HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース
ニュース
NHK、6月末の地デジ機器普及台数を発表 − 単月で約480万台増加
ファイル・ウェブ編集部
2011年07月11日
NHKは、6月末までのデジタル放送の普及状況について発表した。6月末現在、地上デジタル放送受信機は単月で約480万台増加し、累計約1億1,875万台となった。
内訳はPDP/液晶テレビが約7,764万台(約276万台増)、ブラウン管テレビが約72万台(6月は増加なし)、デジタルチューナー(チューナー内蔵録画機も含む)が約2,934万台(約185万台増)、ケーブルテレビ用STBが約1,105万台(約19万台増)。なおJEITA調べによれば、地上デジタルチューナー内蔵PCは、5月末の時点で約332万台普及しているとのこと。
また、BSデジタル放送受信機は前月末から約384万台増加し、累計は約1億1,349万台になった。内訳はPDP/液晶テレビが約7,586万台(約271万台増)、ブラウン管テレビが約186万台(6月は増加なし)、デジタルチューナー(チューナー内蔵録画機も含む)が約2,482万台(約94万台増)、ケーブルテレビ用STBが約1,105万台(約19万台増)。
内訳はPDP/液晶テレビが約7,764万台(約276万台増)、ブラウン管テレビが約72万台(6月は増加なし)、デジタルチューナー(チューナー内蔵録画機も含む)が約2,934万台(約185万台増)、ケーブルテレビ用STBが約1,105万台(約19万台増)。なおJEITA調べによれば、地上デジタルチューナー内蔵PCは、5月末の時点で約332万台普及しているとのこと。
また、BSデジタル放送受信機は前月末から約384万台増加し、累計は約1億1,349万台になった。内訳はPDP/液晶テレビが約7,586万台(約271万台増)、ブラウン管テレビが約186万台(6月は増加なし)、デジタルチューナー(チューナー内蔵録画機も含む)が約2,482万台(約94万台増)、ケーブルテレビ用STBが約1,105万台(約19万台増)。
- トピック
- 地アナ停波
関連リンク
|
|
関連記事
-
3月の民生用電子機器出荷金額は前年同月比78% − JEITA発表
2011年04月25日
-
アイ・オー、DTCP-IPネットワークダビング対応のPC向けBDドライブなど発売
2011年04月20日 -
総務省、震災を受け岩手/宮城/福島での地デジ移行延期を正式決定 − 期間は最長1年
2011年04月20日 -
総務省、東日本大震災の一部被災地域での地デジ移行延期についてコメント
2011年04月08日 -
総務省、被災地世帯における「地デジ難視聴対策衛星放送」の一時利用開始
2011年04月07日 -
WOWOW、アナログ画面の下部にもデジタル移行案内スーパーを常時表示へ
2011年04月06日