• ブランド
    特設サイト
公開日 2011/02/03 11:05

ビクター、1080/60p動画と高精細静止画対応の“HDハイブリッドカメラ”「GC-PX1」を発売

フルHD動画は36Mbpsの高品位記録が可能
ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ビクターは36Mbpsというハイビットレートで1080/60pのフルHD動画が記録でき、さらに高精細な静止画撮影も楽しめる“HDハイブリッドカメラ”「GC-PX1」を2月下旬に発売する。


GC-PX1
価格はオープンだが、10万円前後で販売される見込み。本体カラーはシルバー。

本機にはビクターが先行して発表した3Dビデオカメラ「GS-TD1」や、リアルタイム2D/3D変換機能を搭載する「GZ-HM990」など、“Everio”新製品に採用されたハイスピードプロセッサー“FALCONBRID”が搭載され、高精細な動画・静止画両方の撮影を可能にするとともに、高速連写撮影やスーパースロー記録などの特殊撮影機能の搭載も実現している。なお本機には3D撮影や2D動画の3D変換・再生機能は搭載していない。

本機は同社のデジタルビデオカメラ“Everio”、ポケットサイズのメモリームービー“PICSIO”のどちらにも属さない、新コンセプトの製品に位置づけられる。本体はビデオカメラのように筒型の筐体をしたレンズ部と、安定したホールド感を追求したという、従来のデジタル一眼カメラの形状に近いグリップ部を設けたデザインを採用している。

ホールド感を高めるグリップを採用

記録媒体は32GBの内蔵メモリーとSDXC/SDHC/SDメモリーカード。Eye-Fiカードへの記録にも対応する。SDカードスロットは1基。動画、静止画を記録する際は、記録先の媒体を内蔵メモリーとSDカードのそれぞれに振り分けることができ、内蔵メモリーに記録したファイルを撮影後にSDメモリーカードへダビングすることもできる。なお、内蔵メモリーからSDメモリーカードへの自動リレー記録には非対応。

レンズ部側面下方にSDカードスロットを設ける

撮像素子は1/2.3型 総画素1,062万画素のB.S.I. (裏面照射型)CMOSセンサーを採用し、最低照度は4ルクスを実現。暗いシーンでも明るくノイズの少ない撮影を可能にしている。

本機で記録される動画は全てプログレッシブ方式での記録となる。動画の圧縮方式はMPEG-4 AVC/H.264を採用しており、AVCHD記録には非対応。音声記録はAAC方式のステレオ2ch。なお、レンズのズームに合わせて内蔵マイクの指向性を連動させる機能は設けていない。

1080/60pフルHD動画記録のモードは最大36Mbpsの「UHR」、最大24Mbpsの「HR」の2種類より画質が設定できる。ほかには720/60pハイビジョン記録の「HD720(12Mbps)」モードのほか、アップルのビデオ編集ソフト「iMovie」をインストールしたPCで、動画の取り込みや編集などの作業が手軽に行える「iFrame(24Mbps・960×540/60p)」モードがある。音声は独自の「K2テクノロジー」に対応し、高品位に記録できる。静止画の記録モードはファインとスタンダードの2種類。

動画画質設定

ズーム倍率設定


静止画の画質設定

静止画サイズ設定
撮影シーンをカメラが自動で判別して、最適な映像設定値に調整する「インテリジェントオート」機能や、被写体の顔検出機能も備える。動画・静止画撮影ともにAE/AF/オートホワイトバランスに対応する。静止画の撮影は高感度ISO6400、リアル10メガ対応。画素補間のない、きれいな高感度撮影を実現している。

レンズ部側面にモード切り替えダイヤルや、動画・静止画撮影の切り替えボタンを配置

AF機能は「シングルAF/コンティニュアスAF/フルタイムAF」から選択


オートホワイトバランスのメニュー

ISO感度設定
本機に搭載されるコニカミノルタHDレンズは光学10倍ズームに対応しており、レンズ部胴内でズームを行う。レンズは3枚の非球面レンズを含む8群11枚構成。収差を抑えて解像感の高い記録を実現。焦点距離は6.7mm〜67mm。動画撮影時は35mm換算で48.5mm〜485mm、静止画撮影時(4対3)は38.3mm〜383mmの画角をカバーする。開放絞り値はF2.8〜4.5。アクティブモードを搭載した光学式手ブレ補正システムを採用する。

光学10倍ズーム対応のコニカミノルタHDレンズを採用。レンズのボディ内でズーム動作をする構造となっている

レンズ部トップにビデオライトが取り付けられるジョイントを設けている

なお手ブレ補正機能は動画/静止画のどちらを撮影する際にも機能する。レンズ側面にストロボを内蔵しているが、静止画撮影時のみに発光する。動画撮影時に光量を補いたい際は、本体のレンズ上部にビデオライトが取り付けられるジョイントを設けているので、オプションのアクセサリーを別途購入して併用するかたちとなる。なお、ジョイント部についてはストロボとの同期機能を利用できる機構にはなっていない。

手ブレ補正機能は動画/静止画撮影のいずれにも対応する

背面液晶モニターは3インチ、約23万画素の表示に対応しており、タッチパネル操作が可能。パネル全体を上下方向に180度チルトできる。

タッチパネル搭載モニターはチルト対応

プレビュー再生時のモニター表示

クリエイティブ撮影系の機能は「FALCONBRID」のハイレベルな処理性能をベースにしたハイスピード撮影や高速連写撮影などが充実する。“決定的なシャッターチャンスを逃さず、高品位に切り出せる”という本機のテーマにより、300fpsで最長2時間のハイスピード撮影ができる機能を実現した。撮影フォーマットは640×360/60pで、無音声記録となる。

また最速60コマ/秒で最大144枚の高速連写機能を搭載。5.7メガで2.4秒間、10メガでは30コマ/秒で3.4秒間の静止画連写が可能だ。内蔵メモリーには10メガ静止画で最大8,600枚の連写撮影が行える。なお高速連写中にもAE/AF/AWBなどをカメラが自動で調整する。

その他、ゆっくりと変化していく長時間のシーンを圧縮記録して、短時間で再生するタイムラプス撮影機能も備える。

本体底部には三脚設置が可能なよう、スクリューを設けている

36Mbps、1080/60pの動画記録素材から、高精細な1920×1080/207万画素の静止画ファイルを切り出せる機能も搭載する。フルHDの動画記録中に576万画素(3,200×1,800画素)の静止画が同時に記録できる。

商品パッケージにはカメラ本体のほか、本機で撮影した動画・静止画の編集や特殊効果設定、インターネットの動画共有サイトへのアップロード機能などを備えるオーサリングソフト「LoiLoScope FX」が同梱されている。


【問い合わせ先】
ビクター お客様ご相談センター
TEL/0120-2828-17

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

トピック

製品スペックを見る
  • ジャンルメモリームービー
  • ブランドVICTOR
  • 型番GC-PX1
  • 発売日2011年2月中旬
  • 価格¥OPEN(予想実売価格100,000円前後)
【SPEC】●撮像素子:1/2.3型 1062万画素 裏面照射型CMOSセンサー ●レンズ:F2.8〜F4.5/ f=6.7〜67.0mm ●ズーム:動画撮影時 光学10倍、ダイナミックズーム 15/16倍 デジタルズーム 64倍、静止画撮影時 光学10倍 ●最低照度:4ルクス(シャッタースピード:1/30) ●液晶画面:3型ワイド、23万画素タッチパネル ●静止画記録方式:JPEG ●動画記録方式:MPEG-4 AVC/H.264 ●記録メディア:内蔵メモリー 32GB、SDXC/SDHC/SDメモリーカード、Eye-Fi ●消費電力:4.2W ●外形寸法:131W×67H×122Dmm ●質量:約515g(撮影時)
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 女子プロゴルフ「パナソニックオープンレディースゴルフトーナメント」、4/26からの放送・配信予定
2 売価アップも品薄も問題にしないアキュフェーズの強さに感服 <販売店の声・売れ筋ランキング3月>
3 ソナスの新製品スピーカー「Lumina II Amator」が鋭い立ち上がり <ハイファイオーディオ売れ筋ランキング3月>
4 Prime Video、『ゴジラ-1.0』ほかゴジラ邦画実写全30作品や、Prime独占EP配信の『岸辺露伴は動かない』第4期など5月配信
5 ゲオ、43V型で4万円を切る狭額縁デザインの4K液晶テレビ
6 Anker、最大半額セールを楽天で実施中。完全ワイヤレスイヤホンは割引でさらにポイントアップも
7 『鬼滅テレビ -柱稽古編放送直前SP-』5/4 13時25分から無料配信。公開生放送の観覧受付開始
8 KEF、「LS60 Wireless」など一部スピーカー製品を値下げ。4月25日より
9 スカパー!、スティック型ストリーミング端末「スカパー!+(プラス)ネットスティック」を新開発
10 Netflixで「ご利用世帯の登録」画面が表示された場合の対処法は?
4/26 10:36 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー192号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.192
オーディオアクセサリー大全2024~2025
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2024~2025
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.21 2023 WINTER
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.21
プレミアムヘッドホンガイド Vol.31 2024 SPRING
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.31(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2023受賞製品お買い物ガイド(2023年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2023年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX