HOME > ニュース > モバイル/PCニュース
ニュース
MPRTは1ms
ビューソニック、144Hz対応27型WQHDゲーミングモニター「XG2705-2K」
2021年02月18日
ビューソニックジャパンは、リフレッシュレート144Hz対応のIPS 27型WQHDゲーミングモニター「XG2705-2K」を、2月18日より発売する。価格はオープンだが、税込39,800円前後での実売が予想される。
垂直リフレッシュレート144Hz、高速応答速度MPRT 1ms、画面のティアリングやスタッタリングを抑えるAMD FreeSync Premium、WQHD(2,560×1,440)解像度、様々なポジション設定が可能なエルゴノミクスデザインなど、ゲームプレイでの優位性を高めるとする機能を備えた液晶モニター。
ディスプレイにはIPSパネルを採用し、画面を上下、正面、側面のいずれから見ても鮮明な画像を提供するというSperclear IPSテクノロジーを搭載する。ほか、ちらつきをゼロにするフリッカーフリー機能やブルーライトフィルターも搭載するなど、アイケア機能も備える。
独自のダイナミックコントラスト技術により、自動的に画像信号を検出し、暗いシーンにおいて黒をより黒く、明るい環境下において白をより白くするために、バックライトの輝度を制御。最大輝度は最大輝度: 350cd/m2で、ダイナミックコントラスト比は80,000,000:1を実現する。
映像入力端子にはHDMI端子×2、DisplayPort端子×1を搭載。2W×2のデュアルスピーカーを備えるほか、ステレオミニのヘッドホン端子も装備する。
垂直リフレッシュレート144Hz、高速応答速度MPRT 1ms、画面のティアリングやスタッタリングを抑えるAMD FreeSync Premium、WQHD(2,560×1,440)解像度、様々なポジション設定が可能なエルゴノミクスデザインなど、ゲームプレイでの優位性を高めるとする機能を備えた液晶モニター。
ディスプレイにはIPSパネルを採用し、画面を上下、正面、側面のいずれから見ても鮮明な画像を提供するというSperclear IPSテクノロジーを搭載する。ほか、ちらつきをゼロにするフリッカーフリー機能やブルーライトフィルターも搭載するなど、アイケア機能も備える。
独自のダイナミックコントラスト技術により、自動的に画像信号を検出し、暗いシーンにおいて黒をより黒く、明るい環境下において白をより白くするために、バックライトの輝度を制御。最大輝度は最大輝度: 350cd/m2で、ダイナミックコントラスト比は80,000,000:1を実現する。
映像入力端子にはHDMI端子×2、DisplayPort端子×1を搭載。2W×2のデュアルスピーカーを備えるほか、ステレオミニのヘッドホン端子も装備する。
関連リンク
|
|
関連記事
-
DELL、最大リフレッシュレート360Hz対応モデルなどゲーミング液晶モニター3機種
2020年12月02日 -
LG、IPSパネル採用/応答速度1msのゲーミングモニター「27GN650-B」「24GN650-B」
2020年11月06日 -
LG、ゲーミングモニターのTwitterキャンペーン開始。第1弾は4K/144Hz対応「27GN950-B」が当たる!
2020年08月17日 -
JAPANNEXT、165Hz/1ms対応の31.5型ゲーミングモニター
2020年08月12日 -
JAPANNEXT、31.5型で240Hz/1ms対応のゲーミングモニター。発売記念で約4万円
2020年07月22日 -
LG、4K/144Hz対応の27インチゲーミングモニター「27GN950-B」
2020年07月20日