• ブランド
    特設サイト
公開日 2015/10/18 20:30

<音展>ブライトーン、LUMIN「M1」を披露。ネットワークオーディオ実践セミナーも開催

会場2階各ブースの模様もレポート
編集部:小澤貴信
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
10月16日から本日18日まで開催された“音展”「オーディオ&ホームシアター展 2015」にて、ブライトーンは同社が取り扱うLUMINのネットワークプレーヤーやKITHITのスーパートゥイーターなどを出展。逆木一氏と土方久明氏による「ネットワークオーディオ実践セミナー」も開催された。

ブライトーンのブースの模様

ネットワークオーディオ実践セミナーで講師を務めた逆木一氏(左)と土方久明氏(右)

出展内容で目玉となったのは、今回が初披露となったLUMINのアンプ内蔵ネットワークプレーヤー「M1」だ。本機は入力から出力までをフルデジタル処理し、5.6MHz DSDの再生にも対応。出力60Wのデジタルアンプやスイッチング電源を内蔵する。日本での価格や発売日は現在検討中とのことだ。

LUMIN「M1」

背面端子部

会場では旗艦プレーヤー「S1」やサーバー「L1」をはじめとするLUMIN製品をデモ。BrighToneのネットワークプレーヤー「BT-NMP-01S」も出展されていた。

LUMINの製品群

最終日となった本日の「ネットワークオーディオ実践セミナー」には逆木氏と土方氏の両氏が一緒に登場。2時間半にわたって、CDリッピングからタグ管理までネットワークオーディオを快適に実践するためのノウハウをわかりやすく、かつ細部まで掘り下げて紹介した。

逆木氏は「ネットワークオーディオはCD資産を否定するものではなく、むしろ活かすためのもの」とその魅力を紹介。土方氏は、ベテランのオーディオファンに頼まれてネットワークオーディオの構築方法をレクチャーする中で、より多くの方にその魅力を知ってもらうためにもタグ管理などライブラリ構築の基礎をしっかり伝えていく必要があると実感したと、自身の経験を紹介していた。

弊社刊『Net Audio』誌で執筆する両氏が、音楽ライブラリ構築におけるタグの重要性について改めて説明

また両氏がタグ管理を駆使して築き上げた自身のライブラリーを紹介。土方氏は「ジャンル」タグにレーベル名を入力することで構築した「レーベル名で管理されたジャズ・ライブラリー」を披露した。逆木氏は作曲家別一覧に、まるで音楽室のように音楽家の肖像画が並ぶ「音楽室のようなクラシックライブラリー」を見せてくれた。

土方氏によるレーベル別に分類されたジャズ・ライブラリー

逆木氏による作曲家別・クラシックライブラリー

同ブースにはブライトーンが取り扱うKITHITの新スーパートゥイーター「HIT-ST20」も登場した。本機は従来モデル「HIT-ST10」の改良版で、電極となる金属を従来のニッケルからアルミニウムに変更した。当面はST10との平行展開となるが、製品の一本化については来場者の反応などを見て検討したいとのことだった。

新モデル「HIT-ST20」

従来モデル「HIT-ST10」

2階各ブースをレポート。「Overture Bordeaux」など多数の注目モデルが登場

そのほか、会場2階に展開していた各ブースの模様もお伝えしたい。Blu-ray Disc Audioのブースでは、OPPOのBDプレーヤー「BDP-105DJP」とヘッドホンアンプ「HA-1」を組み合わせたシステムなど、“BD Audio”を再生するための様々な方法も紹介されていた。また16日に発表されたPari Passuのスピーカーシステム「Overture Bordeaux」(関連ニュース)の実機が披露された。

ブースに展示されたBlu-ray Audio

OPPO「BDP-105DJP」などを用いてのBDオーディオの楽しみ方を紹介


Pari Passu「Overture Bordeaux」

Bordeaux / Sapphire / Emeraldの各色の見本も展示

OLASONICは同社最新のUSBアクティブスピーカー「TW-S9」や、5種類のバランス接続用端子を搭載した“ヘッドホンアダプター”「NA-BH1」(限定モデル)、NANOCOMPOシリーズの各製品を出展。ELACやkraftnotesのスピーカーを組み合わせたシステムも紹介された。

「TW-S9」

「NA-BH1」(写真最上段)


kraftnotesのスピーカーと組み合わせたデモ

「DIATONE」の製品開発を手掛けたエンジニアが立ち上げたスピーカーブランドであるDIASOULは、4月に発表したペア1,000万円のスピーカーシステム「DIASOUL i(アイ)」のデモンストレーションを実施した。

「DIASOUL i」のデモの様子

KUBOTEKはデジタルアンプシステム「HDSA01」や小型フルレンジスピーカー「HSP1C06」、真空管パワーアンプ「HAMP30」などを出展。花田スピーカー研究所はボイスコイル振動板を用いたVCD(ボイスコイル・ダイアフラム)スピーカーを紹介していた。

KUBOTEKのブース

花田スピーカー研究所のブース

10月16日から本日18日まで開催された“音展”にて、ブライトーンは同社が取り扱うLUMINのネットワークプレーヤーやKITHITのスーパートゥイーターなどを出展。逆木一氏と土方久明氏による「ネットワークオーディオ実践セミナー」も開催された。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 Apple Musicも聴ける高コスパ ネットワークプレーヤーeversolo「DMP-A8」。音質と使いこなしを徹底検証
2 Amazon Prime Videoの人気8チャンネルが2ヶ月間99円に!GW期間中キャンペーン
3 「キャリブレーション」で4Kテレビの真価を引き出す!有機ELと液晶モデルで実践してみた結果
4 『鬼滅テレビ -柱稽古編放送直前SP-』5/4 13時25分から無料配信
5 オスカー受賞『ゴジラ-1.0』4K UHDをフラゲ!特典盛りだくさんのパッケージ開封の儀
6 Beats、ブランド史上最小の完全ワイヤレス「Solo Buds」。ケースにバッテリー非搭載
7 ソニー、4スピーカーで立体音響を実現するシアターシステム「HT-A9M2」。新スピーカーで高音質化
8 コンパクトでハイコスパ、そして音が良い! Kanto Audio「YU2」がデスクでのスピーカー再生を楽しくする
9 明るく低遅延な4Kプロジェクター「X300G」がゲームプレイに最適!映像モードもゲームジャンルに最適化
10 クリプトン、内部配線材と吸音材を強化したピアノ仕上げ・密閉型スピーカー「KX-0.5P II」。バイワイヤリングも対応
5/1 11:17 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー192号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.192
オーディオアクセサリー大全2024~2025
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2024~2025
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.21 2023 WINTER
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.21
プレミアムヘッドホンガイド Vol.31 2024 SPRING
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.31(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2023受賞製品お買い物ガイド(2023年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2023年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX