• ブランド
    特設サイト
公開日 2012/03/27 16:01

東芝、4Kダイレクト表示に対応する“REGZA”「55X3」専用アダプター「THD-MBA1」

HDMI 4パラ/シングルでの4K入力をサポート
ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
(株)東芝は、4K対応“REGZA”「55X3」の専用オプションとして、4K映像のダイレクト表示を可能にする専用アダプター「THD-MBA1」を3月30日に発売する。販売は受注生産対応。価格はオープンだが、20万円前後での販売が予想される。


REGZA「55X3」対応の4倍画素QFHD映像入力アダプター「THD-MBA1」
本体にはA/B/C/Dの計4基のHDMI端子を搭載するほか、光デジタル音声/アナログ音声(ステレオミニ)出力を装備。本機からの映像出力を「55X3」搭載の拡張端子経由で送り込むための、2mの専用映像ケーブルが付属する。

背面端子部

その他の同梱品は「55X3」を本機に対応させるためのアップデータを収録したUSBメモリー、ACアダプター、アナログ音声ケーブルなど。

本体は260W×33H×196Dmm、質量が1.0kgとコンパクトなサイズを実現した。

「55X3」本体のUSB端子に、付属のUSBメモリーを接続してテレビ側のファームウェアを更新すると、テレビの入力切換の一覧に「4K2K」のメニューが追加され、アダプターから出力された映像が表示できるようになる。


ファーム更新後、入力切換に4K2Kのメニューが表示される
4K映像ソースの出力に対応する業務用のビデオカメラやレコーダー、4K対応グラフィックボードを積んだパソコンなどを、4本のHDMIケーブルで本機に接続。ボックスからは付属の専用映像ケーブル1本と、音声を光デジタル、またはアナログ接続で「55X3」に接続して、4K映像がダイレクトにテレビへ表示できるようになる。東芝で動作検証済みの製品は、AMDのPC用グラフィックボード「ATI FirePro V7900」、JVCの4Kビデオカメラ「GY-HMQ10」、アストロデザインの業務用非圧縮SSDビデオレコーダー「HR-7512-A」。

アストロデザインの4K非圧縮SSDビデオレコーダーによるリアル4Kソースのデモ

業務用ビデオレコーダーによるデモ


JVCの4Kビデオカメラ「GY-HMQ10」

4K対応PCからのソースを受けて4K表示が行える
なお、本機はHDCPには対応していないため、デジタル放送やBD/DVDソフトなど著作権保護されたコンテンツの表示は行えない。またHDMI経由のレグザリンクにも非対応となる。

本体に搭載する4つのHDMI端子のうち、「Dポート」はケーブル1本で4K映像を送り出すことができ、HDMI1本で4K映像が出力できるグラフィックボードや、4Kアプコン映像出力に対応したAVアンプとの組み合わせで4K表示が行える。ただし、ケーブル4本での接続時には3840×2160/60pの4K映像が出力できるが、ケーブル1本では3840×2160/30p・24pまでのサポートになる。なお、ケーブル1本での接続に対応する製品として、東芝が動作確認を行っているのはAMDのPC用グラフィックボード「Radeon HD7750」となる。

AMDの4K対応グラフィックボード

「55X3」の画面に4つのHDMI端子から、最大1920×1080/60pのソースを入力してマルチ表示することもできる。例えば、4台のHDMI搭載PCの画面をマルチ表示したり、4台のフルHDビデオカメラでマルチアングル撮影した映像を1画面上でモニターするといった使い方が可能になる。マルチ画面表示には、4Kの同期映像信号以外のソースが入力された際に自動で切り替わる。

4台のPCによるフルHD映像信号のマルチ画面表示デモ

本機の映像設定は、テレビのリモコンの「クイック」ボタンから呼び出す。「映像設定」のメニューからは、4K表示映像の「バックライト/ユニカラー/黒レベル/色の濃さ/色合い/色温度」が調整できる。設定した映像メニューは本体を再起動してもリセットされないが、ユーザーのカスタム値を複数登録しておく機能は設けられていない。また本機の映像設定は「55X3」の映像エンジンをバイパスした4K専用のメニューとなり、4K表示の際にテレビ側の映像メニューを併用することはできない。

本機の映像設定メニュー

クイックメニューの一覧

このほか、本機の設定メニューにはRGBレンジ設定や、本機に送り込まれた4つのHDMI経由のソースから、どの音声入力をテレビ側に送り出すかを選択する「音声入力設定」、その他「省エネ設定」が設けられている。


本日東芝は新製品「THD-MBA1」の記者向け説明会を開催。デジタルプロダクツ&サービス社 第一事業部 国内企画・マーケティング部の本村裕史氏が登壇し、本機の開発背景を紹介した。本村氏は「昨年は本格的な4K時代の到来に向けて、秋にREGZA“55X3”を発表、商品化を実現した。今年はこの4倍画素QFHD映像入力アダプター“THD-MBA1”を皮切りに、東芝の4K対応製品をさらに充実させていきたい」と述べた。


(株)東芝 本村裕史氏
4Kの可能性について言及した本村氏は「これまでの考え方であればテレビとは、テレビ番組や映像ソフトを見るための製品だった。テレビの4Kへの進化について、“高画質”の側面で捉えればこれは“ど真ん中”に位置づけられる方向だ。もう一方で、4Kディスプレイの“解像度”の側面をもっと掘り下げていくと、テレビの新しい可能性が拓けてくると考えている。例えばWeb上のコンテンツを今までより一層高精細に楽しんだり、高精細マルチモニターの使いこなしにも新しい観点が生まれてもいい。デジタル写真だって、これまでのプリントアウトだけではなく、4Kテレビを“映像のキャンパス”として使いこなすのも面白いと思う。テレビの4Kへの進化は、新たな右脳的な進化をもたらしてくれるものと期待している」とした。

また今後の東芝の“4K戦略”については、「当然ブロードバンドやクラウドへの対応など、機能面からの進化も促進していくが、ベースロードとしての“テレビの高精細化”についても、さらに力を入れていく。2012年はさらに4Kトレンドを加速させていきたい」と意気込みを語った。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
製品スペックを見る
  • ジャンルその他
  • ブランドTOSHIBA
  • 型番THD-MBA1
  • 発売日2012年3月30日
  • 価格¥OPEN(予想実売価格200,000円前後)
【SPEC】●入出力端子:HDMI入力×4、専用映像出力×1、光デジタル音声出力×1、アナログ音声出力×1 ●外形寸法:260W×33H×196Dmm ●質量:1.0kg
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 Beats、ブランド史上最小の完全ワイヤレス「Solo Buds」。ケースにバッテリー非搭載
2 2023年後期朝ドラ『ブギウギ』の総集編放送。GW期間中にNHK総合とBSプレミアム4Kで
3 Apple Musicも聴ける高コスパ ネットワークプレーヤーeversolo「DMP-A8」。音質と使いこなしを徹底検証
4 オスカー受賞『ゴジラ-1.0』4K UHDをフラゲ!特典盛りだくさんのパッケージ開封の儀
5 女子プロゴルフ「ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ」、5/2からの放送・配信予定
6 英・コード製プリメインアンプの実力恐るべし!「Ultima Integrated」をB&W「800 D4シリーズ」で徹底検証
7 【moraアニソンTOP10】本当に令和? 「ツバサ」「Get Wild」がまさかのランクイン!
8 Amazon Prime Videoの人気8チャンネルが2ヶ月間99円に!GW期間中キャンペーン
9 Dolby Vision&Atmosでゴジラの圧倒的迫力と世界屈指のVFXを堪能!4K UHD BD版『ゴジラ-1.0』徹底レビュー
10 (nb)の耳を塞がないイヤホン「Open+」、発売日が5/17に決定。割引キャンペーンも
5/2 10:40 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー192号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.192
オーディオアクセサリー大全2024~2025
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2024~2025
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.21 2023 WINTER
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.21
プレミアムヘッドホンガイド Vol.31 2024 SPRING
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.31(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2023受賞製品お買い物ガイド(2023年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2023年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX