HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース
ニュース
Microsoft、次世代エンタメ機「Xbox One」を11月に499ドルで発売
2013年06月11日
米Microsoftは、5月末に発表した次世代エンターテイメント機器「Xbox One」(関連ニュース)の発売日と価格を発表。今年11月より、アメリカでは499.99米ドル、ヨーロッパでは499ユーロ、イギリスでは429ポンドで販売される。
「Xbox One」は「Xbox 360」の後継機。ゲーム機能だけでなく、テレビや映画の視聴、Skypeとの統合など、様々なエンターテイメントを楽しむための機能を高めたことが特徴だ。メモリーは8GBで、内蔵HDDは500GB。BDドライブを備え、BDプレーヤーとしても使用することが可能。USB 3.0端子も搭載する。Wi-FiはIEEE802.11nに対応している。
Xbox Oneはまた、スマートフォンやタブレットを第2の画面にして様々な関連情報を表示したり、画面をタッチすることでXbox Oneを操作できる「Xbox SmartGlass」機能なども備えている。
ジェスチャーや音声操作に対応する「Kinect」も新開発。センサー精度を高め、さらに正確に反応するようになった。また部屋に入ると、自動的にそれを認識し、サインインすることもできる。
「Xbox One」は「Xbox 360」の後継機。ゲーム機能だけでなく、テレビや映画の視聴、Skypeとの統合など、様々なエンターテイメントを楽しむための機能を高めたことが特徴だ。メモリーは8GBで、内蔵HDDは500GB。BDドライブを備え、BDプレーヤーとしても使用することが可能。USB 3.0端子も搭載する。Wi-FiはIEEE802.11nに対応している。
Xbox Oneはまた、スマートフォンやタブレットを第2の画面にして様々な関連情報を表示したり、画面をタッチすることでXbox Oneを操作できる「Xbox SmartGlass」機能なども備えている。
ジェスチャーや音声操作に対応する「Kinect」も新開発。センサー精度を高め、さらに正確に反応するようになった。また部屋に入ると、自動的にそれを認識し、サインインすることもできる。
関連リンク
|
|
関連記事
-
マイクロソフト、Xbox 360バリューパックを発売 - 「ACE COMBAT 6」と「ビューティフル塊魂」の2本を同梱
2008年10月23日
-
米Microsoft、Xbox 360向けの1080p/5.1ch VODサービスなど発表
2009年06月02日 -
LG電子とマイクロソフト、3DテレビとXbox 360向け3Dゲーム拡販で提携
2010年05月11日 -
マイクロソフト、小型化し11n対応の「Xbox 360 250GB」を発売
2010年06月21日 -
東京ゲームショウ2010が開幕 - PS3の3DやMS“キネクト”などが注目を集める
2010年09月16日 -
マイクロソフト、Xbox 360とKinectセンサーなどをセットにしたオールインワンパックを発売
2011年05月19日