アナログレコード |
-
カフェ/バーとしても利用可能
レコードとオーディオ、インテリアも楽しめる複合ショップ「Space Is the Place」。東急プラザ銀座にオープン
[2022/04/04] -
レコードの汚れは音の汚れ
レコード盤、実は食器用洗剤で洗ってOK! 安くて効果的なクリーニング技を伝授
[2022/04/03] -
デビュー25周年企画の第3弾
PUFFYの初期アルバム『amiyumi』『JET CD』が初アナログ化! 5/25発売、「アジアの純真」など収録
[2022/04/01] -
6/18開催
「RSD Drops 2022」登場の限定アイテムが発表。レディオヘッドなど計28タイトル
[2022/03/16] -
国内カッティング・プレスで再発、
マイルスのNYライブ盤など、名盤を高音質復刻する「ジャズ・アナログ・レジェンダリー・コレクション」第4弾
[2022/03/08] -
約20年ぶりオリジナルメンバーでのアルバム制作も
MAMALAID RAGの名盤『春雨道中』が初アナログ化!完全生産限定で5/18発売
[2022/03/07] -
「RSD Drops」の開催告知も
「RECORD STORE DAY」2022の限定盤第一弾を発表。「マツケンサンバII」など82タイトル
[2022/02/17] -
自動/手動再生が可能
本物のレコードが再生できるウッドパズル「奏でる蓄音機」。“つくるんです”史上最高級の難易度
[2022/02/09] -
ミレパやBlack Boboiで活躍するシンガー/トラックメーカー
ermhoiのニューアルバム『DREAM LAND』が初アナログ化!税込3,500円
[2022/02/01] -
2021年の年間レコード生産実績が公表
2021年の国内レコード生産数量は191万枚。1999年以来の30億円越え
[2022/02/01] -
「LPを持っているけれど、針を降ろしたことはありません」という方に
25歳から始めるアナログオーディオ。「レコード再生に必要な機材」編
[2022/02/01] -
演奏/上映企画も実施
ヤマハ、巨匠チック・コリアを偲ぶ「チック・コリア・トリビュート・ウィーク」を2月9日より銀座で開催
[2022/01/27] -
税込4,400円
adieu(上白石萌歌)のミニアルバム2作が初アナログ化! 完全生産限定盤で3/30発売
[2022/01/21] -
シリアルナンバー入りの完全生産限定盤
『鬼滅の刃』LiSA/Aimerの主題歌がアナログ化!描き下ろしジャケット仕様
[2022/01/19] -
再発やアンコールプレスも
宇多田ヒカルの最新作「BADモード」含む全アルバム作品がアナログ盤で発売決定
[2022/01/11] -
直筆サイン入りのセット品も
ceroのアルバム4作のアナログ盤が再リリース。アートワーク/音質をアップデートした新装版
[2021/12/22] -
トランク風デザインのポータブル仕様
オンキヨー、アニメ『キャロル&チューズデイ』コラボのターンテーブル。全5曲収録のレコード特典も
[2021/12/10] -
日本国内生産
DJ機器とオーディオアクセサリーの新ブランド「100 SOUNDS」が始動。カートリッジやEPアダプターなど展開
[2021/12/02] -
京都五条通りの「GOCONC」にて11/20-21に開催
テクニクス、「SL-1000R」&「SU-R1000」の最上位システムを使ったレコードライブ
[2021/11/16] -
前モデルから一回り小さいサイズに
スペック、ラッカー盤仕様のアナログレコード・シート「AP-UD1a」
[2021/11/12]