• ブランド
    特設サイト
公開日 2008/01/07 06:37

<CES2008:東芝>「HD DVDはベストな規格」 − 狭ベゼルのREGZA新モデルも発表

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
現地時間の1月7日より、米ラスベガスでInternational CESが開幕する。これに先立ち、1月6日午前より、大手メーカー各社のプレスカンファレンスが開催されている。本項では東芝の発表の模様をお伝えする。

1月4日にワーナーがBlu-rayへの独占供給を発表して以来、各メディアがHD DVDの劣勢を伝えており、同社がどのような発表を行うか注目が集まったが、基本的にはこれまでと同様、HD DVDの優位性を強調する姿勢を崩さなかった。

東芝アメリカ社のプレジデント&CEOであるAkio Ozaka氏は、2007年はREGZAとHD DVDの2分野がいずれも好調だったと振り返った。REGZAは消費者から受け入れられ、またHD DVDは第4四半期に好調なセールスを記録したという。ワーナーの発表については、「失望した」としながらも、HD DVDが最も消費者利益にかなう規格であると強調した。

東芝アメリカ社のプレジデント&CEOであるAkio Ozaka氏

デジタルAVのマーケティングVPを務めるJody Sally氏

また、デジタルAVのマーケティングVPであるJody Sally氏は、「HD DVDが死んだ、という論調は心外」とし、HD DVDがDVDフォーラムに承認された唯一の規格であること、またすべてのプレーヤーにイーサネット端子を搭載し、インタラクティビティーに優れていることなどを改めて主張。さらに、NPDによる昨年12月22日までの、次世代DVDのメーカー別シェアを示し、東芝が49.3%を占め、ソニーの29.4%、サムスンの13.7%を大きく引き離していることなどを紹介した。

12月22日までのメーカー別HDプレーヤーシェア(NPD調べ)。東芝が50%弱を占めている、と主張

HD DVDは全プレーヤーにイーサネット端子を備え、ウェブとの接続性が高いこともアピール

HD DVDが雑誌各誌の賞を数多く受賞したことも紹介された

ただし、これまでの同社のカンファレンスに比べ、HD DVDに関する発表や主張は少なめで、発言の内容もトーンダウンした印象だった。また、新たなプレーヤーなど対応機器の発表も行われなかった。

薄型テレビ“REGZA”については、TVグループのマーケティングVPのScott Ramirez氏が説明。「今日伝えたいことは、東芝が品質面、バリューの面でベストチョイスであることだ」とし、数多くの新モデルを発表した。

TVグループ マーケティングVPのScott Ramirez氏

Ramirez氏はまず、北米市場の概況を説明。それによると、37インチ以上の薄型テレビでは、LCDが大きく伸張しているのに対し、PDPのシェアはほぼ横ばいなのだという。また、昨年4月から11月の出荷台数では、薄型テレビ全体が50%の成長を記録したのに対し、東芝は258%の成長を示し、第2四半期には9%弱のシェアを記録するなど、売り上げが非常に好調であると述べた。

LCDとPDPの成長を示したグラフ。液晶が大きく伸張したのに対し、プラズマはほぼ横ばいとなっている

赤い棒が昨年の東芝のシェアを示している。一時は9%弱のシェアを獲得するなど非常に好調

REGZAの北米市場の春モデルは、実に20機種に及ぶ。2月から5月にかけ、順次発売される見込みだ。

同社の北米におけるREGZAのラインナップ

会場には新ラインナップをズラリと展示

720pモデルはAV500シリーズとCV510シリーズをラインナップし、サイズは19インチから42インチまでをカバー。1080pモデルは、スタンダードシリーズのRV530シリーズが32/37/42/46/52インチをラインナップし、その上位にあたるXV540シリーズは120Hz駆動に対応。ワイドカラーガンマCCFLバックライトを備え、サイズは42/46/52インチを用意する。

さらに、最上位機となるXF550シリーズは、“Cinema Series REGZA”と銘打たれ、非常に狭いベゼルと、クリアフレームを採用したことが特徴。ベゼルは0.9インチで、同社では世界最狭の液晶テレビ用ベゼル、と説明している。120Hz駆動に対応した1080pパネルを採用し、14ビットの映像処理回路や、コントラスト改善技術「DynaLight」なども搭載。XV540シリーズと同じCCFLバックライトを装備し、NTSC比108%の色再現性能を持つ。サイズは40/46/52インチを用意し、価格は40インチの「40XF550」が約2,000ドル、46インチの「46XF550」が約2,500ドル、52インチの「52XF550」が約3,200ドル。デザインは新たに「Suface Tension Design」というコンセプトが採用された。

北米のREGZA春モデルは「Super Tension」という新たなデザインコンセプトを採用している

REGZAの新モデル。ベゼル部が非常に狭いことがわかる

また、ブースで参考展示されると思われる、薄型テレビ用の新技術についても紹介された。注目はCell B.E.を使った、SDからHDへのアップスケーリング技術「Super SD2HD」。昨年のCEATECで公開された、超解像技術を用いた機能で、アップスケーリングしたときの画質を大幅に向上させるという。

Cell B.E.を使い、SD映像を高品位なHD映像にアップスケーリングする「Super SD2HD」技術

LEDバックライト技術も引き続き研究を行っている模様。今回は1,152個のLEDを搭載したモデルを展示するという

CESの同社ブースでは、LEDバックライトを用いた液晶テレビの展示も行われる。1,152個のLEDを、96ゾーンに分けて搭載したもの。さらに、ワイヤレスHDMIについても展示が行われるという。

(Phile-web編集部・風間)

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 『ゴジラ-1.0』だけじゃない! GWに観たい「最近サブスク解禁された話題作」まとめ
2 レコード再生のワンモア・ステップ(6):MC型カートリッジ選びの楽しみ
3 Apple Musicも聴ける高コスパ ネットワークプレーヤーeversolo「DMP-A8」。音質と使いこなしを徹底検証
4 Amazon、最大85%オフの電子書籍セール中/最大30%オフのマンガ全巻まとめ買いセールも
5 ディズニープラスを楽しむGW、家族・親子で楽しめるおすすめ映画5選
6 吸音材に反射材…オーディオ用ルームチューニング材の効果・選び方を解説!
7 Netflixで「ご利用世帯の登録」画面が表示された場合の対処法は?
8 夢の環境を作り上げろ!「マイクスタンド」で作る、僕の考えた最強のオーディオ設置システム
9 「スター・ウォーズ」初心者必見!2024年はシリーズデビューするチャンス
10 英・コード製プリメインアンプの実力恐るべし!「Ultima Integrated」をB&W「800 D4シリーズ」で徹底検証
5/7 10:53 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー192号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.192
オーディオアクセサリー大全2024~2025
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2024~2025
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.21 2023 WINTER
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.21
プレミアムヘッドホンガイド Vol.31 2024 SPRING
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.31(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2023受賞製品お買い物ガイド(2023年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2023年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX