• ブランド
    特設サイト
公開日 2012/11/22 13:53

【第25回】あの実力派 卵スピーカーの弟分! オラソニック「TW-S5」を聴く

[連載]高橋敦のオーディオ絶対領域
高橋敦
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
■あの実力派・卵形スピーカーにコンパクトで低価格な弟分が登場

ぶっちゃけ正直初めて写真をそして実物を見たときには不安を覚えた。「これ…だいじょうぶなんだろうか…」。それが、東和電子の自社ブランド“Olasonic(オラソニック)”のデビュー製品である卵形のUSBスピーカー「TW-S7」に対する最初の印象だった。

奇をてらったとも思える卵形状に、価格も妙に安い。いまにして思えば我ながら浅い考えであったが、当時初めて名前を聞くブランドから突然そんなスピーカーを出され、僕はそう思ってしまったのだった。

ところが実物で音を出してみると、これがすこぶる良かった。2010年4月の発売当時から現在に至るまで、実売1万円程度のUSBスピーカーとしては僕の中でベストな製品。もっと上の価格帯と並べても決して劣らないといえるスピーカーだ。

で、そこに加えてこのたび新たに登場したのが、その弟分となる新モデル「TW-S5」だ。簡単に言えば、TW-S7を小型化して設置性を向上させ、あとお値段もさらにもう少しお安く(予想実売価格8,800円前後)なったというモデルだ。より多くのユーザーの設置環境とお財布事情にフィットしてくれそう。これはチェックせねばっ!

おおまかにはTW-S7をそのまま小さくした外観。縦・横・高さがTW-S7の0.8倍とのことだが、もっと小さくなったように感じる

別途の取材時に撮影させていただいたカラバリ。塗装ではなくプラスチック自体が着色されている。どの色もポップだったりシックだったりとそれぞれの発色がよい

■シリーズ共通の仕様はしっかり継承 − パッシブラジエーターで豊かな低音再生

まずはシリーズ共通、TW-S7譲りの部分を中心に、技術的な特長を押さえておこう。

卵形のエンクロージャーは、ドライバーユニットから放出された音がエンクロージャー周囲に回り込んで乱れる「回折」という現象が起こりにくいことが利点。音が素直に耳に届くため、音の定位(空間への音の配置)に優れる。また卵形は剛性も高いため、エンクロージャーの不要な共鳴も抑えられ、そこも音質面で優位だ。

さらにドライバーユニットの前面同軸上には、デフューザー(整流器)が設置されている。高音を良い具合に拡散させる効果があり、よりシャープな定位とクリアな音場を得られるというものだ。

ドライバー前面に吊られているのがデフューザー。同時にドライバーを保護する役目も果たしていると思われる

そしてエンクロージャー背面、ドライバーユニットの背面同軸上にはパッシブラジエーターが搭載されている。パッシブラジエーターは大雑把に言うと、ドライバーユニットから磁気駆動部分を外して振動板とその支えのみを取り出したような構造の部品。これがドライバーから背面に放出される低音に共振することで、低音が増強されるという仕組みだ。

パッシブラジエーターは発泡ウレタン製。軽くて強度も高いため、低音を受け止めて増幅するこのパーツには適した素材だ

アンプ部分の特徴はまずはUSBバスパワー駆動であること。電源ケーブルの接続が必要ないため、設置性に優れる。一方バスパワー駆動の弱点はUSBから供給される電力が限られているためにアンプのパワーを確保しにくいことだが、このシリーズは独自技術「Super Charged Drive System=SCDS回路」でそれをクリアしている。

これは、大容量コンデンサーという部品を瞬間的な充電池のように利用するもの。再生中で大きなパワーが必要ない瞬間には余剰電力をコンデンサーに充電し、パワーが必要になった瞬間にはそれを放出するという仕組みだ。これによってこのクラスの小型スピーカーの駆動には十分すぎる、左右各10Wという最大瞬間出力を実現している。

TW-S7ではアンプ回路はエンクロージャーに収納されていたが、TW-S5ではそのスペースがないために、本体下部に増設されたスタンド部分にアンプを収納

USBと左右スピーカーの接続ケーブルは直出し。これは端子を設けると内部の気密性が下がり、音質が損なわれるからとのこと。繊細なチューニングが行われている

なおドライバーユニットの振動板口径は、TW-S7の60mmに対して本機は50mm。しかしそれを駆動するマグネットの口径はTW-S7と同じ55mm。余裕のある磁気回路によって、力強く正確な駆動を期待できる。

なお本体にはスイッチ類が一切ない。電源スイッチがないので接続中は常に電源オンだ。しかしこれのアンプ回路はデジタルアンプであるので、音を出していないときの消費電力は少ない。こまめな電源オフは必要ないとの判断であろう。またボリュームについては、パソコン側の再生アプリ等で調整することになる。

大きさは僕(身長170cm)の手のひらにちょうど収まる程度で、毎度おなじみiTunes Cardと比べるとこのような感じ

ガムのボトルと比べるとこんな感じ。メーカーではポータブルスピーカーとしての利用も打ち出しており、パッケージにはキャリングポーチも含まれる

残念に思う方がいるかもしれないのは、USB入力を受けるDAC部分は48kHz/16bitまでの対応であるということ。いわゆるハイレゾには対応しない。ただ実際問題として、このクラスのスピーカーを形だけ、スペック上だけでハイレゾ対応にすることには、それほどの意義はないだろう(もちろん対応であればそれにこしたことはないが)。だったらその分のコストを他の部分に投入して実質的な音質を向上させる、あるいは価格を安くした方がよいという判断と思われる。

■さっそく試聴! TW-S7の空間表現性は継承されているのか?

では試聴チェック! あとの楽しみとしてここまで言わずに我慢してきたが、TW-S7のいちばんの素晴らしさはその定位であり音場であり、つまりは空間性の素晴らしさ。それはちゃんと継承されているのか!?

もう我慢できないので結論から言ってしまうと、その点は見事に継承されていた!

次ページ音質、空間性、定位…コンパクトながら従来モデルTW-S7ゆずりの実力派!

1 2 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 Apple Musicも聴ける高コスパ ネットワークプレーヤーeversolo「DMP-A8」。音質と使いこなしを徹底検証
2 Amazon Prime Videoの人気8チャンネルが2ヶ月間99円に!GW期間中キャンペーン
3 「キャリブレーション」で4Kテレビの真価を引き出す!有機ELと液晶モデルで実践してみた結果
4 『鬼滅テレビ -柱稽古編放送直前SP-』5/4 13時25分から無料配信
5 オスカー受賞『ゴジラ-1.0』4K UHDをフラゲ!特典盛りだくさんのパッケージ開封の儀
6 Beats、ブランド史上最小の完全ワイヤレス「Solo Buds」。ケースにバッテリー非搭載
7 ソニー、4スピーカーで立体音響を実現するシアターシステム「HT-A9M2」。新スピーカーで高音質化
8 コンパクトでハイコスパ、そして音が良い! Kanto Audio「YU2」がデスクでのスピーカー再生を楽しくする
9 明るく低遅延な4Kプロジェクター「X300G」がゲームプレイに最適!映像モードもゲームジャンルに最適化
10 クリプトン、内部配線材と吸音材を強化したピアノ仕上げ・密閉型スピーカー「KX-0.5P II」。バイワイヤリングも対応
5/1 11:17 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー192号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.192
オーディオアクセサリー大全2024~2025
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2024~2025
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.21 2023 WINTER
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.21
プレミアムヘッドホンガイド Vol.31 2024 SPRING
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.31(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2023受賞製品お買い物ガイド(2023年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2023年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX