• ブランド
    特設サイト
公開日 2020/02/22 14:18

<オーディオフェスタ・イン・名古屋>ティアック「PE-505」やPro-Ject新カートリッジなどアナログ関連が盛況

Amazon music HDも音楽ソースに
ファイルウェブオーディオ編集部・筑井真奈
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
2月22日より開幕した東海地区最大規模のオーディオショウ、「第38回オーディオフェスタ・イン・名古屋」。本稿ではティアック、ディーアンドエムホールディングス、アイレックスのブースの模様をレポートする。

ティアックからは、フォノイコライザー「PE-505」が初登場。505シリーズのラインナップに加わるもので、ティアックのこだわりである忠実な「記録と再生」を目指したモデルとなっている。価格は160,000円程度で、発売は春頃を想定。新たに開発したNF型EQアンプ回路により、リア偏差±0.05以下を実現。バランス入力も搭載しており、アナログ再生へのバランス入力はいま大きなトピックになっていることを感じさせる。

新登場したティアックのフォノイコライザー「PE-505」。これまでの505シリーズと共通サイズの筐体を踏襲している

手前の左ノブでインピーダンスの切り替えと、右ノブでRIAA、DECCA、COLUMBIAのカーブ切り替えができる。アーティストやエンジニアの意図した音を再現できることを目標に開発されたという。デモではヤマハの「GT-5000」にカートリッジはDENONの「DL-103」を組み合わせた。

ヤマハの「GT-5000」との組み合わせデモに耳を傾ける

ディーアンドエムホールディングスは2ブースを用意。マランツとB&Wを中心としたブースと、DENONとPro-Jectを中心としたブース2部屋を展開。マランツサイドのブースでは、HDMI入力対応の「NR1200」を使い、Amazon music HDから再生。Amazonサイドともサービスのスタート前から情報交換を行い、マランツは国内でいち早くハイレゾストリーミングに対応している。

マランツとB&Wを中心としたブース

谷村新司の「昴」といった日本の名曲から、チャイコフスキーまで幅広い楽曲を、手元のアプリひとつで高品質に再生できるのがAmazon music HDの魅力。また、昨年のインターナショナルオーディオショウでも登場した、白河工場生産のCLASSEのプリ&パワーアンプや「PM-12」「SA-12」のOSEモデルも来場者の関心を集めていた。

白河工場での生産でも話題のCLASSEのプリ&モノラルパワーアンプ。海外で先行発売の予定とのこと

Amazon music HDへの関心も高い

DENONサイドのブースでは、「DCD-SX1 LIMITED」と「PMA-SX1 LIMITED」を中心にデモ。情報量の緻密さはやはりSX-1 LIMITEDの実力を感じさせ、さまざまな音楽ソースで豊かなオーディオ世界を展開していた。

DENONとPro-Jectを中心としたブース。やはりSX-1 LIMITEDへの関心は高い

また、Pro-JectのアナログプレーヤーXTENSION 9TAに、本国から届いたばかりというPro-Jectの新カートリッジ「PICK IT DS2」との組み合わせも登場。予定価格100,000円程度ということで、密度の濃いPro-Jectのプレーヤーをさらに引き立てるサウンドを実現していた。さらにMUSIC TOOLSのラックが名古屋初登場のほか、Pro-Jectのバキュームクリーナー「VC-2S」も登場。こちらも期待したい。

本国では既に発売されているというPro-Jectのカートリッジ「PICK IT DS2」

Pro-Jectのバキュームクリーナー「VC-2S」。予価90,000円というのにも期待!

アイレックスのブースではアルベドの新スピーカー「APTICA MKII」にカナダのLUNA CABLEと、日本初登場の製品が多数登場。APTICA MKIIは、アルベドの特徴であるトランスミッションラインを搭載した2ウェイ・フロアスタンディングスピーカー。価格はペア1,610,000円。オールセラミックドライバーで、これまで導入されていた「ACCRALA」に比べるとかなり小ぶりだが、非常に豊かな低音と広いサウンドステージを描き出していた。

大型スピーカーのALBEDO、小型で木材を利用したAUDELと異なるタイプのスピーカーをデモ

アナログプレーヤーにはReedの「1C」と「3C」を使い、カートリッジにはTEDESKAの新製品、Lacote Seriesの「DST201uc」も初登場。ネオジムマグネットを採用し、カンチレバーはボロン。価格は730,000円(税抜)と高価だが、製作者がギタリストということもあり、アコースティック楽器の繊細な表現力には非常に優れていることを感じさせた。LUNA CABLEは今年に入り輸入をスタートしたカナダのブランド。非常に色鮮やかなケーブルカラーが特徴で、色ごとにランクが異なっている。

ALBEDOの「ACCRALA」(左)と新たに登場する「APTICA MKII」(右)

色鮮やかなケーブルカラーがLUNA CABLEの特徴

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 Beats、ブランド史上最小の完全ワイヤレス「Solo Buds」。ケースにバッテリー非搭載
2 2023年後期朝ドラ『ブギウギ』の総集編放送。GW期間中にNHK総合とBSプレミアム4Kで
3 Apple Musicも聴ける高コスパ ネットワークプレーヤーeversolo「DMP-A8」。音質と使いこなしを徹底検証
4 オスカー受賞『ゴジラ-1.0』4K UHDをフラゲ!特典盛りだくさんのパッケージ開封の儀
5 女子プロゴルフ「ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ」、5/2からの放送・配信予定
6 英・コード製プリメインアンプの実力恐るべし!「Ultima Integrated」をB&W「800 D4シリーズ」で徹底検証
7 【moraアニソンTOP10】本当に令和? 「ツバサ」「Get Wild」がまさかのランクイン!
8 Amazon Prime Videoの人気8チャンネルが2ヶ月間99円に!GW期間中キャンペーン
9 Dolby Vision&Atmosでゴジラの圧倒的迫力と世界屈指のVFXを堪能!4K UHD BD版『ゴジラ-1.0』徹底レビュー
10 (nb)の耳を塞がないイヤホン「Open+」、発売日が5/17に決定。割引キャンペーンも
5/2 10:40 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー192号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.192
オーディオアクセサリー大全2024~2025
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2024~2025
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.21 2023 WINTER
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.21
プレミアムヘッドホンガイド Vol.31 2024 SPRING
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.31(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2023受賞製品お買い物ガイド(2023年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2023年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX