HOME > ニュース > NTTドコモ 12年夏新モデル「NEXT」シリーズ8製品 ー Xperia/GALAXY/ARROWS新製品など詳報

パナソニックの10.1型タブレット

NTTドコモ 12年夏新モデル「NEXT」シリーズ8製品 ー Xperia/GALAXY/ARROWS新製品など詳報

公開日 2012/05/16 19:06 ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

AQUOS PHONE ZETA SH-09D 6〜7月発売予定


AQUOS PHONE ZETA
シャープ製のXi対応ハイスペックスマートフォン。CPUは1.5GHzデュアルコアのクアルコム製「MSM8960」。「デュアルチャンネルメモリ」も搭載し、2つのCPUと2つのメモリにより、アプリの起動や画面切り換えなど負荷の重い処理を行う際にも、低消費電力で効率よく、高速処理が行えるという。WiFiテザリングは最大5台までの同時接続が可能。内蔵メモリーは16GB。外部メモリーにmicroSDカードが使える。カラーバリエーションはホワイトの1色。

本体ディスプレイは約4.7インチの1280×720ドット「Super CG Silicon液晶」を搭載した。昨日KDDIが発表したラインナップにも、シャープからフラグシップクラスの「AQUOS PHONE SERIE」が紹介されたが、本機には約4.6インチの1280×720ドット「高透過CGSilicon液晶」が搭載されている。展示説明員によれば、「Super CG Silicon液晶」は明るさと低消費電力を特徴としているという。また液晶にメモリを内蔵しており、きめ細かくシステム制御ができ、省エネ効率を高められるメリットがあるという。

その他、AQUOSで培った技術を応用したと画像エンジン「SVエンジン3」や、のぞき見防止機能「カラーベールビュー」も搭載した。UIには「docomo Palette UI」と、オリジナルのホーム画面「Feel UX」を搭載し、それぞれを切り換えて使うことができる。

docomo Palette UI/Feel UX(3ライン)の両方のホーム画面表示が可能

3ライン表示のホーム画面

メインカメラは裏面照射型の約1210万画素CMOSを搭載。液晶テレビ“AQUOS”シリーズや“AQUOS”ブルーレイとのDLNA連携が行える「AQUOSスマートファミリンク」にも対応する。

バッテリー容量は1900mAh。「Qi」に準拠したドコモのワイヤレス充電機能「おくだけ充電」もサポートする。本体は防水・防塵対応。ワンセグ、おサイフケータイ、赤外線通信などの機能はフル対応する。


AQUOS PHONE sv SH-10D 8月発売予定


AQUOS PHONE sv
シャープ製のXi対応スマートフォン。スマートフォン向け放送局「NOTTV」の視聴に対応した点が特徴となる。NOTTV/ワンセグアンテナを搭載した卓上ホルダー「Viewer Dock」も同梱する。充電を開始した際に、新着動画やおすすめ動画をお知らせする「Dock to play」にも対応する。

CPUは1.5GHzデュアルコアのクアルコム製「MSM8960」。WiFiテザリングは最大5台までの同時接続が可能。内蔵メモリーは8GB。外部メモリーにmicroSDカードが使える。カラーバリエーションはオレンジ/ホワイト/ブラックの3色。四隅をカットして、背面のサイドを削り込んだ「ポリゴンシェルデザイン」により、手に馴染みやすいコンパクトな形状とした。


「ポリゴンシェルデザイン」を採用
本体ディスプレイは約4.5インチの1280×720ドット「Super CG Silicon液晶」を搭載。画像処理エンジンは「SVエンジン3」を搭載し、「Dolby Mobile v3」エンジンによる高音質再生も可能にした。UIには「docomo Palette UI」と、オリジナルのホーム画面「Feel UX」を搭載し、それぞれを切り換えて使うことができる。

メインカメラは裏面照射型の約1210万画素CMOSを搭載。液晶テレビ“AQUOS”シリーズや“AQUOS”ブルーレイとのDLNA連携が行える「AQUOSスマートファミリンク」にも対応する。

AQUOS PHONE sv

バッテリー容量は1900mAh。防水・防塵、ワンセグ、おサイフケータイ、赤外線通信などの機能はフル対応する。


REGZA Phone T-02D 7〜8月発売予定


REGZA Phone
富士通モバイルコミュニケーションズの“REGZA Phone”シリーズのXi対応最新モデル。CPUは1.5GHzデュアルコアのクアルコム製「MSM8960」。WiFiテザリングは最大8台までの同時接続が可能。内蔵メモリーは8GB。外部メモリーにmicroSDカードが使える。カラーバリエーションはピンク/ブラック/ブルーの3色。

ディスプレイは約4.3インチ、960×540ドット(QHD)の有機EL「New AMOLED plus」が採用されている。高強度・高剛性の強化ガラスを搭載。東芝“REGZA”の高画質化技術をスマートフォン向けに最適化した「モバイルレグザエンジン6.0」を搭載し、ノイズ除去制御技術「アクティブノイズリダクション」の効果も加えて、高精細な映像を再現する。また本機はワンセグのほか、「NOTTV」にも対応しており、高音質エンジン「Dolby Mobile v3」の搭載と合わせて、高品位なコンテンツ再生が楽しめる。

外部機器との連携機能は、東芝の薄型テレビやBDレコーダーとのコンテンツ連携が行える「レグザリンク・シェア」に対応。「RZプレーヤー」「RZライブ」「RZポーター」(関連ニュース)を含む「レグザAppsコネクト」のアプリを複数収録した「レグザApps」をプリインストールしている。これにより、ホームネットワークを活用して、レコーダーの録画番組をスマートフォンで楽しむこともできる。また本機にはHDMI端子も搭載する。

「レグザApps」のアプリをプリインしている

REGZA/REGZAブルーレイとのDLNA連携に対応した

メインカメラユニットは有効画素数約1310万。裏面照射型CMOSセンサー「Exmor R for mobile」、画像処理エンジン「Milbeaut Mobile」により、高感度・低ノイズでフルHDムービーなども撮影できる。

背面にはカメラユニットと、指紋センサーのスイッチを搭載

バッテリー容量は1800mAh。防水・防塵対応。ワンセグ、おサイフケータイ、赤外線通信などの機能はフル対応する。

次ページLGの5インチ・スマホ/パナソニックのELUGAスマホ&タブレット/コラボモデル2機種

前へ 1 2 3 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク