また、6,000以上のオリジナル「プレイリスト」も用意しているほか、ユーザーが新しい楽曲と出会えるレコメンド機能も搭載している。
上述の通り、現時点ではスマートフォン向けのみの提供だが、今後はPC、タブレット、ウェアラブル端末、車載端末といった対応デバイスの拡充を予定している。
AWA(株)は、エイベックス・グループ・ホールディングス(株)の100%子会社であるエイベックス・デジタル(株)と、(株)サイバーエージェントの共同出資による新会社。定額制音楽配信サービス「AWA」を運営する。
AWAは、サイバーエージェントがアプリケーションの開発・運営を行い、エイベックス・グループが配信楽曲調達の手配を行うなど、両社のナレッジを集結させて実現したサービス。本日の提供開始時点で23社のレーベルが参加しており、洋楽・邦楽を含む国内最大規模の数百万曲の楽曲をラインナップしている。
利用料金は、サービス利用開始から3ヶ月間は、“お試し期間”として無料で利用可能。お試し期間終了後は、ユーザーニーズに合わせた「Lite Plan(月額360円(税込)」「Premium Plan(月額1,080円(税込)」の2種類を選択するようになる。Lite Planではプレイリストとラジオに対応し、Premium Planではさらにプレイリスト作成/公開機能に対応する予定。なお有料プランに未加入の場合でも、設けられた制限時間内でLite Planの機能を利用できる場合もある。
また楽曲は随時追加予定で、2015年末までに約500万曲、 2016年末までに1,000万曲の提供を見込む。また、6,000以上のオリジナル「プレイリスト」も用意しているほか、ユーザーが新しい楽曲と出会えるレコメンド機能も搭載している。
上述の通り、現時点ではスマートフォン向けのみの提供だが、今後はPC、タブレット、ウェアラブル端末、車載端末といった対応デバイスの拡充を予定している。
- トピック
- 音楽配信
関連リンク
|
|
関連記事
-
「衝撃的なほど生々しいサウンド」。DSDライブストリーミング公開実験の舞台裏
2015年05月08日 -
e-onkyo、ハイレゾ配信10万曲突破を記念したポイント10倍キャンペーン
2015年05月21日 -
【独HIGH END】Qobuzが6月よりハイレゾストリーミングを開始 − ハイレゾDLとストリーミングのセットプランも
2015年05月18日 -
エイベックスとサイバーエージェント共同運営の定額聴き放題音楽配信「AWA」、料金は380円から
2015年05月15日 -
OTOTOY、プリペイドカード「おとぷり」販売開始。楽曲無料DLキャンペーンも
2015年05月15日 -
加藤訓子はクセナキスをどう解釈したのか? 最新作『IX』発売記念ライブをレポート
2015年05月08日