HOME > ニュース > モバイル/PCニュース
ニュース
米iCAT、4K/3D/DSD 5.6MHz音源対応のネットワークメディアプレーヤー
2014年01月07日
(株)DEEは、米iCAT社のネットワークメディアプレーヤー「iCAT-HTPC-ExWシリーズ」を1月20日に発売する。
ラインナップは「HTPC E5W-HD4K Elite」「HTPC E5W-HD4K」「HTPC E3W-HD4K」で、価格はいずれもオープン。
最上位モデルの「HTPC E5W-HD4K Elite」は、OSはWindows 8.1(64bit)。CPUは第四世代のインテルCore i5-4250U。
USBメモリーやNAS内のコンテンツ再生に加え、パイオニアPure Read2+対応の ディスクドライブを備え、CD/DVD/BDの再生が可能。4K映像や3D映像にも対応する。再生ソフトとしてHQ Player ver.3.2やJRiver Media Centerをプリインストールしており、5.6MHzのDSD(DSF/DSDIFF)再生も行える。また192kHz/32bit信号にも対応しているとのこと。
外形寸法は幅430mm、高さ45mmで、AVラックにスマートに収まるデザインとしている。AV機器との併用を前提に設計しているため、放熱性や静音性、板厚とパーツ配置による耐ノイズ性、耐震性に配慮しているという。
ラインナップは「HTPC E5W-HD4K Elite」「HTPC E5W-HD4K」「HTPC E3W-HD4K」で、価格はいずれもオープン。
最上位モデルの「HTPC E5W-HD4K Elite」は、OSはWindows 8.1(64bit)。CPUは第四世代のインテルCore i5-4250U。
USBメモリーやNAS内のコンテンツ再生に加え、パイオニアPure Read2+対応の ディスクドライブを備え、CD/DVD/BDの再生が可能。4K映像や3D映像にも対応する。再生ソフトとしてHQ Player ver.3.2やJRiver Media Centerをプリインストールしており、5.6MHzのDSD(DSF/DSDIFF)再生も行える。また192kHz/32bit信号にも対応しているとのこと。
外形寸法は幅430mm、高さ45mmで、AVラックにスマートに収まるデザインとしている。AV機器との併用を前提に設計しているため、放熱性や静音性、板厚とパーツ配置による耐ノイズ性、耐震性に配慮しているという。
関連リンク
|
|
関連記事
-
エミライ、高品位音楽再生ソフト「HQPlayer」日本語版を今冬発売
2012年11月21日 -
ベルリン・フィルの4K/DSD上映イベントがソニービルで開幕
2012年11月26日 -
【CES】CES Unveiledレポート ー レノボの“テーブルPC”/オーディオ系も新製品続々
2013年01月07日 -
ティアック、DSD対応音楽再生ソフト「TEAC HR Audio Player」をアップデート
2013年02月06日 -
サイバーリンク、4K&BDアップコン対応のメディアプレーヤーソフト「PowerDVD 13」
2013年04月02日 -
東芝、4K信号出力対応のAVパソコン「dynabook Qosmio T953/T8J」
2013年05月31日