HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース
ニュース
フリーエッジ・ナノファイバー・ドライバーを採用
デノン、銘機AH-D7000を発展させたフラグシップヘッドホン「AH-D7200」 - 約10万円
編集部:小澤貴信
2016年10月21日
関連リンク
関連記事
-
ヨドバシ梅田店にデノン&マランツのヘッドホン/イヤホンコーナーが新設
2015年08月05日 -
<ヘッドホン祭>マランツ、HD-DAC1と同デザインのプリメインアンプを参考出展
2015年10月24日 -
<ポタ研>JVC、開発中のポタアンとリケーブル/デノン、“チューニング進んだ”「C710」後継機
2016年07月30日 -
<ポタフェス>デノン、定番イヤホン「C710」に後継3モデル/AROMA、12ドライバーの「Witch Girl 12」
2016年07月16日 -
デノン、未発表ヘッドホン/イヤホンも聴ける特別ライブイベントを8月29日開催。入場無料
2016年08月08日 -
デノン、『魔法少女まどか☆マギカ』とコラボしたヘッドホン - キャラクターの録り下ろしボイス収録
2016年08月29日 -
デノン、新フラグシップヘッドホン「AH-D7200」を2016年12月に発売 - 試作モデルを披露
2016年08月29日 -
DENONの新キャラクター「アストロガールズ」(CV.上坂すみれ&小倉唯)って何?
2016年09月15日